忍者ブログ

Area of Heretical*

内容は主に男性声優関連アニラジ感想メインでヲタっぷり放出中。 このBlogはチラ裏なのでご注意を。 (携帯からの更新がメインなので、PCからは記事が見難い場合もあるかと思います)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DGS 第186話

 
「おかんハーレー」

神谷・小野:ハハハハ!
神谷:それは話すと長くなるだろー!
小野:話せないか。お察し下さい!


・OPトーク。
ママD(はつよ)から今年も梨が届きました。

神谷:そんな中ですね、ひとつ残念なお知らせが…小野はつよさん送ってきて下さったんですけども、「Dear Girlストリート」宛に送ってますね。
神谷・小野・諏訪:ハハハハ!
神谷:もしかしたら、この番組宛じゃないのかも知れないですねー。

ママD素敵すぎるw


・おかんハーレーについて。

小野:俺ね、あの話大好きなの。
神谷:あれ何の時だったっけ?
小野:光が丘でやったデュラララのイベントの、
神谷:あー!そうだ。
小野:楽屋での1コマですよ。
神谷:小野くんのお母さんがそのイベントをご覧になると言う事で。
小野:そう。たまたま東京に来てたタイミングで。
神谷:で、差し入れが楽屋に届きまして、ちょっと話題になりまして。でもあれは小野くんが悪いんだよ。テンション上がった小野くんは何故か脱ぎたがるんですよ。
小野:ハハハハ!あーそうそう。
神谷:脱いで、上半身裸になってその辺にあったベストだけを着て、
諏訪:ハハハハ!
小野:静雄のトレードマークだから。
神谷:それを見ていた我々が、「きっとはつよもそう言う格好で来るに違いない」
小野:高知からね。
神谷:高知から絶対的に何で来るって言ったら、もう「ハーレーで来んじゃねえの?」って。
小野・諏訪:アハハハハ!
神谷:裸ベストで来るっつったら、もうハーレーだろう。
小野:二輪の免許ねーからね。
神谷:ドッドッドッドッつって来るに決まってるよ、つって。で、「なんとおばさんも来てるらしいぞ」「マジで!?」って。「おばさんもでしょ、だって」
小野:そうそう、インターから合流して来るから(笑)
神谷・小野:ハハハハ!

そんな妄想話を神谷、小野、中村でずっとしてましたと。

神谷:なんで小野くんは裸ベストになりたがるの。
小野:そこにベストがあるからかなぁー。
神谷・諏訪:ハハハハ!
神谷:すげぇ、超名言。

小野はこのおかんハーレーの話が本当に好きらしいw


・ふつすと。
文化放送ではDGSの後に小野坂昌也・竹本英史のネオロマ&無双が来ました。前のおったいラジオと合わせて凄い90分になりましたね、とw

おしゃ5の布陣怖いわーw

前からたいてむ、後ろからオノマーが迫るとかw



拍手[18回]

PR

さよなら絶望放送 第162回

 
「わが谷間は緑なりき」


・OPトーク。

神谷:谷間産業とは上手い事言いましたねー。この産業に年間いくらぐらいの金が動いてるんですかねー。(おっぱい)マウスパッドとか、めっちゃ売れるんでしょ?
新谷:そうだ、らしいですね。
神谷:びっくりするぜ。だって劇場公開作品とかで、そう言うマウスパッドとか出したりすると、だいたいそれからなくなるもんね。
新谷:へえー!
神谷:「公開初日の舞台挨拶で来てるのに、もうおっぱいマウスパッドがないってどう言う事!?」って言う事もありました。
新谷:すげぇー!

実際使いやすいらしい。
さのすけマウスパッドとか作ればいい←


・チャージマン研の話題。

大槻ケンヂさんと後藤(弱)さんがチャージマン研のトリビュートアルバム企画に参加していると言う事で。

神谷:そもそもチャージマン研と言うのは、日本初の帯番組のアニメーションらしいんですよ。主人公の研くんが、チャージマン研に変身してジュラル星人をやっつけるって言う、単純明快すぎてたまに「あぁぁ…」ってなる話なんですけれども(笑)
新谷:はい。
神谷:とにかく、凄いんです。いやぁ…面白いんだけど、自分の中の正しさみたいなのが、マッハで揺らいで行くよ。
新谷:ん?
神谷:主人公の研くんは、地球侵略を恐らく企んでいるであろうジュラル星人と戦っているんだけれども、そいつを倒すためなら多少の犠牲は全く厭わない少年なの。
新谷:ほう!
神谷:普通人質なんかを取られたりとかして「く、くそう!」みたいなのあるじゃない。
新谷:ありますね。
神谷:躊躇なく撃つ少年なんだよね。あんま気にしない。
新谷:へぇ~!

そんな小学生ww
そしてここまでOPトークで約10分経過などw


・○○の××が大好きなの!
健全な女性からの妄想特集。

不意に強引にされるのが好き、と言う事で、佐藤Dと構成Tが猛アピールしているので、不意に強引にされるのが好き、でお馴染みな新谷さんに対して実演して貰うw

…これは酷いw


・子供って、何事にも全力ですよねと言う事で。

神谷:よくわかんないけどさ、5秒に1回ぐらいあいつら変身するからさ。
新谷:ハハハハ!
神谷:何に今この子は変身したんだろうって。でも多分この子がよくわからない物に変身して、見えない敵と戦ってくれてるから、きっと地球は平和なんだって思う事にしてる。

何このちょっといい話w



拍手[8回]

マクロスF○∞△ 第134回

 
「マクロス服さえ着てたらなー!」

・OPトーク。
中島さんが居ませんが。

神谷:海外でお仕事中のためお休みでございます。
中村:がびーん。
神谷:なので、今日本が一番つまらない時期です。
作家:ハハハハ。
中村:はぁー神谷くん、言うねえ!
神谷:だから今回も、残念ながら
中村:このラジオね、つまらないかつまるかは、あなた次第。
神谷:そうですね。我々次第です。
中村:我々次第。
神谷:今回愛ちゃんファンの方々はですね、申し訳ないんですけども。ただ、爆笑番組やる自信が、中村くんが凄くあるそうで。…何でマイクから離れるんだよ!(笑)
作家:ハハハハ!
中村:(笑)もう一杯一杯ですわ。

色々把握したw


・マクロス・カウントダウン♪
テーマは「カラオケで歌いたい曲」。

・第5位…突撃ラブハート(マクロス7)
・第4位…マクロス(超時空要塞マクロス)
・第3位…ライオン(マクロスF)

神谷:なるほどねー。でもFireBomberの曲とかさ、カラオケですげー歌った。
中村:世代だ。
神谷:世代だね。ちょうどまだ20代前半?この業界入ったばっかりじゃないかな?
中村:あー、でもそっか!鈴村さんがだって、デビュー作ぐらいだったですよね。
神谷:かな。やっぱすげー聴いてたんで、入ってるのは納得ですね。
中村:なるほど。で、まぁ第4位…超時空要塞マクロスの主題歌ですけど。これはね…世代かな!(笑)
神谷:(笑)そうなん?中村そう言う世代だっけ?
中村:ぐるっと回って世代かなって。これはね、よく歌いましたよ。
神谷:マジでー?OPがSDのやつじゃなくて?
中村:違う!再放送のね(笑)

自分はガッツリマクロス7世代だから、FireBomberは歌いまくった。


・放課後☆娘々くらぶ。
中村のキャラに疑問を持つw

中村:「美星学園の校庭脇にある二宮金次郎像は、普通の二宮金次郎と一味違うと聞いたのですが、との辺が違うんすか」
神谷:この学校の金次郎どんだけ凄いか?教えてやっか。
中村:教えてやって。
神谷:…背中にブースター付いてんぜ。
作家:ハハハハ!
神谷:あいつ、飛ぶよ。
作家:アハハハハ!
中村:背負ってるやつ?マジで?
神谷:この学園の金ちゃんは、持ってんすよ。だからちょっと不良に絡まれたら、後ろのブースターEXギアでブォーァ!って飛べるから。
中村:(笑)「あいつジャンプ超すげ!」

パネェw



拍手[10回]

DGS 第185話

 
「ヒロC、その筆箱、アイルーじゃにゃいですか?」

神谷:そう、だね。
小野:いいにゃー。いいにゃー…ボンソワール。
神谷:(笑)

取って付けたようなボンソワールw


・OPトーク。
ついに劇場公開されましたね。

神谷:通称お誕生会ホームビデオですけども。
小野:これね、重要ですよね。
神谷:ハードルどんどん下げてますからね。

じゃないと過度な期待を抱いて見に行った人が「思てたんと違う」となってしまいますから、と。

神谷:始まって30秒ぐらいで思うからね。
小野:ハハハハ!「まず画質が違う」(笑)
神谷:「なんかザラザラして…何これ?」って。5.1とかじゃないから(笑)
小野:全然違うから!後ろとかから聞こえないから、別に(笑)

把握したw
早く来てー神戸!


・ふつすと。
DGサンダーを買ったら、レジ横のDGSコーナーからサンバが流れ出し、軽く羞恥プレイでしたと言うメール。

神谷:…何で羞恥プレイなんだ?
小野:もし俺たちがそれに遭遇したとしたら、相当な羞恥プレイですけども…。
神谷:おいおい馬鹿言ってんじゃねーよ。胸を張れよ!
小野:(笑)「俺だが」と。
神谷:「俺がレコーディングした曲だが何か?」みたいな勢いで。
小野:「1箱くれたまえ」と。
神谷:(笑)そうそう。「1箱買うよ、600円かね」
小野:たいして金払ってねー!(笑)

安くて美味しいDGサンダーw

買った途端サンバが流れるシステム、DGSSS(DearGirlサウンドランダム再生マシーン)w

なにそれほしいw


・小野は絶賛チョコおじさんと化してます。

小野:レジ横にある確率が結構高いですね。
神谷:あ、そう!「こっからここまでくれたまえ…いくらかね?300円か」でお馴染みだよ。
小野:何で偉そうなの(笑)


・先日、仕事でマウスに行った帰りにDGサンダーが売ってるタイプのコンビニに行った神谷。

神谷:売ってるーと思ったんだよね。買わなかったけど。
小野:買いなさいよー!
神谷:だってさ、店員さんが2人いてセットプレイみたいに目配せしたりとかして…で、俺ちょっと「声優の神谷さんですか?」って言われちゃうのかなーって言う妄想に駆り立てられ、そしたらガッて来て、「Tポイントカードはお持ちでしょうか」って言う風に物凄い営業されて。
小野:よしここだ!「ナイス自意識!」

そうなったらもう買えませんとw


拍手[20回]

アニゲラ!ディドゥーーン第41回(後半)

 
杉田:聞く所によると、俊蔵くんは非常に頭脳明晰だと言う事で。
宮坂:いいえー。
杉田:うちの小野が「悔しいぐらいライバルっすね」。
佐藤:え、小野さんですら?
杉田:高学歴の小野が唸るって言うね。

早稲田小野、慶應宮坂か。

杉田:タケシ、お前がやれや。
佐藤:僕ですか?ケチョンケチョンにしますよ。
宮坂:わかりました。今日僕eアミューズメントパス持って来てるんで。
佐藤:なんだって!?
田中・宮坂:ハハハハ!
杉田:おっと、アーケード勢だった!強いぞ。
田中:いきなり、もう佐藤が勝つビジョンが見えない。
佐藤・作家:ハハハハ!

田中の予想も虚しく、僅差で勝者佐藤。
ただし1位2位はCOMだけどな!w


・私が町長です。

杉田:「ウイニングポストワールドのジョッキーモードの主人公を、勝手ながら杉田さんの名前を使わせて頂きました。その1年目をやっていると、馬の種付けコマンドが出てきて、それをした時のナビゲーターの女の子の一言。"杉田さんの種付け出来る牝馬は1頭もいませんよ"
田中・佐藤・宮坂・作家:アハハハハ!
杉田:「じわじわきました」
佐藤:瞬発力あるわ~!
杉田:瞬発力あるわ~ほんと~。
田中:種なし!種なし!
杉田:へへ~。

これは不覚にもきたw


・もしも転生…if。
テーマは登下校。登下校と言えば俊蔵くんw
愛花との登下校を邪魔するメンラーの人、宮坂くんがやってますとw

田中:俺のクラスメートだったんすね。
宮坂:ハハハハ!


・ワンチャンスありますよね。
棚町薫…下の名前の漢字と読みが父親と同じですと。

宮坂:ブタゴリラも薫ですからね。
田中:あー!嫌な事聞いた!
宮坂:ハハハハ!
杉田:熊田薫ね。

これは切ないな、田中の初恋w

・中村の「フォォォォォ!!!」をメールの着信音にした勇者がいたとは…。

田中:俺も今度録音させて貰おう。(おはやっぷー)…頼めばやってくんないっすかね。
杉田:ちょっとおはやっぷーは…
田中:杉田さんが俺と一緒に土下座してくれりゃあやってくれる…
杉田:なんでだよ!
佐藤・宮坂:ハハハハ!

・最近中村にどつかれた田中。

田中:「中村さん金時計似合いそうじゃないっすか、人間的に」っつったら、
杉田:「おいどう言う事だ!」って。

酷いw


・学生時代の恋愛事情。




拍手[16回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新記事

(02/05)
(01/29)
(01/22)

最新コメント

(12/28)
(12/28)
(12/26)

最新トラックバック

つぶやき状況


アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]