忍者ブログ

Area of Heretical*

内容は主に男性声優関連アニラジ感想メインでヲタっぷり放出中。 このBlogはチラ裏なのでご注意を。 (携帯からの更新がメインなので、PCからは記事が見難い場合もあるかと思います)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯を変えた。

ズルズルと発売日が延期されまくったW54SAに、昨日機種変更してきました。
色々問題があって、熱はほぼ冷めてたんですが、予約した以上手に入れようと。
予約しても手に入らなかった方もいるらしいですし。

前に使っていたのがW51SAだったのでそんな大きな違いは感じられませんが、確かにレスポンスは若干遅い気がしないでもない。
慣れればどうと言う事もない程度。
画面は3インチ、これは非常に良いです。見やすくなりました。

噂のブラックアウトは1日使ってますが、まだないです。
電池持ちは確かに悪い。悪いんですが、そこも納得しての購入なので特に気にならない。

色は白。
あまりに白いので、若干その白さが眩しい。
もう少しくすんでても良い気がしないでもない。

今回の機種変で何が一番辛かったかと言うと、店員の説明。
約1時間かかって、かなり参った。
あれはないわ…('A`)

これから長い付き合いになる、我が携帯。

拍手[0回]

PR

DGS 第47話

「杉田、本番だから電話切るよ」

サブタイは本番直前に杉田から電話がかかってきた事から。

OPトーク。
気が付けばもう3月。驚きを隠せない浩史。
年明けから珍年会放送で始まり、先週先々週の神谷宅ロケ放送と、あっと言う間にもう3月。
そして神谷宅ロケのその後。

神谷:ほんとにさ、うちに色々忘れて帰ったじゃないですかあなた達ね。
小野:そうですね。
神谷:テーブルクロス?
小野:メイド喫茶のね。
神谷:ファンシーなテーブルクロス忘れて帰りやがって。あんなんうちにあったら「おい神谷どうしたのこれ」みたいになっちゃうから。
小野:(笑)メイド喫茶ですもんだって。
神谷:もう本当さ…豚の貯金箱は置いて行くしさ。あれは小野くんのアイテムでしょ?
小野:まあね。
神谷:500円玉貯金を…
小野:今年の目標だからね。
神谷:でしょ?!
小野:達成されたもんだって。
諏訪:はははは
神谷:置いて帰っちゃ駄目だよ。
小野:もう…いいかな。飽きちゃった。
(中略)
神谷:まぁあれはあれですよ。入野自由くんがこの前誕生日だったので「自由くん誕生日プレゼントだよ」つって、体よくあげたんですよね(笑)
小野・諏訪:はははは!
小野:転用したのかあんた!
神谷:はい。させて頂きました。
小野:あー…そうですか。
神谷:ええ、ちゃんと上手い事使わして頂きましたけどね。

自由くん…なんて余波だw
二十歳の誕生日に豚さん貯金箱…浩史の悪魔声優っぷりは健在ですね。

神谷:さて、お前らが好き勝手放送している間にですよ、月日は流れ3月に突入してしまいました。
小野:はい(笑)…1月の誕生日を祝っている間に3月に突入していると言う、この…(笑)
神谷・諏訪:ははははは!
神谷:なんか幸せだなー俺らなーなんかなー。
小野:うっかりね(笑)

うっかりにも程があるわw
何ヵ月、浩史の誕生日を祝うんだよw

神谷:それは忘れて下さい。
小野:え?
神谷:3月と言えばなんですか小野くん。
小野:3月…3月ね…。
神谷:なに?
小野:モンハンの発売日。
神谷:ああ!そうねーG発売になるからね。もうねお供アイルー超楽しみ!
小野:あははは!ね!
神谷:ね!つって違う!違います!
小野:3月…
神谷:この番組でお世話になっているコミックシルフVol.6が発売される月ですよ。
小野:知ってたよ!

響が本格始動に。3/21発売、番組存続のために買おう。

拍手[3回]

ただ風が冷たい日

久しぶりに本屋に行ったらこれだ。
発売日は去年のクリスマスとか…orz
約束の街シリ-ズ7作目。もう7作目ですか。

ただ風が冷たい日。
あの高岸が!何だかいい男に育っているじゃないか!川中の下で坂井に鍛えられたのだから、まぁいい男にもなるでしょうね。
イイヨイイヨ-直司イイヨ-(*´Д`)
…でもたまには下村の事も思い出してあげて下さい。
いつもいつも藤木の話ばかりで、敬はあの世で泣いてますよ。

今回は微妙にイケイケ風な水村が拝めて儲け。
ソルティとの溝をその調子で埋めて行って欲しいものです。

そして波崎の退場…北方先生…orz
序盤で何だかそんな気がしていたのですが、実際退場を目の当たりにすると、物悲しいものです。
波崎らしい地味な幕引きだった気がしないでもない。
結局、ソルティも波崎の仇を討てた訳じゃなかったし、とりあえず姫島の爺さん最強伝説。
ずっと爺さんのターン。(違
どこまでも重い物を背負っている姫島の爺さん…私なら迷わず癌である満と均は消すけどな…器がデカイですね爺様。

今回またしてもN市の面々が大活躍。
キドニーまで約束の街に出演しちゃって。
やはりブラディ・ドールのキャラが半端なく面白い件。
ここに下村が絡んだなら、もっと幸せになれるんだろうな私は。

最後、忍が川中に葉巻を渡したのにニヤリとしてしまった。
川中も躊躇いなく吸うし。

もう、このどうしようもなく愛しい男(オッサン)達をどうにかして欲しいわ本当…。

(*゚Д゚)ドキガムネムネ…

主に君達だ、川中とキドニーめが。

拍手[0回]

DGS 第46話

「パーティーを抜け出そう!」

前回に引き続き神谷スタジオ、通称神スタからお届けのDGS。
前回の浩史生誕祭があまりにも不甲斐なかったため、仕切り直して祝うために神谷ハウスへやってきた小野をはじめとする番組スタッフ。

OPトーク。

神谷:何やるんですか?今日は。
小野:これが、今回の主題です。不甲斐ないバースデイ放送をしてしまった、あのお詫びを込めて、気持ちを込めて「神谷浩史生誕祭リベンジ!」
1ヶ月遅いですけども、僕らの気持ち?誠意を見せようと思ってね。
神谷:まぁここでやるんでしょ?…ケーキ的な物とか用意してくれたんですか?
小野:さあどうかなー?
神谷:それは用意してないみたいな顔してるよみんな(笑)
小野:今からしばらくの間、浩史にはどこか近くの公園にでも行って貰って
神谷:ははははは!この寒い中?
小野:僕たちはその間に
神谷:嫌だよ!お前らがむしろ出てけよぉ!
小野:部屋をパーティー会場に変えたいと思います。

小野がかなりノリノリな件。
ちゃんとニャンコ先生の世話を頼み、家を出る支度をする浩史w

神谷:あんま勝手な事すんなよー…。
小野:そんなしない。うん。
神谷:そんなしないってどう言う事だよ。
小野:先週ほどしない。
神谷:先週ほど(笑)不安だなーもう。
小野:大丈夫大丈夫。
神谷:じゃあもう本当出てけばいいのね?
小野:はい!出て行ってください!
神谷:うちなのに出て行ってくれって言われちゃったよ…。
小野:早く!今すぐに!
神谷:はいはいはいはい。え、誰も着いてきてくんないの?
小野:あ、ちゃんこちゃんこちゃんが着いて行ってくれると思うので。
神谷:ちゃんこちゃんこが着いて来る(笑)

浩史宅をメイド喫茶風に模様替えする小野。
てかちゃんこちゃんこの着メロがアンフェアな件。

自宅のドアに変な表札をかけられる浩史。

「メンズ メイド喫茶」

小野:おかえりなさいませご主人様。

メイド服に身を包んだ小野と諏訪に迎えられて帰宅した浩史w


拍手[4回]

DGS 第45話

「ずっと俺のターン」

サブタイは神谷宅での突撃収録により、ずっと小野のターンになりそうな事から。
これは文化放送による武力介入ですね?
何故かちゃんこちゃんこも同行。
とりあえずインターホンを鳴らす小野。

神谷:はい
小野:あ…来ちゃった
神谷:え…どちら様ですか?
小野:おのでぃです…あ、文化放送です
神谷:間に合ってます

インターホンを切られるも、再び鳴らして扉を開けて貰うが、チェーン的な物に突入を阻まれる。しかし「寒い」の連呼で突破。

小野:小野大輔、介入を開始する

そんな訳で神谷スタジオ、通称神スタからお届け。
小野が神谷宅を徘徊するので、冒頭から神谷のマイクがオフってる件w
いきなりずっと小野のターンw
遠くで浩史の声が聴こえるw

何故か映像を回している内田P。
趣味で回してるとか、どんだけw
あ、DVD発売ですか?(違

台本が山積みだったり、ゲームが山積みだったり、かなりのフィギュアが飾ってあったり、ゲーム機がわんさかあったりで思わず


小野:中二の部屋か!


に爆笑。

スタッフたちも浩史の家を捜索。
ゲームのコントローラしか入っていない棚や、ゲームとBLCDしか入ってない棚などを漁られる浩史w

ヴァーチェを見かけたら、何でもとりあえずパージさせようとする小野。

神谷:それパージできないやつだからやめて!

壊すなよ小野w


寝室をノックして誰も居ない事を確認して侵入、とりあえずベッドで寝る小野。

そんな気持ち悪い小野を蹴る浩史、
そしてそんな小野を踏むニャンコ先生。
確かにずっと小野のターンw


拍手[9回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新記事

(02/05)
(01/29)
(01/22)

最新コメント

(12/28)
(12/28)
(12/26)

最新トラックバック

つぶやき状況


アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]