「こんなに悲しいベートーヴェンがあって良いのか」
千秋っていつもコメントが的確なんだよね。
千秋節と言うかなんと言うか。俺様じゃない千秋なんか逆に想像できないわ…。
今日の千秋の俺様発言。
「鬼で悪魔な俺様に何の用だ」
最高。千秋ほんと最高。
ミルヒー。
大事な用事(キャバクラ同伴)のため、AオケにもSオケにも指揮科にすらも顔を出さない巨匠。…やっぱミルヒーは竹中直人じゃないと無理だよね(笑)
今回の見所は、
「ミルヒー、たかがキャバクラの恨みでSオケを切る。」
おめーが集めた人材じゃないか(笑)
いくら千秋が若くてイイ男だから、キャバ嬢がそっちに流れたからって。
まぁお陰で晴れて千秋は正指揮者となった訳ですが。
ミルヒーは確信犯なんだよね…いつもいつも。
…キャバクラの恨みはマジだろうけど。
このSオケの指揮で、千秋は脚光を浴びる事になる。
R☆Sオケが楽しみだわね。
峰と清良のカップル、結構好きです。
ついでに遊び人・菊地も好きです。
あ、菊地は眼鏡キャラだわ…orz
なんか知り合いに、のだめを見て今クラシックブーム、って人がいるんですが、何かと質問されて困ってしまう…別に私はクラシック好きなだけであり、弾ける人じゃないから(笑)
しかも何故かベトヴェンにハマってるらしい…のだめを見たならモーツァルトにハマっとけよー。今微妙にモーツァルトブームなんだしさ。
モーツァルトを聴いてると、天才と馬鹿は紙一重、と言う言葉の意味が本当によく分かる(笑)
モーツァルトよりベトヴェンが好きな私としては、知人がベトヴェン聴いてくれるのは嬉しい。
「ベー7」って良く聞くんだけど何?と質問されましたが、そうか、略語とかは解らないのか、と感じましたね。
ググれ。
の一言で片付けるのも味気ないのでキチンと回答。
ベー7とは、ベートーヴェンの交響曲第7番の事ですね。ベト7とも言われますが、ベートーヴェンの交響曲に関しては9番まで全て「ベー○(ベト○)」と略されたりします。
何故ベー7が「良く聞く言葉」なのかと言うと、ベー7はベートーヴェンの交響曲の中で一番人気があるからですね。
私は5番と3番の方が好きだけど…。
いきなりですが、
私は眼鏡フェチと言うほど、眼鏡が好きな訳ではないと思ってます。
が、どうやら風向きは危うい…。
(ホスト部を読みながら)
私「ねぇねぇ姉ちゃん」
姉「なにかね妹」
私「鏡夜ってカッコイイよね」
姉「そう?私はバカ殿が好きだな」
(S&Mシリーズを読みながら)
私「ねぇねぇ姉ちゃん」
姉「なにかね妹」
私「犀川先生ってカッコイイよね」
姉「…前から思ってたけどお前眼鏡フェチ?」
私「好きだがフェチではない!」
(映画ピンポンを観ながら)
私「ねぇねぇ姉ちゃん」
姉「なにかね妹」
私「ARATAマジカッコ良くない?」
姉「……眼鏡キャラだからじゃね?」
私「人を眼鏡フェチみたいに言わないで」
(交渉人 真下正義を見ながら)
私「ねぇねぇ姉ちゃん」
姉「なにかね妹」
私「小泉孝太郎カッコ良くない?」
姉「…眼鏡キャラだからでしょ?」
私「ちょ…たまたまこの役が眼鏡なんでしょ」
姉「不信の時でもお前は孝太郎孝太郎言ってたじゃん。あれも眼鏡キャラだったじゃねーか」
私「あれは和服+眼鏡のコンボに萌えたの」
姉「・・・・・・・」
結構見てます。
夏に比べたら、ですが。
月曜はのだめ
火曜は役者魂!
水曜は相棒
木曜は嫌われ松子
面白いです。
のだめは全然期待してなかっただけに、非常に良く出来てて面白かった。
ガーシュインガーシュイン♪
役者魂は松たか子の役が面白いですね。
彼女の演技って独特で、見てて面白い。
水曜は相棒。
目の保養です。
誰がって、水谷豊。
永遠の心のアイドルなんです。
嫌われ松子。
映画が面白かったからドラマも見てみたんですが、内山理名ってあんなに演技上手かったっけ?
昔1回見たくらいだったので、あの頃に比べたら雲泥の差ですね。
どうでも良いけど、北村一輝は何であんなに胡散臭い役が似合うんだろう(笑)
夏に比べたら今秋のドラマはつい見ちゃうのが多いですね。毎週楽しみ。
おばあちゃんが言っていた。
俺の進化は光より速い。全宇宙の何者も俺の進化にはついて来れない。
…本当にさ、おばあちゃんは何者よ。
今日のカブトは非常に良く出来たお話しでしたね。完成度が高くてビックリでした。
つーかそろそろ水嶋くんの髪型がヤバくなってきた気がする…。
切った方が良いんじゃないかと。
どうでも良いけどキャンプが楽しみな余り、家でテントを張る樹花の気持ちが凄いわかる…私も昔、似た様な事をした記憶があります…忘れたい恥ずかしい過去。
さて、今回も我等が矢車隊長はハッスルされていた訳ですよ。
新たなゼクターを得てもヘッポコに変わりない影山を妙な台詞で励ます(?)矢車隊長は、正に我々の希望であります。( ̄^ ̄)ゝ
何か最近蓮華と加賀美が良い感じじゃね?
確かに加賀美の顔は私も好きだが、あの熱い性格は何とかならないものか(ぁ
恐怖な気持ちを紛らわすために歌い出す加賀美…個人的にお前の方が怖いよ。
今日の神代くんのコーナー(ねぇよ
全てにおいて一流(自称)な彼は、一流の登場をし、一流の変身をし、一流の醜態を晒した、一流の男。
ハイパーカブトの為にサソードゼクターを使われて慌てる様がもうすげぇ可愛い。
カブトにおける癒し系だよね( ´ー`)oO