「電フェスは俺の庭。だから何をやっても怒られない!」
電フェスでの公録の模様をお届け。
OPの提供で有楽製菓が加わっている罠。
もしかしてある企画の発表って…。
神谷:この番組はですね、コミックになったりノベルになったり、ゲームになろうとしていたり、ラジオなのに不思議な展開をしておる訳じゃないですか。
小野:そうですね。
神谷:だいたいですね、これは小野くん発信な事が多いんですよ。何か小野くんが言った事がどんどん実現して行くって言うですね。何か小野くんはですねデスノートならぬオノノートを持ってるんじゃないかと。
小野:オノノート…ありますね。ありますあります。引き出し開けた裏っかわに入ってます。
神谷:だよね。このオノノートがですね、すげー強力で。実はですね、ここで皆さんに一つ発表があるんですよ。オノノートに書いた事がなんと一つ、実現してしまいました。では小野くん、発表して下さい。
小野:Dear Girl~Stories~、この秋から…ブラックサンダーとコラボしてDear Girlサンダーを作る事になりました!(笑)やっちゃった!
神谷:やっちゃったね。今回これは確実にやっちゃった感があるんですけれども。まぁこの番組始まった当初からですよ、番組で度々話題に上がってきたブラックサンダーなんですけども。
小野:頼まれてもいないのにフィーチャーしてましたからね。
神谷:勝手にね、宣伝してたんですけれども。まぁ先日有楽製菓さんの方から番組宛てにお便りが届いたじゃないですか。何とその後、とんとん拍子で話が進みまして。
小野:何で進んじゃったんだろう(笑)
神谷:番組オリジナルのDear Girlサンダーを作る事になったと。
小野:凄いねぇ。
そんな訳で急遽、会議を行います。
神谷:味とかパッケージとか決めていいらしいんですよ。
小野:有楽さん…大丈夫ですか。
DGSらしいブラックサンダーとは。
味は何がいいと思う?
観客:ドリアーン!
神谷:出るわな!ドリアン食うのか、じゃあ!
小野:思った通りの反応だな!
神谷:みんなどうせドリアンって言うと思ったんだよ!じゃあ買ってくれんのかよ!(笑)
小野:買う?(笑)
神谷:DGSドリアン味って、食うの?
小野:食べるよ(笑)
神谷:食べるよって言う風に仰って下さってますけど。
小野大輔の初恋の味、またはwkas味(塩チョコ)とかw
・Quiz Doki Doki Dear Girl!
神谷:何を血迷ったのか、普通の公録っぽい事をしたいって事でですね。もうタイトルもヌルいです。
小野:(笑)
回答者は神谷と小野なので、進行は構成諏訪が行いますが、登場時の黄色い声援がパネェw
諏訪:みんな「キャー」の無駄遣いだよ。
ですよねーw
クイズのルール。
今から出題される問題は、特に明確な答えはありません。諏訪の裁量で、正解っぽい回答をした回答者にメンズメイドポイントをプレゼント。諏訪が面白いと思った答えにもポイント付与w
最終的にポイントが少ない方が、とあるアトラクションを受ける事になります。
Q.2010年の神谷浩史生誕祭でやろうとしている事は?
神谷:敢えて何もしない。
諏訪:違います。
神谷:えー…。
小野:そんな訳ねーだろ。舐めてんのか!…劇的!ビフォーアフター。
諏訪:どう言う風に変えましょうか。
小野:住みにくくする。
神谷:おい!
諏訪:ハハハハ!建て付けをおかしくするとか?
神谷:賃貸なんだからやめて?はいはいはい!
諏訪:はい、神谷さん。
神谷:酒池肉林。
諏訪:あー…お客さん的に、残念!不正解。
小野:あれじゃないですか、家の中が凄いヌルヌルになる。
諏訪:お!惜しいよ!
神谷:お前、いい加減にしろよ…あいつ本気なんだからな。
面白い事なら何でも積極的に採用する、それが構成作家w
そしてポイントを貰った小野だが、メンズメイドに扮したのは、ドワンゴクリエイティブスクールの学生。
奥薗は仕事選べよほんとw
果ては河本みたいになるぞw
結果、神谷に逆転された小野は、アトラクションを受けて下さい。
アトラクションは、メンズメイド隊による「ぷにぷにダンス」w
小野:何であの子たち、ちょっといい匂いするんですか(笑)
そんな小野の姿を見てうっかり大喜びしてしまった神谷も、アトラクションを受ける羽目にw
神谷:近い…(笑)あ、本当だ、何かいい匂いする(笑)
それがフレッシュな匂いなんだぜw
・Dear Voice。
今回はアドリブです。
神谷:「どどんまい!」
いつものアレですね、把握したw
小野:「どどん…ぱ!」
これは酷いww
今回は、前回の公録よりカオスで面白かった罠w
そして売れなかった来夢来灯の運命やいかにw