「カチアートを追炊して」
ゲストは引き続きだいちゅうです。
・OPトーク。
新谷:「私は某少年誌で連載している某先生の下でアシスタントを務めているのですが、その某漫画がアニメ化した時に、先生に"君、声優に詳しいんだよね?僕よくわからないから教えてよ"と尋ねられ、咄嗟に"水島大宙さんて方が面白いです!"って言ってしまいました。しかも後日キャスト表にだいちゅうさんの名前が。こんな事なら神谷さんや新谷さんの事もプッシュしておけば良かった…本当にすいません。因みに先生にだいちゅうさんのパーソナルを訊かれたので、"服を着ていないタイプの声優さんです"と言っておきました(キリッ」
神谷:おー。凄いね!ただですよ…服を着ていないタイプの声優さんと紹介されちゃってますから、先生には。
新谷:そうですよ!
神谷:あなたその期待を裏切る訳にはいかないでしょう!
新谷:お会いする際には是非!
大宙:この作品の初回には!…是非!…アレで!
神谷・新谷:アハハハハ!
神谷:何でアレにしたんだよ(笑)
大宙:今ネガティブキャンペーンを実施中なので(笑)
神谷・新谷:ハハハハ!
夏ならダビデをアピールしやすいのに、まだアフレコまで進んでませんw
でもそれやるとだいちゅうの声優生命も今年一杯になっちゃいますw
・ワーストウェブラジオ ヘタニラ。
このタイトルは非常に噛みやすい模様w
神谷:「まどちゅうの公開録音の時、男性リスナーからの"風呂上がりに弟が裸で歩き回っていて困っています"と言う相談に、だいちゅうさんは"2人でヌーディストビーチに行ったらいいさ。なんなら僕も行くよ"とカッコイイ声で答えていました。女性と男性どっちもイケるだいちゅうさんは、本当に凄い人だなぁと思いました」…凄いなお前。
大宙:…こんな事言ったっけなぁ。
神谷:見事な回答じゃないか。僕には出せないよー。
大宙:これコーナーとして何か答えなきゃいけなかったんですよ。しかもちょっとクールな感じで。
そんなクールなだいちゅうは、某イベントでFカップの女装もこなしてましたと。
Fだけじゃなく、女装も行けるマルチな声優、さすがだいちゅうw
神谷「半端ねぇなだいちゅう!」
大宙「もう触れないでくれ…」
何故ここでだいちゅうプッシュをしたのか、それは次のコーナーへの伏線ですw
「ヒロCの家の事業仕分け、みゆくんに先を越された!」
神谷:先日来ましたからね、うちにね。洋服をたんまり持って帰りました、彼は。
・OPトーク。
前回と前々回、2週に渡って小野がめっさ楽しそうでした。
神谷:何か勘違いしてるかも知れませんけど、僕回す人、あなたボケる人じゃないんだかんね?対等だからね。
小野:うそぉぉぉぉ!
神谷:嘘じゃないよー!?
諏訪:ハハハハ。
小野:…初耳(笑)
神谷:あなた対等だよ?
小野:たいとう…TAITO?(CM風w)
神谷:ちがうよー?もう目、突くよ?
小野・諏訪:ハハハハ!
小野:やめて(笑)目がぁぁ!ってなっちゃうから。
神谷:(番組名は)便宜的に僕の名前が先に来てるけれども、対等ですから。
小野:便宜的ね。…べんぎとか良くわからない…
神谷:何言ってんの!?
諏訪:ハハハハ。
神谷:…おお、お前ギャラ変えるぞ?
小野:ギャラを変える(笑)ギャラを変えるってどう言う事ですか?
諏訪:ハハハハ。
神谷:頑張ったら頑張っただけ貰うよ?俺。
小野:出来高!
もう小野完全復活だなw
そして代永はもうカッパ呼ばわりww
・ふつすと。
公録で相変わらず女装したがる小野。イシワタさんは全力で阻止しに来ますw
響グッズはまたしても内Pサイズのミニハンドタオルを販売しますw
・花火を見に行きたい神谷。
小野:誰と?
神谷:そらもう決まってんだろお前、
小野:俺と?
神谷:可愛い女性声優さんと行きたいに決まってんだろ。
小野:俺と。
神谷:お前じゃねーよ…お前じゃねーよ!
小野・諏訪:ハハハハハ!
小野:2回言ったね。2回目の顔(笑)
諏訪:ハハハハ!
・浴衣着て打ち上げ花火を見に行ってかき氷とか食べちゃう、カップルの夏の風物詩が夢な神谷。
小野:ノー経験(笑)
神谷:(笑)ハァ?あんの?そんな人いんの?じゃあ!この世の中にそう言う人居るの?
小野:いっぱい居るよ。聴いてるリスナーにもいっぱい居るよ。
神谷:居ないだろ…?
小野:居るよ…。
神谷:居ないと言ってよ、バーニィ…。
小野・諏訪:アハハハハ!
小野:…それが現実。今から釘を刺しておくよ?DSを持って熱海には行かないでね。
神谷:はあ…ッ。
小野:絶対に。
梶田みたいな神谷は見たくないw
第四章
「地獄ってあったんだな…」
この番組はネオジオで遊ぶ番組ではありませんw
OPゲームはフライングパワーディスク。
集中力が必要なゲームなのでトークがおざなりですw
もう4回目ですが、相変わらずゲスト来ません。
杉田:こないだ天狗が通りすがったけどな。
中村:…どうもね、みんな来たがらない。
杉田:来たがらない!?
スタッフ:ハハハハ。
安元兄貴なら喜んで来てくれそうだがw
・最近誰と何して遊んだ?
中村とゲームした話を披露する杉田。中村もそれ以外記憶にないと言う仲良しっぷりw
・最近あった事。
中村は海外ドラマの吹き替えやったよと。
外画はアニメと違って出来てる物に声を付けるので、色んな事が出来ると言う杉田。
中村:大人向けでもどうかと思うよ!
ですよねーw
・霊幻導士の吹き替え現場にて。
アドリブで急に東北弁になる役者さんに戸惑った中村w
・箱タイム。
これは…ッ!
まさかのSEGAからプレゼントwしかも手紙付き。
以前、彼女にしたいキャラで甘皇后を挙げた中村。
杉田:「PS,MCでご一緒されている杉田様も一時期は三国志大戦に相当入れ込んで頂いていたと言う噂を聞いた事があります」
中村:嫌味書かれてるぞお前!
スタッフ:ハハハハ!
SEGA空気読み過ぎw
スタッフの悪知恵により、SEGAに呉の美味しんぼを要求する杉田w
杉田:この甘皇后は、番組終了後に中村が美味しく頂きました。
中村・スタッフ:ハハハハ!
杉田ここでどや顔ww
・中村はゲーム準備の為、杉田1人です。
ディドゥーーンティッシュ=ディッシュは押していく方向でw
ゲストは佐藤利奈とSP佐藤、今回空気な朝倉くん。
SP佐藤はサトリナさんと名前が被るので、本名の碓氷剛史でw
碓氷:ちょっとマジ勘弁して下さいよ!
田中:お前もうタケシでいいんだよ。
碓氷:下の名前はやめてー!
杉田・田中:たーけーしー。
夏に"碓氷"本が出るのはガチだったのかw
中村、杉田、梶田で北海道旅行に行った話。
つぶやきの裏話的な感じ。
やっぱゲーセン行ってるしw
栄斗さんと対戦とか。
・改めまして。
杉田:改めましてこんばんは、
AGRS:10個買います。
杉田:杉田智和です。
田中:SP田中でーす。
碓氷:え、SP…う、碓氷です。
田中:たけし!
杉田:たけしだろ。
碓氷:だ、下の名前はやめて下さい!
佐藤:ハハハハ。
杉田:佐藤でいいよ。
・ディッシュが売れないとヤバいのでゲームやろうぜを端折ってCMやります。
サトリナの協力により完成した、あざといディッシュのCMが6回差し込まれますw
・もしも転生…if。
そう言えば杉田とサトリナはコープスで共演してますね。
杉田:イケメンプロデューサーってか、原作者こと祁答院…
佐藤:祁答院さんがね。
杉田:祁答院さんが女性出演者に囲まれてる写真をTwitterに上げたら、むしろ同業者に袋叩きに遭ったって言うね。
佐藤:ハハハハ!けど、超可愛く写ってましたよ、祁答院さん。
杉田:カッコイイんですよ。でもあのシナリオ書いてるの祁答院さんですから。
佐藤:ねー、人は見かけじゃないんだなって言う。
外道淫さんパネェww
杉田:紹介記事を書いた田中役の梶田。天神小学校ヤベェべ?
田中:もう、散々死なせて(笑)おのれ外道淫!って思わずメール送りましたよ。
杉田・佐藤:ハハハハ!
また今度叱りましょうとw
・テーマは旅行に行きたい二次元。
杉田:「ソリッド・スネークがいいです。スネークが一緒ならナイフ1本でも余裕で生き延びられると思います」
佐藤:…旅行…ですよね?
サバイバル旅行ですw
「前衛都市のトポロジー」
ゲストはみんな大好き!水島大宙(ForZ)だぞ!
・OPトーク。
大宙:まだやってたんですねー…。
新谷:ハハハハ!
神谷:あーまだやってましたー。
本編にゲストに来たのは実に2年ぶりなだいちゅう。
神谷:まあまあ色々ね、野音のイベントだったりとかきよ彦ナイトだったりとかね、
大宙:ああ…。
新谷:ハハハハ!
神谷:そんなのに結構出てる訳ですよ。
2009年3月の野音、2009年11月の絶望少年達、2009年12月のきよ彦ナイトに出演してましたが。
大宙:もう何か色んなものが記憶から削除されて行ってると言うか…記憶のフタに鍵を差してる感じ(笑)
神谷・新谷:ハハハハ!
神谷:3つだと、どれが一番フタをしたい?
大宙:んー…2009年12月です。
神谷:だよねー☆…今回はリスナー諸君!だいちゅうに敬意を表し、パソコンの前でFかZ状態で聴くように!
把握したw
・ワーストウェブラジオ ヘタニラ。
神谷:「懺期の絶望先生絵描き歌をだいちゅうさんは杉田さんと一緒に歌ってらっしゃいましたが、飛び道具しか撃ってこない杉田さんを相方に、平然と歌い続けているだいちゅうさんに凄まじいプロ根性を感じました。もし当日の事を覚えていたら、苦労話を聞かせて下さい」
大宙:はい。いや、これはー…居ましたっけ?
神谷:見てた。
新谷:見てましたよ。
水島:まず一応テストで、やってみたんですが、
神谷:酷かったね。
大宙:ほんっと、テストは途中でもう止まって、奴を蹴りましたよ。「ふざけんなよ」っつって(笑)
神谷:そりゃそうだよ、OAは出来てるよそりゃ。そこに辿り着くまでの過程は皆さんにはお見せしませんから。ほんとに壮絶でしたねアレは。
大宙:ええ…ほんとに、「ぬっぽり」って言った時は、不意打ちに近くて、アレ…何とか音としては出さないようにしたんですけど、ずっっとプルップルプルップル震えてて。
神谷・新谷:ハハハハ!
神谷:そう、杉田くん何故かさ、
神谷・大宙:「うなぎがぬっぽり」
神谷:って歌ってて。
大宙:その後に俺普通にね(笑)もう腹から(声)出せなかった。
神谷:酷いよね。…僕も聞いたら、「なんか、そう言う風に覚えてたんすよね」って。
新谷:嘘だー!絶対!(笑)
大宙:(笑)言ってた言ってた!
神谷:…どうにかしてると思ったもん俺(笑)
本番でも全くブレない杉田w