なんかたまーに、凄い勢いでやりたくなるんですよねファイアーエムブレム。
アドバンス版しか持ってないんですが、中学の時、始めて友達の家でやった時は衝撃だった。
仲間が死んでも生き返らないこのシビアさ…そこにハマったのかも知れない。
リセットとは親友になりました。
何だよお前、また俺押すの?仲間死なせすぎなんじゃね?
などと言う幻聴も聞こえてきそうな勢いです。
現在は2日やってまだ10章。
ちょ…まだ半分以上あるじゃん。
前やった時は適当に育成してたので、ディークとルトガー、マーカスが化物みたいに強くなってしまい、3人だけで敵を薙払って行く様は爽快でしたが、他が弱すぎて最後苦戦した記憶が。
なので今回は色々やってみようかと。
前回中途半端だったアレンとランスに愛を注いでみる。支援レベルもAだぜベイベー。
評判の良いフィルの育成もやってみよう。
スーパーエースを作るより、エースを何体か作る方が後々楽そうだし。
2周目クリアしました。
やっぱぼくなつ良いですね…癒される。
エンディングは1周目は「ろくろの花道編」
2周目は「ルーズソックス編」でした。
2周目のエンディングは狙って見た。
しかしながら、PS版の時と言い、
ベストEDが見れない…。夏のイベントを
13個以上体験しないといけない訳ですが、
どうしても凧コンプと虫相撲が勝てない。
なんで抜け道とてっぺん山の山頂が
別カウントなんだよ…ちくそう。
虫相撲は本当に苦手。
39勝で勝てなくなりました。
ガッツのオオクワ♂がムカツキ…。
こちとらキングのカブト♂だっつーの。
何故勝てないんだ…虫なんて嫌いだ。
新キャラのアニキ君、イベント少なく
ないかなー。もう少しイベントが
あっても良い気がします…アニキ君、
かなり良い味出してたなー。
中一とか言ってたので、アニキ君は
やはり空野家の「お兄ちゃん」
なのかしら。
昔ユキノ川で溺れて死んだ子がいた、
とか言ってましたし、家は陶芸やってるし。
あんな田舎で、陶芸やってる家は
そういくつもないんじゃないかな。
どうでも良いけど、アニキ君の帽子を
ひっぺがしたくなったのは私だけ
ではない筈…顔を見せろ少年。
帽子で思い出しましたが、ボク君の
使っている部屋にあるワルトラマンの
ポスターを調べた時、左端に「お兄ちゃん」
らしき子が写っている写真がチラリと
見えるのですが、もしかしたらアニキ君が
かぶってるのと同じ帽子かも知れない。
色は同じなのは覚えてるんですが…。
…後で確認してみよう。
一番どうでも良いのは、ヨシコちゃんの
本名は良子(リョウコ)って…
ど う で も え え わ い 。
個人的に萌ちゃんが可愛いから、
恋敵のヨシコちゃんはペペペです。
にしてもPS版からもう6年ですか。
詩の声を当ててたあの子供が、
FF7ACのモーグリ少女と同じな所が
時代を感じますなぁ…。
待望のぼくなつ3はPS3で発売らしく、
いよいよもってPS3を購入せねば
ならなくなってきました。
ソニーめが…やりおるな。