今更ながら買った訳ですよ、DVD-BOXを。
中学の時に凄いハマって、友人に録画してもらったビデオを押し掛けみたいに借りたのを覚えてます。
NEXTから入ったもんだから、無印をレンタルして見たりしましたが、やはりNEXTの方が、更にTRYの方が個人的に好き。
TRY>NEXT>>>無印
これって珍しいですよね。普通は1作目が一番良いものなんですが、スレイヤーズに限ってはシリーズが進む毎に面白さが増した気がする。
………あ、そうか。ゼロスか。
私がゼロス萌えだからそう感じたのか…orz
今更気付いた自分が愚かしい。
そんな訳で思い出の作品に没頭。
ゼロスとリナって良い関係だなー。ひたすらリナのストーカーなゼロスが可愛くてたまらん。
この二人は生きる理念が全然違うから、まずくっつく事はないんだけど、だからこそ二人のジャレ合いが何か微笑ましい。
魔竜王ガーヴを味方に引き込もうとした際、「リナの命」を差し出すと言ったゼロス。ガーヴがその条件を呑むはずがないと分かっていたが言ってみた、というゼロスでしたが、もしガーヴが承諾した場合は何の躊躇いもなく、あの微笑みを浮かべたまま、リナを殺すだろうな、と思う。
リナはリナで、それが分かっているだろうに、行動を共にしている。
仲間に手を出させない為と言うのもあるのでしょうが。
この辺りの関係が好きなんですよね。
敵だとかそう言う感情を越えた何かが、ゼロスとリナにはある気がする。
何より、NEXTのゼロスはまさにリナしか見てない。
行動を共にしているマルチナの事なんか、全く気にしてないし、死のうがどうしようが絶対興味ないでしょうね。
TRYに関しては、フィリアと言う、リナとは毛色の違ったおもちゃを見つけますが、それでもリナをからかうのは忘れない。
フィリアに関してはゼロスちょっと負けてる気がしないでもないですが…。
まぁゼロスの生き甲斐は、リナ一派をからかう事にあるのだろう(笑)
ゼロスにリナの事をどう思っているのか訊いたとしても、恐らくは
それは、秘密です。
とかわす事でしょう。
え?ガウリィ?
ガウリィの良さはどこにあるのか、クラゲ以下の私には解りません(ぇ
是非ともリナに訊いてみたい。(笑)
てかゼルガディスの方が好きなんだよねー。報われないツッコミは、かなり愛しい( ´ー`)oO