血液型AB、誕生日1月1日。
キャリア官僚が一番出すのに苦労しました。
1時間くらいパラ調整したりとか…('A`)
キャリア官僚で巻は声だけの出演あり。
JOJO、ナンパティシエ、抹茶、神楽とは割りと仲良し。
自称神やら勇者やらは許せんらしいw
吉良に至っては器物破損で嫌いだとかw
「パパになって」
娘をガッツウーマンにさせようとするなw
変態一家になるのだけは勘弁w
「青年の主張」
ラバースーツは4着もあるらしい。
「赤ちゃんをあやして」
動く赤ん坊にアタフタするGカワユスw
巻は攻略中の台詞に噴いた記憶が。
「素敵笑顔罪で……逮捕ッスよ!」
とか
「オレの鼓動が……
スピード違反してる……!」
とか、寒い!寒いよ!助けてぇぇぇ!
だが巻はこんなキャラだから仕方ないかw
とりあえず、関のフリトは必聴。
長いんだよ!!!
gdgdでかなり笑えました。ある意味で本当にフリーなトークwいつ終わるのか読めなかった。
血液型A、誕生日5月5日。
一番出すのに苦労した職業はトラック運転手でした。ありえない…このゲーム、職業の分岐がめちゃシビアな気がします。
トラック運転手EDになると声だけ出演あり。
キャラマニ。
ナンパティシエ、コスプレ警官と割りと仲良しな模様w本当かよww
城錠はなんか語彙が古くさいのが可愛いwまだバブルだと思ってたとか、どんだけぇw
「パパになって」は笑えます。親馬鹿w
「赤ちゃんをあやして」可愛いすぐる…orz
三浦ボイスめ…殺傷能力高すぎだバーロー!!!
夏見の幼馴染みだったみたいで、不覚にも押せ押せな夏見に萌えた。
夏見の可愛さは異常。
キャラ萌えな私としましては、可もなく不可もない感じ。三浦ボイスのせいで無視できないキャラなのは間違いない。
キャラマニ。
「息子は見た!」
吉良の秘密を語り出すも、怖くて言えないらしい。
「パパになって」
ペアルックは勘弁…だってパパでしょ?w
「初恋の思い出」
もちろん夏見ママ(*゚Д゚)
「変身して」
オイナリグリーンktkr。
「一日入れ替わるなら」
吉良か神。
吉良だったら毎日でも入れ替わりたいが、一日限定だったらやっぱり神w
「ママに一言」
カワユス!もちろん自慢の息子だクヌヤロ!
フリト。
あまり知らない人だったんですが、素の声は普通に男性ですね。
甘え風斗の声があまりにも女性的だったので、そのギャップに驚きました。声優って凄いなぁ。
夏見ママ、かなり萌えるー。可愛い。
頑張ってる…が、欠点は清四郎に惚れてしまった事かと…w
後は中学に上がった辺りがちょっとイライラしましたが、高校に入るとパワフルママに戻ったのでホッとしました。
風斗ルートは個人的に笑わせてもらいました。
オマージュやパロディが多いのは素敵。「殴ったね…
父さんにも殴られた事ないのに、殴ったね」
おとん居ねーwすかさず夏見が
「当たり前でしょ!」
と切り返したのに珈琲噴いた。
後は
「人がゴミのようだ~~」
と、定番のムスカネタ入りました。
神の「目がぁ~!」もそうだったけど、ムスカ様は本当に国民的アイドルw
どうでも良いですが、共通イベントの、15年目の夏の旅館イベントが大好きです。
川の字で寝て、夏見が泣いちゃうやつ。
夏見カワユス…(*゚Д゚)