今更ながら買った訳ですよ、DVD-BOXを。
中学の時に凄いハマって、友人に録画してもらったビデオを押し掛けみたいに借りたのを覚えてます。
NEXTから入ったもんだから、無印をレンタルして見たりしましたが、やはりNEXTの方が、更にTRYの方が個人的に好き。
TRY>NEXT>>>無印
これって珍しいですよね。普通は1作目が一番良いものなんですが、スレイヤーズに限ってはシリーズが進む毎に面白さが増した気がする。
………あ、そうか。ゼロスか。
私がゼロス萌えだからそう感じたのか…orz
今更気付いた自分が愚かしい。
そんな訳で思い出の作品に没頭。
ゼロスとリナって良い関係だなー。ひたすらリナのストーカーなゼロスが可愛くてたまらん。
この二人は生きる理念が全然違うから、まずくっつく事はないんだけど、だからこそ二人のジャレ合いが何か微笑ましい。
魔竜王ガーヴを味方に引き込もうとした際、「リナの命」を差し出すと言ったゼロス。ガーヴがその条件を呑むはずがないと分かっていたが言ってみた、というゼロスでしたが、もしガーヴが承諾した場合は何の躊躇いもなく、あの微笑みを浮かべたまま、リナを殺すだろうな、と思う。
リナはリナで、それが分かっているだろうに、行動を共にしている。
仲間に手を出させない為と言うのもあるのでしょうが。
なんでしょうかね。
ワタクシ、前にも書いた気がしますが、食事をする事が非常に疲れるんです。
腹減ったな……まぁ良いか、面倒だから。
そんな感じで、すぐに避けてしまうんですよね。二の次って奴です。
では何を食べてるのか。
お菓子ですね。
先日、ふと気付いたんですよ。4日間ポテチとスルメしか食していない事に。
仕事から帰宅→風呂→お菓子→寝る
そんな4日間。
昨日、ついに職場の方から
「顔色が悪い」
と言う指摘を受けました。しかも4人から。
そこで4日間まともに食事をしていない事に気付きまして。
凄いね、ちゃんと顔に出るんだな。
何を食ったか問いつめられた後、こっぴどく叱られまして…この年になって。
元々、立ちくらみが激しい人なので、体調不良にはあまり気付かなかったりする。ただ、昨日はあまりにも顔に色が悪かったらしい。白いと言うか、真っ白って言われた…。血が通ってない人みたい、とまで…orz
とりあえず食えと言われたので、昨日今日と頑張って食事をしてみた。
昨日:豚テキ
今日:ロールキャベツ
頑張った。手軽なの選んで良かった…。
てか豚ばっかじゃん。
やっと全クリできました…。
Dがネックだと、私おもうの!!!(キモ
Dは盲点でした。
やってくれるぜナイトメア…フッ。
(以下ネタバレですから)
まぁ総合的な感想ですが、好きです。
一途なさとみちゃんが可愛くて哀しい。
ナイトメアって、笑いと感動と恐怖を内在させる事に関しては素晴らしいですよね。本当に上手いわ。
あたしの全てを代わりにして、
あなたの命をあたしにください
切実な吐露です。
それを理解してやる萩間も萩間だが。こう言う奴が霊に好かれるって事なんだろうな…。
しかし、あのナイトメアが、ただの感動で終わる訳がない。最後の最後にお得意の狂気きました。
先生。
約束したよね
私をひとりにしないって。
私と一緒ならどこへでも
行ってくれるって。
ねぇ、先生……。
私、いつまでだって待ってるから。
来年の誕生日も。
その次の誕生日も。
ずっと。ずっとよ。
ずっと、待ってる……。
いつか
あなたが
死ぬのを。
さとみちゃん……恐ろしい子ッ。
このタイトルを見て、「やっぱやったか」と言いそうな人が3人ばかり浮かびますが、やりましたとも。
ずーーっと楽しみにしてましたから。
配信日が延期された時どれだけ荒れたか。
まぁそんな事はおいといて。
21日配信!と公式での告知が出た日から指折り数えて待ってました。
ナイトメア・プロジェクトの新作アプリ。
何がそれほどまでに私を駆り立てたかと言いますと、アレしかない。
告知の浅葱が美しかった。
第一印象って大事よね~。
萩間も可愛かったが、浅葱の美しさにはまず、勝てんだろう。
めちゃ好みだった、それだけだ。