8月の上位20ワードは以下のようになりました。
1 [Google] 水島大宙F 2.3%
2 [Google] ごじゃっぺ 中村 2.1%
3 [Google] ごじゃっぺ 中島愛 1%
4 [Google] ふつおたスペシャル マクロスF 0.9%
5 [Google] 神谷 0.8%
6 [Google] グッバイ・シスター 0.7%
7 [Yahoo!JAPAN] dear my sun パスワード 攻略 0.7%
8 [Google] フォールド・フェーム 0.6%
9 [Yahoo!JAPAN] グッバイ・シスター 0.6%
10 [Google] 南国ラジオホッケー部 0.6%
11 [Google] 52回 絶望放送 0.5%
12 [Google] 緑日F 0.5%
13 [Google] F 絶望放送 0.5%
14 [Google] 52 絶望放送 0.5%
15 [Yahoo!JAPAN] 水島大宙F 0.5%
16 [Google] ごじゃっぺ 中島 0.4%
17 [Google] 49 さよなら絶望放送 0.4%
18 [Google] チャック亀山 0.4%
19 [Google] 51 さよなら絶望放送 0.4%
20 [Google] だいちゅうレポート 0.4%
水島大宙Fは、GoogleからもYahoo!からも支持されている模様。
なんと奇遇な!(自重しろ)
今月は途中からアニメレビューを休止したので、アニメ・マクロスFの関連ワードが減りました。
その変わり、絶望放送関連のワードのなんて多いこと多いこと。
しかも「F」関連な。
もう「さよなら絶望放送F」でいい気がしてきた。
と言うか18位ちょっと待て。
先月よりまた順位上がってんじゃん…。
神谷にも「チャック神谷」のフラグが立ったので、もう「チャック絶望」で良いよ。
「神谷」で来てくださった方も意外と多く。
そんなに私、神谷神谷神谷神谷言ってます?
そして7位。
取り扱ってませんので、悪しからず…。
少数フレーズは続きを読むからどうぞ。
「いっぺん、住んでみる?俺と一緒に。」
地獄少女ネタなので悪しからず。
明日は遂に公開録音&アニメロサマーライブ。
でも公開録音押しだからな!
正直、アニメロサマーライブのサンホラが気になる。
小野:(公録見て)そしてそのままね、幕張からその後のエニメロの為に埼玉に移動したらいいじゃない。
神谷:そうだよ、YOUもそれでいいじゃん。
小野:うん、YOUも。
神谷:そうしたらいいじゃん、構成諏訪もさ。なんかアレでしょ、ユイエルはそれでいいっつったんでしょ?面白いからそういう風にさ、向こう出てタクシーでこっちに来なよって話しをしたんでしょユイエルは。
諏訪:された(笑)
神谷:でしょぉ?そっちの方が面白いじゃーん。面白よりも、大人のしがらみを捨てきれなかったんだよ、この眼鏡は。
小野:しがらみ捨てなさい。
神谷:ユイエルがそう言う風に言うんだったらいいじゃないねー。
小野:ねー。どっち取るんだって話しですよ。
神谷:俺だったらユイエル取っちゃうなー。
小野:俺もユイエル取るなー。
諏訪:ハハハハ。
・CM開け。
神谷:小野くんさ、向こうにさなんか鳩っぽい人いねぇ?本人じゃないよね?
小野:鳩?
神谷:あんな小綺麗じゃなかったよね前ね。
諏訪:ハハハハ。
またしてもレポート漫画の為にスタジオに。
黒執事に小野が出る訳で。
神谷:小野くん凄いね!
小野:でも結構ね、プレッシャーあるんですよ凄い。
神谷:潰されちゃえ!プレッサーに。
小野:プレッサーに(笑)
神谷:プレッサーにお前。
諏訪:ハハハハハ!
神谷:プレッサーに、バッサリってくぁwせrftgyふじこlp;@お前。
神谷噛みすぎ。
小野:やってるじゃないですか、神谷さんだって。
神谷:なーんもやってないっすよ。
諏訪:ハハハハ。
小野:えー!
神谷:だいたい家で猫触ってるか、TV見て「もんたーもんたーそっかー」って。
小野:昼だなこれ絶対。
ミシェルも死んだしなw
神谷:鳩、一緒に売名して行こうな!小野くんの名前を使って。
小野:夏目にも出して下さい。
神谷:あ、それは…残念ながら…。
下っ端の妖ぐらいなら出れそうですね。
女性の部屋にあったらちょっとCKなものは何かと。
神谷:Dr.ペッパーかな!
…明らか聞く人間を間違ってるw
PSで発売された当初、口コミなどで広まったと記憶しています。
当時は今ほどネットも普及していませんでしたので、私も当時の文通相手などから情報を得た覚えがあります。
それがDSで発売ですよ。
あのバタ臭い戦闘グラがまた見れるんですね。
音楽は相変わらず良いですし。
一話完結スタイルなので、話が終わるといちいち歌が流れ、テロップが出るのはなかなか良い演出。
そしてやっぱりラーメンが食べたくなるゲームw
立ち絵も静止画から動きがつきまして、アン子がおっぱい要員になってて噴いた。
と言うか、緋勇のあだ名を、いつも「ひーちゃん」にする勇気がなくて、ほんとサーセン。
まだ6話ですが京一には相変わらず【愛】連発な自分キメェww
10年経っても好きなキャラは変わっていなかった。
京一、壬生、如月、劉、村雨は必ず戦闘に参加させますが何か。
攻略情報を見ずにやってるんですが、早速5話で藤咲が仲間にならなくて噴いた。
10年も経つと忘れてるなー色々と。
まぁ女キャラはミサちゃんが居ればそれでいいんですがね。
DS版には朧も入っている訳で、マイラバー犬神の秀逸な外伝も堪能出来る作りになってます。
凄いボリュームとなってますよDS版剣風帖。
そして外法帖まーだー。
と言うかDS版のクリスマスイベントでも、菩薩眼とのフラグ立てはシビアなんでしょうかね。
さて、今からちょっくら螺旋洞潜ってきます。
DS版でも、最深部にはアイツが居るかと思うとオラ、ワクワクしてきたぞ。
記念すべき第1回のパーソナリティは、小西克幸と中村悠一。
小西:これ何年くらい前なんですかね?1って。
中村:もう10…13年前とかですよ。
小西:やってた?幻想水滸伝。
中村:やりました。3までやったんですけど。
小西:同じ。3までですよ僕も。
とりあえず自分は5までやりました。
やった結果、1は名作、2は傑作、3は空気、4は黒歴史、5で軌道修正と言った感じでしょうか。
つまりPS2になってから微妙。なのでDS版には期待してます。
二人はどのキャラやるの?と言う事で。
小西:わたくしはですね、あの!ビクトールです。イエーイ!
中村:イエーイ。ビクトールいいですね。
小西:ビクトール超やりたかったんですよ。あの男臭さがいいじゃないですか。
中村:いいですねー。
そんな中村はフリック役です。
中村さんが熱くなるのってどんな時?
中村:やっぱり好きな事をやってる時は熱くなりますよね。
小西:仕事ですね。
中村:し…ゲームですね。
小西:ハハハハ!熱くなりますね。
中村:仕事も熱くはなるんですけど、ゲームはね、やっぱ燃える。
仕事に対してもっと熱くなって下さいw
ビクトールは初期に仲間になり、終盤まで使えるまさに頼れる兄貴的なキャラですよね。
中村:ビクトールいなきゃこの敵に勝てないなーみたいなのがよくあったんで。
あったあった。
ビクトールとフリックは相当使った二人ですが、後は誰を使いましたかと。
中村:メグって言うのを使ってみて、使えないなーと思いながら、最後まで使ってました。
小西:なるほどね。俺カスミとか使ってた気がする。あと竜騎士の人使った気がするな。
中村:108人いるもんでね。
小西:面白い人使おうかなと思ってさ、漁師の人とかいたでしょ。ガンガン使いましたよ。
自分が使ってたキャラが二人と全く違ってて笑った。
やっぱり108人もいたらパーティに個性が出ますね。
しかしLレンジはクライブだろ常考。
「聖者の更新」
日に日に陽が沈むのが早くなってきましたね。
夏が大好きな神谷は暗くなっています。
神谷:洋服屋さんとか行くとさ、もう8月に入るとさ、秋物の新作が秋物の新作がって言うじゃん。あいつら。
新谷:そう、そうなんです。私こないだ吃驚した。自分が凄い好きなお洋服屋さんの冬物の展示会が8月末だった。
神谷:だろぉ?!
新谷:冬って!みたいになった。
神谷:もう勘弁して下さいよ~。もうちょっと夏を楽しみたいですよ~。
それがトレンドと言う物ですので…。
神谷:南国に行きたいですね。お、じゃあ南国ラジオホッケー部やろうかって話しになるか。
新谷:いや、ちょっとそれは…。
神谷:ディレクターが「ごめんなさい」って言った(笑)
新谷:ハハハハハ。
誰からも望まれない南国ラジオホッケー部w
・天使のたにご。
構成Tから。
打ち合わせのため、寺島拓篤と午後に会った際、帰り際に「これから絶望先生のアフレコです」と言ったので「大変ですか?」と尋ねたら、「大変です…神谷さんが」と言って立ち去りました。その夜、偶然野中に会い、「アフレコは大変でしたか?」と尋ねた所、「大変でした…神谷さんが」と言って立ち去りました。神谷さんは大変なんですねーと。
神谷:ハハハハ。
新谷:ええ、大変そうでした…神谷さんが。
神谷:ハハハハ!みんな同じ感想持ちやがって。
こうなりゃ嫌でも楽しみですねOAD。
アニメイトのリリース情報ページで神谷浩夫と明記されてしまった神谷に絶望した!主人公なのにw
神谷:ちゃんと見てー。
新谷:てゆーかこれ絶望先生の作品でしょ?アニメイトTVでもう1年ちょっとこのラジオやってる訳でしょ?
神谷:今日でまるっと1年目でしょ?「1周年記念ですよ」って何が?
新谷:意味がわからない(笑)
神谷:「おめでとー!」で、「番組に一個ネタ提供してやんよー」って事?
新谷:アハハハハ。
神谷:熨斗つけて返してやんよー!いらねーよこんなもんよー!
なんて絶望的な優しさw
絶望ネーム、緑日F自重w
神谷:緑日は本当にFなのかって事なんですよ。
新谷:おい緑日!
Fの浸透速度が尋常じゃない件。
そして新谷さんが壊れたw
次回のゲストは真田アサミ。