「マクロスフォーゥ!」
マイケル的なニュアンスで。
もう勢いだけじゃねーか。しかし良い「フォーゥ!」頂きましたw
神谷:中村さん凄いですね。さすがプロですね。本番なったら急にテンション上がりましたね。
中村:バチコーン!上げたね。
神谷:今まで結構ダラダラ喋ってたのに、「タイトルお願いします」って言われた瞬間に(笑)急にテンション上がってお前、自己嫌悪に陥ってんじゃねーよ(笑)
中村:思ったよりもいい音が出て。いやーテンションが上がった人間て怖いですね。
神谷:怖いね!
OPから笑い倒しなのはそのせいか。
・セボ~ン・ちゃんぽん・マルチウェぽん♪
・アジア最高の人気声優でありながら、銀河の歌姫ランカ・リーのバックダンサー。
神谷:ああそう。それいつまで引っ張っんの?
中村:え?いつまででもだよ。
神谷:ハハハハ。
中村:あの金色の悪魔が言うのを止めるまでだよ。
神谷:金髪の悪魔ももういい加減飽きてきてると思うから、皆さんもういいじゃないですか…。
だが断る!
中村:これからちょっと領土拡大ですよね。
神谷:領土拡大?アジアから?ちょっとずつ?
中村:ええ。ちょっとずつ。
神谷:どこに行こうか。
中村:んー…どこでも行けば?
神谷:ハハハハ!冷てぇなぁお前、本当に!
喋ってるうちに、段々面倒になって来るのが中村クオリティwだから結果適当になるんだな。
・SMSファンクラブ。
ミシェル宛てのファンレター。
勝手に籍を入れられたミシェルに噴いたw
中村:まぁ神谷さんの預かり知らぬ内で(ミシェルが)一夜を共にした後、
神谷:一夜共にしてないよ。そんないい思いしてないよ。
中村:あなた神谷さんでしょ?
喋れば喋るほどgdgdになる罠w
中村:神谷さんは随時結婚相手を募集中です。
神谷:募集中だぞ。
中村:えー…頑張りまーす。
神谷:…誰が?
中村・神谷:ハハハハ。
中村:神谷さんが頑張りまーす。
近々クラン・クランがゲストに来るぞ!
ゲストは引き続き、日下部春流役の諏訪部順一。
・杉田の切腹クエスチョン。
たまらなく好きな変な匂いはあるかと。
杉田:ガソリンスタンドかな。
諏訪部:僕は学校の…ワックスの匂いが好きでしたね。一学期に1回か2回、牛乳みたいな白いワックスをギャーってやるのがあって、あれ…凄い臭いんだけど、俺はあれがなんか好きで、みんなが「うわ、くせー!うぇー!」ってやってるんだけど、それが好きだから、でもそれを好きと言えなくて、「うぇー!」って言いながら結構教室から出ないみたいな。そんな子供でした。
作家:ハハハハハ!
好きと言えない好きなもの、あるあるw
10年後の夏、何をしていると思いますか。
諏訪部:そうだねぇ…。
杉田:何していたいですか逆に。
諏訪部:仕事をしていたいね、今と変わらず。普通に答えますけども。
杉田:車は?
諏訪部:車も乗っていたいね。色々現役で頑張っていたいね、10年後。
杉田:10年前ってなるとどうなります?
諏訪部:俺10年前なにしてたかなぁ?あーサラリーマンをしていましたね。
杉田:お!社会人経験が。
諏訪部:違うわ、10年前だったらもう普通にこう言う仕事してたわ。嘘をつきました私、すいません。
杉田:いえいえ、大丈夫ですよ。10年前か…俺は自転車に乗って学校に行ってたな。
諏訪部:あ、そんなん?
杉田:で4WDにはねられました。
諏訪部:マジでー!?
杉田:朝からEXTREMEのアルバムを聴いてたら、「Dance!」って言った瞬間に僕がDanceしちゃってね。
諏訪部・作家:ハハハハ!
杉田:「Decadence!」ドーン!って言ってね。
どうでも良いですが、この回の杉田が可愛く感じるのは自分だけで良い。
・諏訪部順一への優しい質問。
映画なんかは一人で行きたい派な2人。しかし昔母親に付いて来られた杉田。
杉田:そんな日に限ってアニメ映画なんか見ちゃって。真面目に感想言ってました。「いい話だった」って。
諏訪部:変に理解を示されても、それはそれでちょっとね。
杉田:それはそれで結構困るんですけどもね。
杉田:今一番行きたい場所は?だそうですけども。
諏訪部:どこだろうね…なんか気持ちいい所に行きたいな。色々な意味で。
作家:ハハハハ。
工口的な意味ではなくw
「神谷友人帳は男しか呼び出せないぜ!」
誰が上手い事言えとw
しかし夏目の面白さは異常。
OPトーク。
神谷が韓国のイベントに、緑川師匠と参加する訳で。
小野:今アジア最高の人気声優だってさ!すげー!アジア最高!?
神谷:遅いよ。
小野:え?
神谷:これね、もう既に他の番組で取り上げられてですね、もう散々イジられてるんですよ。あの金髪の悪魔に。
諏訪:ハハハハハ。
DGSが一番収録遅いのかw
おしゃ木然り、マクロス然り、絶望然り、アジアイジリ。
そして唐突に始まる、小野による足利尊氏豆知識wそれを言うなら聖徳太子もだな。
神谷:全然関係ないそれ、みんな刺さってないから。
私には刺さりましたよw歴史ヲタでサーセンw
・ふつスト。
男の人は、気になった初対面の女性にいきなり声を掛けられるもんなんですか、と。
神谷:まぁ声かけてたら、散々さモテてーとか言わねーだろ。
小野:アジア最高の人気声優が?
神谷:じゃあお前声掛けた事あんの!?
小野:ない。
男も女も、見知らぬ人に声を掛けられ、メアドを聞かれたら怖いと言う事で。じゃあどうすればメアド交換出来るのか。
小野:メアド交換かー…あ、ツンデレですよ。
神谷:あ?どう言う事?
小野:「お前の事なんか全然可愛いと思わないんだけど、メアド交換しませんか!」…って言う。
小野は可愛い女の子にこう言われたら交換okらしく。
神谷:嘘!いいの?お前。…それだ。街中で小野くんを見つけたら、その戦法で。で、速攻でWebにアップです。
神谷・小野:ハハハハ!
小野:晒すんだ、俺のメアドを。
神谷:晒しちゃって下さい。
小野:やめてね。
神谷:晒されちゃうよ。だってそうかめしんねーじゃん。怖ぇーよそんなのー。
小野:基本だから、僕らは中2で止まってるんで(笑)怖いんですよ、そんな街中で(笑)
神谷:急にそんな運命的な出会いとかねーよ。
小野:んー…じゃあ、もう…駄目だ。
神谷:駄目とか言うなよお前…。
いつまでも中二発想な2人。
「え、何で泣きそうなん?」
前野w
前回の放送を聴いて、次から感想スルーしようかなぁと思っていたのに、今回最終回だった罠。
最終回に相応しい90分越えとか…相変わらずな野郎共ですね(*´д`)
元々30分と言う約束にも関わらず、毎回毎回オーバーしていたとか。
OPは女子寮の2人に対するラブレター。
達央のみゆきちに対する内容を、なんか色々穿った見方をしてしまう自分は毒されている。
みゆきちに下の名前を覚えて貰えていない前野に、全米が泣いたw
・教えて!堂上教官!頑張れ!手塚君!
最終回な訳で、お題はたくさん。
2人の高校生みたいな思考回路が笑える。
余ってるセンブリ茶を飲みきろう。
・図書レポート。
相変わらず生々しい恋愛相談のメールが多いこの番組。非常に香ばしい。
前野の結婚相手が決まりましたw
もし前野の結婚相手を募集する企画があるなら、3次審査まで必要だと言う達央。
1次審査は達央とスタッフによる物。
2次審査は所属事務所による物。
3次審査は家族に会って貰うと。
鈴木:この話した途端、前野の顔が緩みっぱなしなんですけど。
前野:何通くるかなぁって言うね。はははーは。駄目だ、アホになってきたまた。
ずっとアホのターンw
I.G.のスタッフにも聴かれていたこの番組。指を指されて「男子寮の人だ」と言われた達央乙w
個人的に、石田彰ゲスト回が面白さのピークだった気がします。
ラジオが再始動したら…60分越えじゃなかったら聴きたいと思いますw
今思うと、工口×工口のライト版な番組でしたね。この手の卑猥な番組は途中でダレてしまうんだよなー…。