今日は友人とお出掛けでした。
数日前から「ソウ3を観に行こう」と
約束をしていた筈なのに、何故か
着いた先はカラオケ屋でした。
うーん…ミステリー…。(違
そして何故かアニソン祭。
曲によってはアニメの映像が流れるのがあるじゃないですか、あれをひたすら繰り返していた。
たまたまガンダムXのOPを入れたらアニメ映像だったのが、多分引き金。(ぁ
私達の青春時代のアニソンを歌い倒してきました。
やけに盛り上がったのはガンダムWとGガンのOP。
正直言って、私はGガンを見ていた記憶はない…しかし友人は覚えていた…彼女を遠く感じた瞬間(ぇ
俺の右手が光ってこする!(大違
これが富野作品だとは…(笑)
ガンダムWと同時期に見てたのが、ダグオン。これもアニメ映像が流れてたので懐かしませて頂きました。キャラの名前とか全然記憶にないのに、映像はキッチリ覚えていた。
勇者シリーズは多分これしか見てない。
更に同時期と言えば忘れちゃいけない、
我等が超者ライディーン(笑)
これは凄い笑えるアニメだった。
アニメ映像は残念ながらありませんでしたが、しばらく友人とライディーン話で盛り上がった。
男版セラムンと言いますか…要は
変身する時、全裸なんです。
変身解いた時も、全裸なんです。
そして何故かアイドルなんです。
…意味わからんわ…orz
アイドルの癖に漫才師を目指している奴がいたり、設定が妙。
更には、主人公達とライバル関係にあるグループが超人気バンドとか言う、無理矢理くさい設定なんです。
もちろん彼等も変身しますよ。全裸で。
と言うかライディーンは801の先駆。
疾風と藤丸の存在がもう…異様で…('A`)
そして幽白もアニメ映像だったんですが、
わからん…何故、内側から飛影の服が破れるのか…教えてエロイ人。
あと、ドラゴンボール。
ベジータは史上最強のツンデレ。
ベジータ可愛いよベジータ…。
てか、カカロットって誰ですか。
そんな猿は知りません。
今日は懐かしいアニメの話で盛り上がった一日でした。ライディーンが見たくなった一日でもありましたが…今となっては超レアなんだよライディーン…orz
ジェネレイター・ガウルでさえDVDになってるのに…イジメだわ。
たまには良いよね、アニソン祭。