忍者ブログ

Area of Heretical*

内容は主に男性声優関連アニラジ感想メインでヲタっぷり放出中。 このBlogはチラ裏なのでご注意を。 (携帯からの更新がメインなので、PCからは記事が見難い場合もあるかと思います)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そう言えばFF。


FF7CCとFF13Versusどうなってるんでしょうかね。
楽しみにしている 訳ですよ。
でもFF7CCはアクションな 訳ですよ。
私とってもアクション嫌いな 訳ですよ。



でも買う…('A`)



苦手な癖にデモ見てやりてー!!
と思った 訳ですよ。
セフィロスはまたまた馬鹿みたいに強いし。
ジェネシス、アンジールを相手にしてのあの強さ。
もう流石です兄さん。

セフィロスは言わずもがなの帝王、アンジールは井上和彦、ラザードは大川透。大川さんは社長もやられてますが、バッティングしないのかな?
是非して欲しいんですがw
と言うかなんて豪華なキャスティング…。

ザックスとエアリスの絡みを見てると、これなんてホスト部?みたいな。
バリバリアニメな雰囲気です。
そこにマイケルが加わるもんだから凄いね。

拍手[0回]

PR

最近


某氏のブログに日参してるんですが、モンハンブームなんですねー。
全くわかんねー。面白いのかな?
一緒に狩りに行く相手がいないと、かなりつまらなさそうですね。

基本的にネトゲでもソロ狩りメインな私には辛いゲームだ。生産とかあったら、ソロでもモチベーション保てるんだけどな。

最近すっかり暑くなってきたので、かなりダレてます。夏嫌いだ。
今年はよく帽子を被るようになりました。
帽子、良いですね。ハマりそう。

今年の夏は有給1週間くらい貰えそうなので、ガッツリ遊びたい。

仕事の事ばかり考える毎日から解放されたい。

拍手[0回]

声優の改名。

今月1日より、岸尾大輔が岸尾だいすけに、結城比呂が優希比呂に改名だとか。

だいさくはアレですか。
今業界に「大輔」が多いからですか?
浪川大輔、平川大輔、小野大輔、佐々木大輔etc。

…確かに多いわな。
「だいすけ」が多いんじゃなく「大輔」が多いこの現実。

比呂さんは何があったんだろう。改名と同時に賢プロからフリーに変わりました。
優希比呂とはまた可愛らしいお名前です。
更に女性と間違われそうですね。

それより今気になっているのは、子安親分がどうやら乙女ゲーの仕事を何本かされるとか。
情報解禁に引っ掛かるのでタイトルは言えないとブログに書かれてましたが、気になる。個人的に親分の乙女ゲーはときメモGS以来なんですよねー。ワクテカです。

そしてもう1つ。
諏訪部さんの公式サイト6月1日の日記「Crazy Night!」が一体何の集まりか気になる…めちゃ豪華なんですけど…。安元さんのブログによると肉の日だったらしい。
総勢16人、ただの食事会な気がしないでもないですが、何かの企画の一部なら凄いよなぁ。
スワベジュンイチの一環だったら尚凄い。

写真は諏訪部、森川、谷山、鳥海、鈴村、寺島、安元、柿原、波多野は何となく解りましたが、後はわかんねー。

あ、もしや銀魂の集いかなんかか…?

所で安元さんの5月12日のブログ、社長って子安親分だろうか。昌鹿野の話を振り返ってみたら、当てはまりそう。
モンハンで双剣は親分しか思いつかないw
双剣カッケー!!ですって。でもマゾくね?

拍手[0回]

工口×工口 第9回。


この番組、非常に業界率が高いとか。
声優仲間から聴いてますよ~と言われるらしい。

石川さんは野島裕史から「僕の変態話を言わないで下さい」と、諏訪部さんは神谷浩史からは「アホでしょ」とw
あれだけやってたら、この先何も出来なくなるんじゃない?と心配までされたとかw

しかしながらこんなアホ番組をやっていても、報道系の仕事も出来る二人ですから~とアピールは忘れないw
というか、こんな番組も出来るんだよ、と言うスタンスらしい…逃げたなw

ところが石川さんは、某ニュースで1回、請われて下発言をしたらしい。




「〇〇した模様です……チンコ(小声)」




とか言ったらしい。ニュース番組でなにやってんだよww中学生か。


先週コンドームを履いたオッサン2人ですが、今回またどうかしてるスタッフがコンドマニアで様々なコンドームを買ってきたらしい。

この番組のスタッフ、実にノリノリである。


諏訪部さんは昔高校生クイズに出た事があるらしく、その時の惨めな話がなかなか惨めでした。


本当に楽しそうですねオッサン2人組。



「エイドリアーン!」



でスペルマ一気飲みとか、もう失笑。

拍手[2回]

工口×工口 第8回。


いきなり憂鬱な感じで始まった第8回。
…乾いてるなー石川さんw

諏訪部さんのオープニングトーク。レインボーブリッジをオープンカーで走っていた際に、スクーターに二人乗りしていた若いカップルが居て、並走しかけた時に、男が彼女に向かっていきなり



「大好きだー!」



と叫んだのを聞いて笑ったと言う話で噴いた。マジで。珈琲返してw
青春だなー。

フツオタ。イキナリですが自分の爪を見てください。
これでSかMかがわかります。

ロングハード共に、ガッツリ手を広げたまま爪を見たのでSとの事。ガッツリ広げているのでドSらしい。
やっぱりこの人たちはSなんだなぁ。
多分どの診断しても絶対Sだw

因みに私は思いっきり閉じてたのでM。

例の、昌鹿野が工口漫画にフィーチャーされた雑誌を読むロングハードw
「避妊しよう」と訴える二人に笑った。
避妊描写がある工口漫画なんてないんじゃないか?「逆に漫画から啓蒙して行こう」には同意。
性コミは相変わらず酷いみたいだしなぁ。

無駄に良い声で工口台詞を口にしないでくれw無駄に噴くからw

拍手[3回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新記事

(02/05)
(01/29)
(01/22)

最新コメント

(12/28)
(12/28)
(12/26)

最新トラックバック

つぶやき状況


アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]