忍者ブログ

Area of Heretical*

内容は主に男性声優関連アニラジ感想メインでヲタっぷり放出中。 このBlogはチラ裏なのでご注意を。 (携帯からの更新がメインなので、PCからは記事が見難い場合もあるかと思います)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マクロスF○~△ 第115回

 
「マクロス2人がお休みなので、うどんマンが駆け付けたよ!」

マジでーw


・OPトーク。

うどんマン:みなさんこんばんは、うどんマンです。
中島:(笑)居てごめんなさい、中島愛です。
神谷:神谷浩史です、こんばんは。
中村:こんばんは!中村悠一です。
神谷:おわー、増えた。
中村:さて今夜からスタートしました、
神谷:ちょっと待って、うどんマンは?
中村:まあまあ、まぁ落ち着けよ。

"2人がお休みなので"を用いた派生に、今後も期待。

ギラサマに杉田参戦で、うどんマンに何とかしてもらおうとする神谷w
残念、うどんマンは帰りました。


・よっ☆中村屋!三枚目。

神谷:「中村さんは今でもランドセルを使っているって本当ですか?」
中村:使ってます。
神谷:ね。
中村:使っています。
神谷:趣味で使ってるよね。
中島:趣味…
中村:そ…そうなんです。
神谷:そう言う趣向の持ち主なんだよ彼は。
中島:あー…そうでしたか…恐れ入ります…。
中村:何に使ってるかってのは聞いちゃ駄目だぜ。
神谷:ハハハハ!終わり終わり!このネタ。
中村:(笑)…もう駄目だろぉ。疲れてっから。
神谷:中村屋ー。

認めなければ済む話だw

中島:「中村さんはシャドーボクシングで負けた経験があると聞きましたが」
神谷:ブハハハハ!
中島:「何と戦ったんですか?」
神谷:(笑)お前何と戦ったんだよー。
中村:まぁあの…僕ぐらいになると、シャドーでも居ます。相手が。
神谷:もう今の一行で色んな事がおかしくなったね。
中村:(笑)まぁ負けた経験ね…一度だけですよ、ほんとに。800戦799勝してるんだけど、1敗だけこの俺に泥を付けたのはね、タイソン。
中島:(笑)
中村:タイソンのシャドーと戦った。
神谷:タイソンは何で負けたの?
中村:何か、噛みつかれた。
作家:アハハハハ!
神谷:中村屋ァ!

中村のボケはほんと秀逸だよなぁ。


・S.M.S入隊ゼミナール。
特別審査員は佐藤さん。

中島:20歳の男性です。「希望部署はパイロットです。特技は地上の戦闘機、レーシングカートの運転、そしてトライアスロンです。入隊動機はアルト先輩とミハエル先輩を倒すため。才能の塊の自分を雇いませんか?」
神谷:なるほどね。
中島:ファーストインプレッションはいかがでしょう。スイッチオン!…神谷さん5点、佐藤さん8点、中村さん…
中村:1点。



拍手[5回]

PR

イドへ至る森へ至るイド

 
昼にゲットしてずっと聴いてるんですが、今回音が多くて耳が限界だと泣いております…。

しかも何やら登場人物の関係が複雑で、多分陛下は確信犯でしょうが、誰が誰の子供かを明確に表現していないのでとっても難解。
一つ認識を誤れば取り替えっこ状態になる罠。

まずは初期情報。
名前の読みはよくわかりません。

【キャスト】

●メルツ・フォン・ルードヴィン:Vo.言わずもがな、(少年期Cv.谷井あすか)

●エリーザベド・フォン・ヴェッティン:Vo.Joelle、Cv.藤田咲

●エリーゼ(人形だった少女):Vo.Cv.初音ミク

●幼年メル:Vo.Cv.β(Cv.谷井あすかな気がしないでもない)

●テレーゼ・フォン・ルードヴィン:Vo.Cv.MIKI

●お忍びの侯妃(ソフィ):Cv.沢城みゆき

●アンネリーゼ:Cv.深見梨加

●方伯:Cv.大川透

●ヴァルカン:Cv.飛田展男

●ナレーション:大塚明夫

●冒頭の長男:沢城みゆき
●冒頭の次男:谷井あすか
●冒頭の三男:藤田咲(?)


以上を基本として考えてみたいと思います。



拍手[3回]

DGS 第166話

 
「ダイエット本…シルフで出しませんか?」

神谷:お。いいんじゃないの。作家なんだからさ、ちゃんこちゃん。「いつまでもちゃんこだと思うなよ」
小野:ハハハハ。聞いた事あるなそれ。

ちゃんこ式レコーディングダイエット。


・OPトーク。
数週間前にデブ撰組のデブ方さんに斬られましたね。
そんな彼は現在絶賛ダイエット中です。

神谷:本人的にはアゴが出来ましたと。
小野:ははは。
神谷:ちょっとちゃんこちゃん立ってみて。
小野:見た感じなんですけど…
神谷:んー、あんま変わんねーんだけど(笑)ちゃんこちゃん的にはガリガリガリクソンですよと。
小野:だからそれ太ってんじゃないすか(笑)
神谷:ハハハハ!

噴いたw


・ふつおた。

神谷:今週ちゃんとやるかんね!先週の悲劇は繰り返さないよ(笑)
諏訪:ハハハハ。
小野:何がー?
神谷:NO MOREおいなりさんだから。
小野:ほんとだ!…ない!
神谷:完全に取り上げられたからね。

当然ですw
先週はうっかりシルフではなく、集英社の宣伝をしてしまいましたとw


・デュラララ!!のイベント感想。

神谷:「相変わらず神谷さんは花澤香菜ちゃんにデレデレでしたね。小野さんのマックス立ち良かったです」
小野:ハハハハ!

神谷のデレる気持ちが良くわかった小野。

神谷:何をやったかあんま覚えてないんだけどもね、マックス立ちをしていたかい?
小野:マックス立ちはしました。夜は何故かアフレコが終わった後に、変なポーズをするのが流行りました。
神谷:マックス立ちって、2話の最後の方に"臨也マックス立ち"って言う風に書いてあるト書きがあったんですよ。
小野:台本にね。
神谷:マックス立ちって一体何なんだと。それが物議を醸し出しまして、きっとこう言う立ち方に違いないって言う風な感じで、自己主張の激しい立ち方みたいのを、マックス立ちなんじゃねーかっつー事でみんなでステージ上で再現したみたいな。胸と股関を強調したタイプの立ち方だよね。

やっぱりだめかねブーム到来な小野w


・臨也と静雄のイメージ香水が出ますね。
ではヒロC、オノD、テライケ面のイメージは?原作者さん。

ヒロC→ブルガリ。
オノD→エゴイスト
テライケ面→ねこじるw

原作者が面倒になった様で、結果3人ともブルガリです。ブルガリの何だよw

神谷:おいなり臭とかしてませんからね。

ですよねーw



拍手[13回]

イドイドー。

 
イドへ至る森へ至るイド。
参加声優発表きてたのかー。


Vocal。
Idolfried Ehrenberg → Marchen von Friedhof(6/16公式訂正)
・Joelle
・MIKI
・Miku Hatsune from Crypton Future Media, Inc.
・Junger Marz_PROTOTYPE β from Crypton Future Media, Inc.

1人目はあれか…陛下ですk

そして何か初音ミクって……?マジかw


Voice。
・大塚明夫
・深見梨加
・飛田展男
・沢城みゆき
・谷井あすか
・大川透
・藤田咲

・Sascha

上3人は鉄板ですねー。
飛田さんにはまた誰かに続いて欲しい所。

谷井あすか。彼女の声がサンホラの世界に。
オラ、わくわくすんぞ。

大川さん、素で楽しみ。

藤田咲…ミクの中の人まで…どうなってんだw


約2年ぶりとなる新作。
今回は中世から近世へ至る昏きドイツの森が舞台。
7th Stroy CDのプロローグ・マキシシングルとして重要な作品であるだけでなく、今作だけでも世界観が構築されているシングル。

ドイツ!ドイツ!ヒャッホーイ!
7th!7th!ウッホホーイ!

また眠れない日々がやって来る。


拍手[4回]

さよなら絶望放送 第142回

 
「白昼の比較」

何やら作業しつつなパーソナリティ。


・OPトーク。

神谷:我々今ですね、キャンペーンやったじゃないですか、過去にね。買って下さった方には何かしらのね…
新谷:何かしらの、何かをあげますよみたいな。
神谷:その切り取って送って下さった表紙。
新谷:はい、あびるちゃんのね。
神谷:そこが応募券になっていてですね、送ってきてくれた方には、何かしらの。
新谷:何かを(笑)
神谷:何かを。
新谷:(笑)なんか繰り返してる気がする。
構成T:ハハハハ。
神谷:(笑)何かしらの何かを、何かしますよみたいな事になっていてですね。
新谷:ハハハハ!
構成T:普通にサインをしてますって言えばいいじゃないですか(笑)

1200通の応募があり、今200通にサインしてますと。

神谷:メッセージとかも書いて下さってるんですねー。
新谷:そうなんですよね。
神谷:これは…大阪府のタニモトさんですか。「これからも絶望放送楽しみにしています」と。

しかし、表紙を切り取られたコミックスを見るとやはり悲しくなるそうで。

新谷:そうだよなぁ。
神谷:で、「お願いがあるのですが、送った表紙をプレゼントと一緒に送り返して頂く事は出来ませんか」と。
新谷:おお!
神谷:…そんなタニモトさんの願いを聞いて!
構成T:ブハハハハ!
新谷:そうですよ!あなたのための!(笑)
神谷:あなたのその願いを聞いて、ですよ。

上手い事安くあげたなぁw
返送の切手代だけで10万行くので、勘弁してくれって事だなw
誰のサインが届くかは完全ランダムですw


・藤吉ハルミの憂鬱。

作業しながらのコーナーなので、間がおかしかったり時折無言になりますw

神谷:「美術の時間では"俺色に染めてやる"と言いながら色を塗っています」
新谷:あるある。
構成T:えッ…あるんだ…。
新谷:あるでしょ。私はあれですよ、「私色に染まれぇ☆」って、口癖だった事がある。
神谷:口癖!?
新谷:口癖って言うか…
神谷:ちょっと待って、その話詳しく聞きたいけど、
新谷:間違えたー!!
構成T:ハハハハ!
神谷:何で今日言うの?そう言う面白い事をー。
新谷:間違えたー…イベントで良く言うよって言いたかっただけですよ…。

作業しながらの落とし穴w




拍手[9回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新記事

(02/05)
(01/29)
(01/22)

最新コメント

(12/28)
(12/28)
(12/26)

最新トラックバック

つぶやき状況


アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]