昨日の時点で我が家にやって来てはいたんですが、今日までガッチリお仕事が入っていたので、今晩からようやく出来ます。
FF13の為にやっぱりPS3買っちゃったよ…。
17日出社したらば、ゲーム好きの偉い上司に「え、○○さん今日仕事に来てていいんですか?」とか言われて、若干噴いた。
私どんだけだよ…。
CMの教師みたいな事は、さすがにしないw
学生時代はFF7発売日に休みましたが。
そんなFF13。
現在3章終了時点です。
まず、買って良かった。
後ゾンビの動きこえぇぇぇ。
うちのブラウン管TVでもそのクオリティの高さに、正直引くわw
ただ、ブラウン管だとやはり文字が小さい。
32型ですが、ギリギリ許容範囲内。
しかし確実に目が疲れている。
処理速度も、液晶のそれには追いついていない訳で。
だが、面白い。
戦闘時以外、ほとんどぶっ通しでシナリオが自動進行している訳ですが、このシナリオがなかなか面白い。
世界観の説明不足な辺りが、逆に面白さを引き立てている気がする。
キャラクタがベラベラ世界観を喋るのもあまり好きじゃないので、色々想像しながら進められていい感じ。
戦闘は、慣れれば楽しい。
気を抜いていたら死にそうになるので、やりがいがあります。
オプティマの切替が微妙に楽しい。
以下キャラの感想。
・ライトニング。
意外と暴力的w
スノウ殴られっぱなしで噴いた。
・サッズ。
雛チョコボのパパ。
常識人で意外と頼りになる。
しかし何はなくとも雛チョコボ。
ヴァニラのポーズを真似たりと、可愛さ120%。
・スノウ。
あっつい。こいつ熱すぎる。
名前は寒そうなのにな。
銃を取り損ねる所は何度見ても噴く。
合い言葉は小野さん気持ち悪いw
相手に気持ちをはっきり伝えられる辺り、男としては◎。
・ヴァニラ。
初見は喋り方ウザいな、程度の印象しかなったけれども、何やら深い物がありそう。
ムードメイカー。
この年でお色気担当。
・ホープ。
大層な名前を持つ少年だが、実にヘタレ。
顔は可愛いのにな。
現時点で若干ウザい。
だが可愛いから許す。
・ファング。
超美人。超好み。姉さんカッケーよ。
まだちょい出ですが、この先楽しみで仕方ない。
・セラ。
しまむr(ry
普通に可愛い娘さんです。
音楽は、浜渦さんなので文句なく最高。
明日はお休み。
ガッツリやっちゃうよー。
あれから1年。
クラウドと二人で逃げ回る日々。
軍、タークス双方から追われるザックス達。
ツォンはまだ、ザックスに不良郵便88通を渡す気満々で微笑ましい…。
しかし遂に軍に発見されてしまう。
クラウドを守るため、一人大群に向かうザックス。その背中に向かって懸命に腕を伸ばすクラウド。
「夢をだきしめろ
そして どんな時でも──
ソルジャーの誇りは手放すな」
「いらっしゃいませ──!」
大群に向かって走り出すザックス。
ザックスいいわ…太陽みたいな奴だ。
ここでバトル画面に。
D.M.Wが回り、最初にセフィロス、ツォン、シスネが揃い、回想が挿入され、リールから姿が消える。
続いて、アンジール、クラウド、エアリスが揃い、回想が挿入。同じく、エアリス以外リールから消える。
バトル画面終了。ザックス満身創痍。
兵士が近寄ってきて、ハチの巣状態のザックス。
最後のD.M.W.画面、エアリスが揃う。
「また 会えるよね?」
鳴り止まない銃声。
場面がかわりスラムの教会。
突然降ってきた雨。不思議そうに見上げるエアリスの顔が凍りついた。
ミッドガルの姿を拝める、あの高台のあの場所で、ザックスは倒れていた。
出血は酷いが、まだ息はある。
ザックスの元へ、はい寄るクラウド。クラウドが視界に入った時、ザックスが口を開いた。
バノーラ村。
クラウドをラザードに任せて、中へ進むザックス。
先の爆破により、村はライフストリームが噴き出す地へと変わっていた。
更に先へ進むと、ジェネシスのセフィロスに対する思いが窺えるエピソードあり。ジェネシスの為に自分は何が出来るのか考えるザックス。
ラスボス前のボス戦で、オーディンが斬鉄剣を放ち、準備万端で挑んだのに開始1分で撃破してしまうこの悲しさ…('A`)
オーディン自重www
奥に進み、ジェネシスと対峙。
アンジールの想いを受け継ぎ、セフィロスの一部をその身に宿すザックスが来たことで、親友たちとの再会が果たされ、LOVELESSの再現だと言うジェネシス。
しかしザックスは、ジェネシスを救いに来たと言う。
相変わらずLOVELLESSの詩を用いて話すジェネシスに、もっと自分の言葉で話せ、考えを聞かせろと叫ぶザックス。
そしてラストバトル。
レベル40くらいだったんですが、全然余裕で連戦勝てます。
シスネ、セフィロス、ツォンが連続で来たからかもしれませんが。
目が覚めると、そこは神羅屋敷の地下施設だった。
訳のわからないポッドの中に入れられているザックスとクラウド。
ザックスの前には、アンジール。
「情けない」と一喝され、ポッドから抜け出すザックス。
隣のポッドからクラウドを助けだし、屋敷から脱出を試みる。
あれから、二人は宝条の実験サンプルとして過ごしていたらしい。
クラウドは長時間に渡り、魔晄に浸かっていたため重度の魔晄中毒になってしまい、意識がない。
ザックスはソルジャーであったため、耐性があり、意識を保つ事が出来たらしい。
ソルジャーは魔晄浴びるんだっけ?
ザックスとセフィロス、一般兵2名の殉職通知が出された。
ザックスのFC会員数が109348人てw
いつの間にこんな有名になったんだw
セフィロスFCの会長、Hてまさか宝条?
…アホだろこのパパンww
屋敷で見つけた1stの服をクラウドに着せるザックス。
こう言う事だったのか…理解した。
ふと、エアリスから貰った「お願い」のメモを思い出すザックス。
本当は23個あるお願いを、忘れがちなザックスの為に1つにしてくれたエアリス。
「もっと一緒に居たいです」
エアリス…(*´Д`)
何がなんでもミッドガルに戻ると誓うザックス。
クラウドを引きずりながらもニブルヘイム脱出。
カンセルとルクシーレからのメールが相変わらず良い。
ニブル平原を越えた辺りでシスネ登場。
逃走中のサンプルがザックスだと知り、ショックを隠せない模様。しかし自分の任務は遂行しない訳には行かないと言うも、結局見逃してくれた上、アシまでくれた。
ニブルヘイムから。
「ひさしぶりの故郷なんだろ?」
セフィロスとの絡みのあのシーンから始まる。
宿屋前まで移動するとティファ登場。
クラウドについて探りを入れられる。
そばにおるがなティファ。
村を徘徊中、ザックスFCよりメール。
ペンネーム黒服て、絶対ツォンだろうw
しかも"会員さんから口コミ情報"て、お前、会員なのかよw
そんなに好きかザックスがw
イベントを進め、ティファの案内で魔晄炉へ。
ここからはもう、お馴染みのシーンの連続。
暴走の原因を探っているとジェネシス登場。
ジェネシスは言う。
セフィロスはジェノバ・プロジェクトが生み出した最高にして完璧なモンスターだと。
「お前の力を貸してくれ。
俺の劣化が止まらないんだ」
ジェノバ・プロジェクト・Gはアンジールを生み、ジェネシスのようなモンスターを作り出した。
ジェノバ・プロジェクト・Sは失敗した数多のプロジェクトを踏み台に作り出された完璧なモンスター。
アンジールとセフィロスの大きな違い、それは
セフィロスにはコピー能力がないので情報が拡散しない、つまり劣化しないのだと言う。
ジェネシスはセフィロスの細胞が欲しいのだ。
しかしセフィロスは
「朽ち果てろ」
とジェネシスを突き放す。
それにしても宝条ウザイよ宝条。