ラニバ大阪。
本日チケット届きました。
L'7の時は両日アリーナなどと言うミラクルが起きましたが、今回はどうか。
[ 画像 ]
1日目はアリーナでしたぁぁぁ!
L'7の時ほどではないですが、結構前の方です。
2日目は安定のスタンドw
下段でkenちゃん寄りです。
ヤバい、今から楽しみで楽しみで仕方ないです。
何故なら、今回でラルクのライブに行くのが最後になると思うからです。
中学の時に初めてラルクのライブに行ってから、実に10年以上経ちますが、その間実に様々な仕掛けを彼らはファンに見せてくれました。
本当に大好きです。
ライブに行ってから更にファンになりましたよ。
でもここ数年、正直全然追いかけて行けてなかったんです。
新曲が発売されたら毎回購入していました。
でも、それだけだったんです。
昔は出演予定のテレビ番組を欠かさずチェックし、雑誌も購入し、彼らの後を必死で追いかけていたんですが、ここ数年は離されて行く一方。
これが多分、老いなんでしょう。
若い時みたいな気力がない。
今後の彼らは若いファンの方達に託し、一世代前のファンな私はラルクから卒業します。
今後も彼らや、彼らの曲が大好きな事に変わりはないでしょう。
20thと言うのも、また良い区切りです。
最後に思いっ切り楽しみたいと思います!
「本日、NEWオノD爆誕!」
神谷:え、爆誕すんの?
小野:だって先週死んだから。
諏訪:ハハハハ!
・OPトーク。
秋が深まってきましたが。
作家がよりディープな秋トークをしろと言います。
神谷:よりディープな、カッパトークを。…最近代永くんと会った?
小野:あ、会ってない。
神谷:僕も会ってない。終了ー。
諏訪:ハハハハ!
神谷:…終わっちゃったな。代永くん以外で僕ら、秋を感じる事がないからさ。
・そこで作家の差し込みです。
神谷:「大塚明夫トーク」
神谷・小野:ハハハハ!
小野:わかりました。じゃあ弊社なんでとっておきの明夫トークしましょうかね。
神谷:ほんとに!?これ取って替わられる可能性あるからね。
諏訪:アハハハ!
神谷:ここで、大塚明夫トークが最高に面白かったら、来年秋のヨナガトークがなくって、大塚明夫のアキオトークになるかも知れない。
小野:なるほど!(笑)
神谷:どうですか、最近の明夫さんは。
小野:まぁ、マネージャーと良く話すんですけど…イベントとかでマネージャーがおにぎりとか買ってきたら、それを見た瞬間に「海苔パリパリのやつ嫌いなんだよね」って。
神谷:ハハハハ!…何小学生みたいな事を言ってんの(笑)
小野:明夫さんの、僕の中での一番の名言があって、「俺を大人だと思うなよ」。
神谷・諏訪:アハハハハ!
神谷:これどうですか、作家的に。…○!
小野:良かったー!
神谷:ヤバい、来年の秋やべぇ(笑)代永くんの仕事が1つ減る。
諏訪:ハハハハ!
海苔しっとりおにぎりしか食べられない明夫さん可愛いw
・ふつすと。
2人も出ているFF零式の話題。
マキナ役の神谷はネタバレになるので深くは語れません。
神谷:世界観において、人の死と言うものが僕らの感覚とは違う、死んだ人間の事を忘れてしまうって言う、それが当たり前って言う世界観のお話なので。
小野:僕のキャラとかずっと怒りですから。アシュラマンの顔固定されてる感じですから(笑)。
神谷:ハハハハ!
零式トーク6分以上とか、長いなw
ともかく零式評判良くて一安心ですが、アギトもいいけどヴェルサスまだー?達央とまもは確定でしたっけ。
・シルフ談話室。
爆誕したオノDは一味違います。
出トチリとかしませんしw
さーやからのふつすと。
神谷:ただ僕1つ気になったのは、最後ヒロCが台本チェックしてるシーンがあるんですよ。
「青二マネージャー竹内氏、今日は諏訪Tでご登場!」
神谷:ほんとよく着てますTシャツ。DGSの。
カリスママネージャーw
・OPトーク。
CD発売になりました。
神谷:Smiley Timeでございますから。
小野:Smiley Time。
神谷:いい名前でございますよ。Smiley Time。放課後ティータイムです。
諏訪:ハハハハ!
小野:(笑)あ、それだと凄く売れそう!
神谷:凄く売れそうでしょ?
諏訪・小野:ハハハハ!
神谷:間違って買ってくんねーかなぐらいな。
小野:放課後ティータイム…放課後ふんふん…ふんすんさんそん…
神谷・小野:Smiley Time!
神谷:(笑)1回全然違うの挟んだよね今ね。
小野:言ったけど、
神谷:言ったけど、それぐらいのミステイクで買ってくれるといいんじゃないかなーと思っとるんでございますけれど。
オタク舐めんなよw
銀座の山野楽器本店で、DGSのパネル展が開催されています、と。
オサレな壁に銃とかが展示されてるとか、胸熱w
小野:僕ら銀座感ないんですけど、全然(笑)
神谷:銀座感ゼロですよね。よくわからないんですけど。
・ふつすと。
各方面で例のPV紛いのものを見ました、と言うメール。
最近の取材で、何故ラジオ番組で歌を歌ったりPV撮っているのかを疑問に感じている神谷に対して、結果まぁいっか!となる小野とのバランスw
神谷:今後、もしね5曲目PV付けて下さいみたいなね、もしあるんだったらね、理由をちゃんと…(俺が)納得する、
小野:えー?必要ですかぁ?
神谷:…え。
小野:理由とか。
神谷:僕を納得させる材料みたいなのをね、構成諏訪乃至、若しくは内田プロデューサー、現太田尾プロデューサーが考えるべきですよ。
小野:うわー…PVアイドル降臨までにちょっと、苦難の道ですよこれは。マズいなこれは。
神谷:僕が納得出来ない限り、次はないですから。
小野:…わかりました、僕が一肌脱ぎましょう。
神谷:ハハハハ!意味がわかんねー。お前脱ぎたいだけじゃねーか(笑)
小野:僕が、一肌脱ぎましょう!
神谷:単に脱ぎたいだけだアイツ、どうやら。…パーソナリティの片っぽが意味わかんねっすってなっちゃってるんで、
小野:そうね。
神谷:いい感じの理由を、
小野:一肌脱ぎましょう!
神谷:だからお前は脱ぎたいだけだろ!って話ですけど。
なにこの寸劇w
「男Dは、10月23日付けでダンディー界を引退しました」
神谷・諏訪:ハハハハ!
神谷:もう出て来ねーんだ!
小野:残念。
神谷:もう完全、先週夢の回だったから(笑)いや、呼びます!あいつ呼びます!
・OPトーク。
11/2に発売のCD、3曲目について。
神谷:先日本編収録後にレコーディングやりまして。ここで。
小野:レコーディングね。1発OKだったね。
神谷:1発OKですね。僕らぐらいのオシャレマンになるとですよ。
小野:そうですね、ボサノバマスターですもんね。
神谷:ボサノバマスターですから。非常におしゃれなトラックになっておりますから。もう…リッツパーティにはもって来いですよ。
小野:なるほど、ホームパーティで流しちゃう?これ。
神谷:カフェテリアで流して頂きたいですね。
どこで流してもその瞬間にオシャレ空間になります。
神谷:急に、イタリアかな?
小野:あれ?って。
神谷:代官山かな?
諏訪:ハハハハ!
小野:ここは代官y、いや
神谷・小野:白金。
神谷・小野・諏訪:ハハハハ!
小野:これでもね、本当に思った。これかけてるカフェに行きたい(笑)
神谷・諏訪:ハハハハ!
神谷:そんな珍妙なカフェ嫌だよ!
・ふつすと。
男Dさん引退について。
小野:「リスナーさんが俺の声で妊娠しちゃうだろ?」って言ってた!だってほら、すぐに抱いちゃうし!
神谷:…夢だよ、それも含めて。先週完全に夢の回でしたからね。
諏訪:アハハハハ!
日本じゃ狭すぎたので、世界に羽ばたいた男Dさんw
神谷:でも帰国した暁にはまた来て貰いますからね、男Dさん。
小野:…え、そうなんですか?
神谷:復活を望む声が多ければ多いほど、
小野:いないいない、絶対いない!
神谷:ほんとに…(リスナー)宜しく頼みます。
小野:やだ…呼ばないで、もう…。
諏訪:ハハハハ!
・CDのジャケットについて。
後ろのダンボールに「DGS」って書いてません?
神谷:何入ってるんですかねー…やっぱ在庫ですかね(笑)
神谷・諏訪:ハハハハ!
神谷:オシャレ空間に馴染んでますから…こんな所に在庫置かないで欲しいですねー(笑)
小野:ハハハハ!無造作に(笑)
他にも色々仕込んでます、と。
・11/2に3曲目のフルが配信されますが。
神谷:正気か?買った人の特典とかじゃねーの?これ。
小野:ハハハハ!
「枯渇T、ヘビロテ!」
神谷:着すぎだからね、小野くんは。
小野:これ使える!
・OPトーク。
いよいよ11/2にCD発売になりますが。
神谷:CDジャケットの撮影をしたって話をしたじゃないですか。
小野:しましたね。
神谷:何かそん時に僕ら、PVまがいのモノを…撮ったんですよ。
小野:PVですよね、それって。
神谷:PVまがいですよ。決してPVではないと思うんですけれども。
・それはどこで見られるんですか?
神谷:どうもですね、TOKYO MX TVの番組内で流れてるらしい。
小野:へぇー。
神谷:「半蔵門メトロポリタンゲート」と言う番組があるらしくって、そん中で流れたり流れなかったり。
小野:…PVって、プロモーションビデオですよね?
神谷:多分そうだよね、ポルノビデオじゃないだろうなぁ。
小野:そうだよ、ポルノビデオ…(笑)何で撮るんだよ!
神谷:ハハハハ!あー、ごめんごめん。
小野:ここ(オサレカフェ)で何で撮るんだよ!(笑)
神谷:アハハハハ!そうだよね。
おいwww
半蔵門メトロポリタンゲートは不定期音楽番組。
・ふつすと。
神谷:小野くんはさ、ストップウォッチを今日久々に出したよね?…同時に押したよね?番組始まった時に。
小野:押したねー。
神谷:(CM中)何で止めなかったの?
小野:止めなかったねー。
神谷・小野:ハハハハ!
小野:神谷さんと俺の時間がズレている。俺は未来を生きている!
神谷・小野:アハハハハ!
神谷:行っちゃってるねー。
小野:ダメかね。
神谷:もういいですけど。まぁ出しただけで進歩したなぁと思いましたけれどもね。
小野:あ、止まってる今(笑)
神谷・諏訪:ハハハハ!
小野クオリティwww
・4LOの感想が届いてます。
ハマウィン最高でした、とw
神谷:…まぁほんとに4年間ですよ、色々やった…ハマウィンなんて絶対面白いに決まってますからね。
諏訪:ハハハハ!
神谷:撮ってる時から爆笑してましたから、あれ。
小野・諏訪:ハハハハ!
小野:確かにね。笑っちゃうんですよね、気ぃ抜くと。
神谷:だっておかしいんだもんー。カメラ回してる奴もハマウィンなんだもん、だって。
小野・諏訪:ハハハハ!
あれから1年ですか…今年もハロウィンな季節到来ですが、何やるんでしょうねw
・シルフ談話室。
アルカナファミリア作画担当・ルル先生からのお便り。