昨日買って今日始めました。
ヤバい、楽しすぐる。
まだバハムートを倒した所ですが、ジェネシス、テラGacktwww
もうそのまんまですね。素敵です。
迷う事なく「赤い革コート」にも入会w
まぁ同時にアンジールのFCにも入った訳ですが。
LOVELESSから引用しての台詞回しとか、どこかのポエマーの様ですが似合い過ぎです。
あ「子犬のザックス」はアンジールが発信源だった模様w真面目な風に見えてなかなか言うじゃないアンジール。
しかし確かにザックスは子犬の様だ。
システム面ですが、基本は○ボタン連打と言う、どこぞのクリックMMOな感じでしたが話が進むにつれてそうも行かなくなって来ました。
LRをなかなか上手く使えなく、ポーションにカーソルを合わせたまま○ボタン連打してしまい、ポーションをガブ飲みしちゃったりして鬱…orz
3話くらいになってようやく慣れるのは私だけでいい。
一応クリア。
あれはあれで良いEDだと思います。
シキは眼鏡っ子。
凄い好きです、こんな感じのシナリオ。
某商業誌がコンポーザーのネタバレかましてくれましたが、予想通りと言いますか、また奴の顔が見れて良かったw
てかメグミちゃんカワユス(*´Д`)
とりあえず、ヨシュア編のゼタの人でも。
満身創痍ですね…イイ(゚∀゚)!!
[ 画像 ]
戦闘中のゼタのセリフに笑いっぱなしだったのは内緒。
「ゼタ遅ぇ!」
「ゼタ遅ぇんだよ!」
しか言ってないんですが、終始これがBGMに被って発せられている訳ですよ。
おかしくておかしくて。
[ 画像 ]
ゼタの人…素敵に狂ってて好き。
そして自分のHPを言ってます(ぇ
最初の8桁はゼタのHPでした…細かいなぁw
発売日からやってるのに、まだヨシュア編6日目なんですよね。
バッジのBP貯めとか金稼ぎで全然ストーリーが進みません。
2周目からが本番なので早く進めろって感じですが、なんか性格的に無理w
何だかんだでレベルも45になりますた。
常に25くらいの設定でバトルやってますが。
音楽は相変わらずゼタイカス訳ですが、キャラもゼタイカス。
敵キャラとか脇キャラスキーとしましては、777、BJ、テンホーあたりが大好きな訳ですよ。
まぁ本命は勝さん(狩谷)なんですけども、それでも敵キャラしかも脇キャラ。
あ、後忘れちゃならないのがゼタの人。
サイン!コサイン!タンジェント!
は反則だと、私思うの。…珈琲返して。
男子に人気のゼタの人、本当に素晴らしいキャラです。
そりゃ人気出るわ。「ゼタ」はもう流行語で良いよ。
本日発売。
スクエニでKHのスタッフ製作との事で、前評判がかなり酷かったのですが、何と言われようが楽しみで仕方なかったソフトです。
理由は単純、スタイリッシュだから。
アクションRPGだけども、システムが細かい。なのにゲーム中の説明が曖昧とか、どんだけぇ…。
しかも主人公のネクが最初は痛い。
ムカつくガキだなぁ、みたいな。
声は、DSなのでちょっぴりしか入ってませんが、音楽が!音楽がかなり好みな感じ。音楽までスタイリッシュかコノヤロウ。
因みにボーカル入り。
声と言えば、狩谷の声が勝さんだった。
[ 画像 ]
左が狩谷。
勝さんのキャラは無条件でラブラブ。
ビイトの声はジャイアンの子か。主役キャラ2人より上手いよね。ネクの声はKH2のロクサスの子らしいですが、全然覚えてねー…そもそもロクサスを覚えてませn(ry
アクセルとデミックスしか興味なかったし。
[ 画像 ]
2画面よりも吹き出しに慣れる方が時間かかる気がする…。初めは見にくいなぁと感じました。
この間、友人と電話した時に何故かFF12の話しになって、久しぶりにやってみました。
本編自体はクリアしてるんですが、モブ討伐とか中途半端にやり残してて。
討伐できてないと思ってたモブが、実は討伐できてたり、自分の記憶の曖昧さを嘆いた。
キャラの贔屓も浮き彫りになってて笑った。
野郎どもはLv40台なのにギャルズはLv20台とか、どんだけぇ。
と言うかこんなにLv低かったのか…('A`)
とりあえず、受けたままで狩ってなかったモブを狩りに行ってみようと思い、
・デスゲイズ
・ディアボロス
・ゴリアテ
・ロビー
・イクシオン
・パイルラスタ
・ファーヴニル
・キングベヒーモス
を討伐。下3体はHPが高いので時間かかりました。やられはしないのですがね。…Lv40台でも倒せるんですね。推奨Lvが65とかだったので諦めてましたが。
ついでに放置してた召喚獣も狩る。
そんなこんなで残すは闇神とオメガと魔神竜とヤズマット。
…闇神って辿り着くまでがウザイですね。
しばらく離れてみて思いましたが、FF12のシステムかなり面白い。ガンビットが。
「あれ?こんなに面白かったっけ?」
みたいな。ガンビットの設定さえちゃんとしてれば、HPの低さはバブルでカバー出来るし、レベル低くても負けない気がする。
まだもう少し遊んでみようと思った。