・ここからは代永を迎えて「牛久イズ」をお届け。
クイズが出題されますので、一番成績の悪かった人にシャトーカミヤの食事代を支払って貰います。
神谷:クイズに参加するのは、牛久出身の僕ー。そして牛久在住の代永くん。そして牛久に初めてやって来た小野くんの3人でーす。
この時点では、代永はマジで牛久在住らしい(8月に引っ越し)w
小野:待て待て。
神谷:なんですか?
小野:俺も、自腹的なものに加わってもいいのかなー?っつって。
神谷:当たり前じゃない。代永くんも盛り上げる為に一役買ってくれてる訳だから。
代永:僕も払うんですよ、これ負けたら。
神谷:そうだよー。
小野:待てよ待てよ、そんな若手に払わす気、ないだろ多分。
神谷:…と言う訳で、
小野:おい。
代永:ハハハハ!
神谷:クイズの出題をお願いしまーす。
諏訪:因みにこの後ですね、スタッフも同じメニューを食べますので、その総額と言う事になりますので。
小野:…なるほどね~。
諏訪:(スタッフ)10人以上居ますので。
完全に小野に対する説明になっている罠w
問題を2問連続で神谷が正解する出来レースw
そろそろ答えないとヤバい小野と代永。
諏訪:「牛久市の市の花は一体なんでしょう」
小野:はい!
諏訪:はい。
小野:…百合。
諏訪:不正解!
神谷・代永:ハハハハ!
諏訪:と言う事で、小野さん1回お休みになります。
小野:うっそ!(笑)
神谷・代永:アハハハ!
代永:そう言うシステムがあったんだ。
そう言うのは最初に説明して下さいw
諏訪:今の所ですね、神谷さん2問正解、代永さんが1問正解、小野さん0問正解と言う事で、問題がすいません、なくなりまして。
神谷:と言う事は?…あれ?
代永:あれ?小野さん?
小野:んー。
小野の支払いですw
神谷:一、十、百、千、万、十万。
小野:120.000。
代永:ハハハハ!
神谷:と言う事で小野さん、ゴチになります!
代永:さすが小野さんですよ!
小野:…かまへん!
神谷・代永:ハハハハ!
小野:…食べたらええやん!
代永:ハハハハ!
神谷:残念ながらですね、代永くんとはここでお別れになります。
小野:ほんとに?お前これだけの為に来たの?
代永:うん。でも今回は直接会えたので大丈夫です。前回は電話だったので。
神谷:代永くん、また秋に電話するから。
小野・諏訪:アハハハハ!
代永:家で待ってます。
神谷:代永くんはね、この後直帰と言う事で。
代永:そうです、家に戻ります。
神谷・小野・諏訪:ハハハハ!
小野:最高。お前、いいやつだな。
代永:自転車で帰ります。
神谷・小野・諏訪:アハハハハ!
・さて、次はどこへ?
神谷:小野くんさ、突然だけどさ…河童好き?
小野:河童はね…そんなでもない。
諏訪:ハハハハ。
神谷:おいおい小野くんさー、勘弁してくれよ。牛久っつったらさ、河童の町なんだぜ?
小野:…もう帰りましょうよ。
神谷:河童が見たい?あ、そう。じゃあ行こうか。
小野:行こう。
神谷の河童音頭、配信希望w
・河童の碑に到着。
ヨナガッパ:カッパカッパカッパカッパー!ヨナガッパ!
神谷:か、河童だ!
諏訪:ハハハハ!
ヨナガッパ:HEY!BOY!
神谷:河童が出てきた!
ヨナガッパ:俺と一緒に相撲で勝負だぜ!
神谷:うわ!大変だ!
小野:え、いや…
神谷:ちゃんこちゃん、河童を倒してくれよ!
小野:河童あの、手にメニュー書いてる…
ヨナガッパに負けるちゃんこ、しりこ玉を取られるw
ヨナガッパ:へへへへ!
神谷:よし小野くん!
小野:憎たらしい!
神谷:あの憎きヨナガッパからしりこ玉を奪い返して来い!
小野:この野郎ー!左手にメニュー書いてんじゃねー!
神谷:追いかけろ!
小野:おら!しりこ玉を返せ!
ヨナガッパ:わかったよ!しりこ玉は返してやるよ!
小野:お前!後、何回も言うけど、左手消しとけ!
諏訪:ハハハハ!
ヨナガッパ:キエナインダヨー…!。
小野:あともう1個いいか!…代永だろう!
諏訪:アハハハハ!
神谷:違う、ヨナガッパだよ!
ヨナガッパ:カッパー!ヨナガッパー!
小野:…どうすればいいんだよおい!(笑)
諏訪:アハハハ!
ヨナガッパ:沼に帰る。じゃーな!小野大輔!
小野:何で俺の名前知ってんだよ!(笑)帰れ帰れ!
神谷:代永くんありがとうー。
代永ほんといい仕事するわーw
・EDトーク。
河童が岩陰から覗いているので、呼びましょうw
小野:牛久最高!ですね。みんな来るべき。…代永の町です。
神谷・諏訪:ハハハハ!
代永:やめて!
神谷:代永王国だと。
代永:アハハハハ!違う(笑)
神谷:小野くんの印象としては、どこにでも代永くんが居る町と言う。
小野:はい。代永タウンなんで。
市役所を巻き込むDGSw
小野聖誕祭2010は最高に面白かった。