「一曲入りになったらゴメンネ」
小野の新CDのタイトルは「真夏のスピカ」になったと言う事で。
神谷:間違ってない?
小野:なにが?
神谷:「もす」入ってないじゃんだって。
小野:入ってないよ。
神谷:なんで入ってないの?ひねもすでしょ、あまもすでしょ、次なにもすよって話だったじゃん。何でみんなの期待を裏切った?お前。…「真夏のモスカ」にするかじゃあ。
諏訪:ハハハハ。
小野:モスカっておかしいでしょ(笑)モスカだと何か悪者みたいでヤだ(笑)
人がゴミのようだー!
まぁ「夏もす」と言う事ですね、わかります。
キャラホビ2008で、番組2度目の公録が決まったと。
小野:1ヶ月半後じゃん。
神谷:8月31日にやるんだって。
小野:そうなの。
神谷:マジでビックリしてる。
小野:さっき聞きましたよね。
神谷:さっき聞いた「やりますよ」って。
相変わらずの直前情報w
せっかくのイベントなので、CHALI PROJECTを始動しようと。
小野:やっぱりこう、斬新なね。
神谷:斬新な?
小野:これまでになかった、
神谷:あ、なかったタイプの…Tシャツを作ろう。
神谷・小野・諏訪:アハハハハハ!
小野:グッズと言えばでまず上がってくるやつじゃんそれ、Tシャツって。
じゃあ小野は何が良いのか。
小野:タオル。マフラーみたいになってるやつ。
神谷:(笑)スポーツタオル的なやつ?
小野:そうそうそう。夏だし。
神谷:夏だしね…それ結構ガチだね。なんかあんま火傷しないやつじゃん。
堅実にチャリンチャリンしようとしている2人w
神谷:実際どうなるか全然わかりませんけれども(笑)
小野:だいたい今してるこの雑談はですよ、憶測ですからね。
神谷:無駄になる可能性ありますけどね。
把握したw
真夏のスピカ、わりと好きな曲調かも。
♪乙女座の君へ~
星座ワード、最近の流行りですか?
シルフ談話室。
引っ越しに際して外せない条件とかある?
神谷:やっぱり、僕の大切な車を停める為のスペースは必要だよね。
小野:駐車場ね。
神谷:そして、僕の愛猫ニャンコ先生が住める所。
小野:ペット可。
神谷:そして、猫のためのこう…ちっちゃい扉とかね。猫が住める環境が素晴らしい!みたいな所のがベストだよね。
小野:神谷さんちそうでしたっけ?
神谷:うちはそうじゃない。
小野:ハハハハ。
神谷:そして一杯あるゲームとかDVDを並べるスペースが欲しいね。
小野:それじゃないですか、一番必要なの。…って暢気に家の話してますけど、おめーが語る家はねぇ!
神谷:怒られちった…。
小野:最近よくこの番組で話題になっている、何故か便座が2つある…もう、ちょっとした恐怖ですよ。まずはこれを解消しないといけないんじゃないでしょうか。
まっがーれ。
リスナーから多数寄せられた、余った便座の使い方メール。
小野:実物を用意してみましたんで。
神谷:(笑)なんで買ったのこれ!番組予算で買ったのこれ?なんでこう言うの買うの!
なんと言う馬鹿番組w
便座を浮き輪とか枕にすりゃいいんじゃね?と言う、適当なメール内容w
更には毎週小野が、便座を使った一発ギャグすりゃいいんじゃね?と言う火傷必至メールまでw
Dear Voice。
第1段は神谷浩史による「ナイス自意識!」
神谷:第1段、ナイス自意識でいいの?結構乱発してるよこれ。
小野:いいんです。これはでも、なかなか使い道がありそうじゃないですか?
神谷:ねーよこんなの!何に使うんだよ。これ…ほんとに送って。何に使ってるのか。頼むから。…まぁ僕もDLしたら小野くんには使うけどね。
小野:言えや。直接言って。
神谷:言うのも面倒くせぇ時に使うよ(笑)
着ボイスは全般的に使い道がない罠。
データフォルダにはDLしただけで放置してるボイスしかないw
来週は小野のボイスを配信。