やっと全クリできました…。
Dがネックだと、私おもうの!!!(キモ
Dは盲点でした。
やってくれるぜナイトメア…フッ。
(以下ネタバレですから)
まぁ総合的な感想ですが、好きです。
一途なさとみちゃんが可愛くて哀しい。
ナイトメアって、笑いと感動と恐怖を内在させる事に関しては素晴らしいですよね。本当に上手いわ。
あたしの全てを代わりにして、
あなたの命をあたしにください
切実な吐露です。
それを理解してやる萩間も萩間だが。こう言う奴が霊に好かれるって事なんだろうな…。
しかし、あのナイトメアが、ただの感動で終わる訳がない。最後の最後にお得意の狂気きました。
先生。
約束したよね
私をひとりにしないって。
私と一緒ならどこへでも
行ってくれるって。
ねぇ、先生……。
私、いつまでだって待ってるから。
来年の誕生日も。
その次の誕生日も。
ずっと。ずっとよ。
ずっと、待ってる……。
いつか
あなたが
死ぬのを。
さとみちゃん……恐ろしい子ッ。
このタイトルを見て、「やっぱやったか」と言いそうな人が3人ばかり浮かびますが、やりましたとも。
ずーーっと楽しみにしてましたから。
配信日が延期された時どれだけ荒れたか。
まぁそんな事はおいといて。
21日配信!と公式での告知が出た日から指折り数えて待ってました。
ナイトメア・プロジェクトの新作アプリ。
何がそれほどまでに私を駆り立てたかと言いますと、アレしかない。
告知の浅葱が美しかった。
第一印象って大事よね~。
萩間も可愛かったが、浅葱の美しさにはまず、勝てんだろう。
めちゃ好みだった、それだけだ。
バハラグのデータが全て消えていたので、他のスーファミソフトはどうなってるのかと思い、確認してみた。
とりあえずRPGソフトだけチェック。
●FF6:探したけど見つからない…
●ドラクエ6:電源入れたら
「ざんねんながら ぼうけんのしょ2の きろくがきえました」
ははは。この感じなつかすぃ。
しかし1と3の記録は残ってました。
●ロマサガ3:まず電源入れても画面が変わらない。死んだか?と思いながらもリセットを押すと起動。
[ 画像 ]
てか私遊びすぎじゃないか?
確かにかなりやり込みましたが、セーブ回数70オーバーってどうなんだろう…。
[ 画像 ]
Lv見ると好きなキャラがバレバレだな。
てな事で、やっぱバハラグが全データクリアって酷いわ…。この中では確かに一番やり込んだソフトですが、せめて1つくらい残っててくれても良かったじゃん…。
何より、まだ健在なスーファミに感動した。
[ 画像 ]
あんたすげぇや( ´ー`)oO
うちのPS2は15000番台です。
購入してから6年位になるのでしょうが、未だに不調になった事はありませんでした。…どうやらうちのPS2にソニータイマーは付いてなかった模様w
…と友人達に言ったらば、
「むしろそれはPS2じゃないんじゃない?」
とか、
「多分それはPS2の殻をかぶったPS3」
とか言われましたが、みんなそんなに買い換えてるの?上の二人も二代目や三代目だとか言ってたけど…。
そんな優良PS2ですが、先週あたりからPSのソフト(要はCD-ROMソフト)を認識しなくなりました。
…何か急にゼノギアスやりたくなってね…。
他のソフトも試してみましたが、PS2のソフト(DVD-ROM)は難なく読み込みます。
…こいつも漸く買い換え時かな~
と思いましたが、何か足掻いてみたくなりまして、PS2分解してみた。
多分レンズを掃除したら読み込む様になるだろうと思ったので。
結果、うはw読み込んだw
てな事で2万浮いたよ(*´Д`)ノ ヤター
はあ、これでゼノギアス出来る。
…てか何で私はゼノギアスがしたかったのだろう?今となっては良く分かりませんが、そのお陰で初代PS2の延命が決まったので、良しとしよう。
何故か急にまたやりたくなったので
大神引っ張り出して来てプレイ中。
一応(神)評価でクリアしてたので
最強神飾り装備してワッショイ!!
移身の業も九つ全て持ってたので、
早速その七に変化。
チュートリアルいらねぇと思いつつも、
イベントなので仕方なくこなす。
神木村が復活したので早速走り回る
アマ公可愛い……(*´Д`)モヘェ
かあちゃんのゲンコツを避けつつ大根を
掘る。が、やはり一発食らった…。
イベントを進め、大岩を壊すために
スサノオに頭突きをカマシに行く。
キッチリとクシナダの絵を出現
させるのも忘れない。
大岩も壊れた事だし、さぁ冒険だー。