・ディドゥーーン劇場。
…研二くん、ほんとお疲れ様っすw
・OPトーク。
いきなり先走って出トチる田中w
三国志大戦に復帰した杉田は、開幕乙デッキで無双中w
・ゲストは高橋研二とSP佐藤。
杉田:高橋研二くんでーす。お前ら知ってる?高橋くん。
田中:アレっすよね、00のフラッグファイターの人。
杉田:そうそうそう。後はね、俺の出てた銀魂の劇場版。浪士役の高橋くん。
高橋:何か色々やりましたけどね。
杉田:うちの近藤と一緒にね。
異常なまでに身内番組だなほんとw
最近現場が一緒になる事が多い、と。
杉田:神様のメモ帳だっけ?
高橋:あ、こないだドラマCDを録らせて頂きました。
杉田:あれ凄かったね。
高橋:いやー、完パケ聴いたら絶品でしたよ杉田さん。
杉田:俺は、敏腕アイドルマネージャー。
高橋:ものっ凄い杉田さんが聴けます。
杉田:(田中)お前絶対ヒロインの、寿さんのやってるキャラが超好きだと思った。
田中:で、敏腕マネージャーの杉田さんが色々イタズラするんすか?
杉田:違う違う、するか!ボケェ!俺は高垣彩陽さんがアイドルの役で、それについてるマネージャー。
田中:あ、そうなんすか。それで色々イタズラする…
杉田:しねーよ馬鹿野郎。可愛い子にはイタズラしたい…じゃない。
佐藤:最低(笑)
杉田:じゃあ、猫にイタズラしたい。
イタズラ自重wいい加減怒られるぞw
・高橋くんはゲーム何好き?
高橋:昔の作品で言うと…迷宮組曲(笑)
杉田:趣味が合うね。
高橋:とか、あとドラえもんとかやりましたね。
杉田:アクションゲーム?
高橋:そうです。2コンで「アー」って言うと
杉田:敵がビューって消えるやつね。ドラえもんが表情ひとつ変えず、敵をぶっ倒して行くって言うね。
高橋:シューティングの、ジャイアンが投げる球がハナクソだって言う(笑)
田中:ハハハハ!
杉田:いやいや、岩!岩!
或いは気功弾的なサムシング。
…高橋くんはラジオ出演初体験なのに下ネタ全開でいいんすか?w
いい声の下ネタ、正直たまらん!
・最近、洋ゲー「レッド・デッド・リデンプション」を買った田中。
杉田:西部劇のゲームなんだけど、割と好き勝手出来るのよ。軽妙なウェスタン曲が♪タンタカタンタンタカターンってかかんだけど、やってる事は人殺しみたいな。
田中・佐藤・高橋:ハハハハ。
シュールだなぁw
また中村悠一のアニゲラ!ズバァーームに乗っ取られるディドゥーーンw
・OPトーク。
中村:アニゲラ!ズバァーームが始まりましたよ。そして、スタジオには?
田中:はい、下僕田中です。
杉田:下僕杉田です。
中村:はいどーもー、下僕ども。
杉田:中村様、宜しくお願いします。
中村:まぁ今日ね、アニゲラ!ズバァーームなんだけど、どうして行きたい?
杉田:えっ?
田中:アハハハハ!
今日1回目だから、方向性を話しましょう。
杉田:下僕の僕らがどうやって中村様を楽しませるか、そう言う番組です。
AGRS:中村さん…好き…。
オブラートがない番組ですw
杉田、下ネタ連発自重w
今回中村が居るのは、前回の伊藤さんゲストの際に「何故俺も呼ばない!」とイジけたので、今回呼んで乗っ取りましたと。
因みに今回のゲストは小島監督です。
…中村じゃねーんですねw
OPのズバァーーム劇場は杉田作で酷かったので、後で謝って下さい、とw
・改めまして自己紹介。
杉田:アニゲラ!ディドゥーーンだよ。杉田智和です。
田中:はい、SP田中です。
中村:SP中村です。
杉田:嫌だなぁ(笑)ちゃんと守ってよ?
中村:何を?(笑)あ、君をね。
杉田:俺、日常生活とかインターネットとか色んな人に暴力を振るわれるから…
中村・田中:ハハハハ!
田中:何で若干生々しいんですか(笑)やめて下さい。
中村:インターネットで言葉の暴力を受ける(笑)
田中:ハハハハ!
杉田:そうだよ。
中村:怖いね。
杉田:そのために守って欲しいからSPってのを作ったんだ…僕寄りの人間って言う意味で。
中村:無理だなこれは…守れねぇな。
今日はズバァーームなので、AGRSは中村さんが主導して下さいw
・GWはピースウォーカー祭りだったと。
杉田:アドホックパーティーで散々PS3を介して、中村・田中・俺で。アドホックパーティーって、誰でも入室出来ないようにパスワードを決めるんだよね。
田中:ん?
中村:その話…します?
田中:しちゃうんですか?
杉田:パス、数字4文字にしろってな事になった時に、何かもうみんな何の打ち合わせもなく、とある4文字で、
中村:入ってくんだよね。俺は何も言わないで部屋を作ったんだけどさ、あの…0から始まる。
田中:まぁこれだろって感じで。
・五月病のみなさんへ。
杉田:たまには何かで吐き出そう!
田中:ストレスたまったからって、ネットの掲示板荒らしちゃダメよ。
佐藤:ハハハハ。
杉田:ノーコメント。
・そんなことよりゲームやろうぜ(by:男AGRS)
杉田・田中:ハハハハ!
杉田:男AGRSの声が意外に男前でびっくりしたんだけど。
佐藤:かっこいいなぁ。
杉田:VOCALOIDのKAITOみたいな感じだよね。
田中:あー、ほんとだ。
確かに、ちょっとときめいたw
・今回はロードランナーで遊びましょう。
1984年に発売されたファミコンソフトです。
懐かしい!小学生の頃ずーっとやってた記憶がある。中毒性の高い名作。
杉田:敵がスピンオフして、ボンバーマンに。
田中:そうそうそう。ボンバーマンなんすよね。殺人ロボ。
佐藤:こっから伝説が始まるんですね。
杉田:そうそうそう。
へー、そうだったのかー。
杉田:これね、エディットで凄い速度に出来るんだ。
佐藤:ハハハハ。
田中:何で最初っから裏技モードなのか…
佐藤:俺には理解し難い。
杉田:じゃ佐藤やってみて。
佐藤:はい。
随分と素直だなw
・超速モードでプレイ。
佐藤・田中:無理無理無理。
杉田:そんな事ないと思うんだけどなー。ちょっとやってみるね。
田中:(笑)ちょ、ちょ、杉田さん。
佐藤:あれ…ちょ、杉田さん(笑)何やってるんですかこれ。
田中:早すぎて移動すらままならないじゃないですか。
佐藤・作家:ハハハハ!
佐藤:いやいやいや、ちょっとちょっと、自分でエディットして、これ…えー!
田中:敵閉じ込めてんすけど。
佐藤:あー(笑)
田中:杉田さん、杉田さん、名作がとんだクソゲーになりました。
佐藤・作家:ハハハハ!
杉田:(笑)おっかしいなー…何がいけないのかなー…いきなりエディット面からやるのがいけないのかなー。
佐藤:そうです。
田中:明らかに悪いです。
ですよねーw
危うく別な伝説が生まれる所だったw
・アニゲラ!フラッグファイター。
アニゲラOVA化とか、酷い妄想ですねw
このコーナー久々なのに、もっそい短かった件。
そしてぬぷぬぷネタのインパクトが強すぎて、他あんまり覚えてない罠。
・もしも転生…if。
テーマは親友になりたい二次元。
またSP佐藤が居ます。
・OPトーク。
AGRSのチャンネルが男に変わりました。
佐藤:何て事をしてくれたんですか、ちょっと!
田中:糞が!
杉田:何だよそれ。
AGRSは女と決まった訳じゃないぞ、とw
音楽に合わせてニャニャーン、ニャニャーン言ってる女AGRSがかわゆいw
・スタジオにエヴァチップスが3つあります。
佐藤:ちょっと、真希波は僕にちょうだい。
田中:はい。
佐藤:あれ。
杉田:おい、俺と戦う宿命にあるようだな。
佐藤:なんだって。
田中:俺はレイ貰いますか。
杉田:ちょっとこの真綾さん酷いわー。
佐藤:ハハハハ。
田中:可愛いんすよね。
杉田:エヴァンゲリオンのキャラ万遍なく好きだったのに、杉田くんのバランスを一発でブレイクしやがってよー。
田中:これ確かシンジのやつが、シンジのうましお味って(笑)
佐藤:ハハハハ。
田中:もううましおって時点で笑っちゃうんですけどね。
杉田:シンジくんは監視カメラに写ってた、バーニャカウダ味を(ry
佐藤:ちょっと!
田中:ハハハハ!
佐藤:ちょっと!
田中:あー、タルタルソースでもいいですよ。
杉田:…俺らが最低だ。
自覚してるんだw自由すぎるのも問題だなw
・LOVの話。
杉田:fanくんがさ、修正が終わったらヴァーミリオンまたやろうかなと思ったのに、ガッツリFF11で。完全にハマってるぞ。
最初に来た時に、絶対ハマると思うんで、ヤバいから手を出してません的な事言ってたじゃないw
田中:いつ働いてんですか?あの人。
杉田:いや働いてんの、会社員なのあいつは。だけど、そんなにギッチリギチギチに時間が決まってないんだって。ただ、まあ夜は凄い勢いで。休みの日は1日21時間って言ってた。
竜騎士でもう70超えている、廃人fan114w
・ふつおた。
DSプレイ中にタッチペンの後ろを噛んでしまう癖があり、先日遂に半分に折れてしまったと言うメール。
杉田:「因みに折れたタッチペンは、口にくわえてラブプラスで凜様とキスする時に使っています」
田中・佐藤:ハハハハ!
田中:わかるわかる。
杉田:えー。俺も最近さ、風呂プラスして、愛花が全然キスをやめてくれないから、1時間半ぐらいお風呂に入ってたんだよね。
作家:ハハハハ!
杉田:すっかりのぼせ上がってしまってね。風呂上がりに「炭酸、炭酸!」って。
田中:ハハハハ。
ゲストがゲストなだけに、OP曲が素晴らしい。
・OPトーク。
杉田:今夜は僕が幼少の頃より大好きな、あの方が来てくれます。みんなが、卒業アルバムとかに好きなアーティスト、ラルク、GLAY、JAMとか書く中、僕はこの人の名前を書きました(笑)
田中:おー。
自分ラルクと西岡和也って書いたわw
やっぱり年代が杉田とドンピシャだ…。
・ゆかながゲストに来た際に、ディドゥーーン打ち上げをしたとか。
何故か居る阪口大助に噴いた。
杉田:肉屋さんにあった、黒ひげ危機一髪みたいなさ、差し込む剣かなんかで、ゆかなさんが「おい、田中!この野郎」ってチクチク突いてね。
田中:そうそう。俺の頭やら腕をチクチクしてて…相当気持ちよかった!(笑)
作家:ハハハハ!
杉田:なんでそのままズブズブ刺さんなかったのかなぁ。
田中:いや、本当にもう鼓膜ん中とか入れてくれて良かったんですけど。
杉田:待て待て待て。
危険水域に達した梶田は置いといて、ふつおたにw
杉田:fan114がFFに参戦したんだよね。で、隣さんって僕呼んでたんだけど、隣の女も一緒に…隣の女、実はFFが超上手かったみたいで、レベル75のジョブを複数持ってると。
田中:うわー…じゃあその女に教わった訳ですか。
杉田:話すと、凄い常識人でね。fanくんがメキメキと上達。
田中:速攻で俺抜かれましたからね(笑)
杉田:あいついつもインしてるから、中村曰わく。「fanくんはすげーぞ」って。1日21時間はゲームしてるんじゃないかって。
田中:(笑)ちょっと待って下さいよ。あの人ちゃんと会社入ってるでしょ。
杉田:謎だな。
社会人で21時間ネトゲとか、脳味噌やられんぞw
fanくんに黒魔導師を上げて貰おうと画策する杉田。
・ゲスト紹介。
杉田:今夜のゲスト、この方です。
まさかの生演奏w
杉田:…伊藤賢治さんです。
作家:ハハハハ!
田中:ハンパねぇ!
杉田:かつてこれほどハンパねぇ登場の仕方があっただろうか!
田中:テンション上がってきた!
杉田:ハハハハ!既に泣きそうです。…伊藤様、どうぞ。
伊藤:お邪魔しまーす。よろしくお願いします。
杉田:僕がTwitterで、試しに来て下さいってつぶやいたのをきっかけに、実現しました。
伊藤:盛り上がりましたね、あの時は(笑)
Twitterの力は侮れないなw