忍者ブログ

Area of Heretical*

内容は主に男性声優関連アニラジ感想メインでヲタっぷり放出中。 このBlogはチラ裏なのでご注意を。 (携帯からの更新がメインなので、PCからは記事が見難い場合もあるかと思います)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DGS 第92話

 
「ヒロC、鼻の穴の中がツルンツルン!」

神谷:小野くんのお年玉の鼻毛カッターですね。…誰か持って帰って下さい。

ロアーのGジャンを神谷から貰った小野。
お年玉、良かったね☆
これ着て全ての雑誌に載れとかw

神谷:こんヴァーチェ!神谷浩史です。

ちょ、使っとるw

・DGS響ドラマCDの感想。

「冥土の土産に見せてやる!」
「わー見えたー!」
が何度も流れるというシュールさw

神谷:「わー見えたー!」って言ってんの素人ですからね、皆さん(笑)
小野:思い出しました、神谷さんちを。あ、もうすくなんじゃね、神谷さんち。
神谷:やめて。今年は穏やかに過ごしたいんで。
小野:(笑)…そうは行くかっ!
神谷:ハハハハ!なんでジャックなの。なんで24なの。

今小野の中でブームなのかw

・どーしてもGetしたいストーリーの当選者発表。
応募総数は4000通オーバー。

小野:…どうかしてる。
神谷:どうかしてますね。
小野:DSです。
神谷:あ、どうかしてる=DS(笑)

なんだそれ、自由すぎるぞw

・神谷賞。

神谷:「私は背が低いので、良い踏み台が欲しいです。」
小野・諏訪:アハハハハ!
神谷:「ヒロCのテレビは小型で持ち運びに便利で、更に縦横自由に置けるため、高さ調節も出来ちゃう、素晴らしい踏み台だと思いました。」
小野:ハハハハ!
神谷:間違ってはないけれども、あれ…ヴァーチェいらねーのか。
小野:そうなんですよね、ヴァーチェに触れてないんですよね。
神谷:テレビの上には絶対プラモデルってか何か置くべきだろ、寂しいからヴァーチェつけるぜって話だったじゃん。
小野:えっと…神棚にヴァーチェを飾る時に踏み台にするんじゃないですか。
神谷:あーそっか!

ねーよw

・小野賞、半跏思惟像。

小野:「私は現在高校2年です。今年の春から予備校に通い、再来年の入試に備えて日々勉強に励んでいます。予備校では2ヶ月に一度、センター試験の本番レベル模試というのがあります。その前回の模試の日本史で、半跏思惟像が答えの問題が出題されました。ですが私はそこで…如意輪観音像を選択してしまい、2点を逃してしまいました。」
神谷・諏訪:ハハハハ!
小野:「お願いですから半跏思惟像を下さい。これでもう私は絶対に、間違いません。」
神谷:なるほどねー。

2体の仏像の違いが解らない神谷w

拍手[3回]

PR

さよなら絶望放送 第70回

 
「ボヴァリー貴腐人」

ゲストは引き続き、藤吉晴美役のまつらいさん。

OPドラマが痛々しくて爆笑してしまった。
途中、耐えきれず新谷が噴いたのに噴いたw

神谷:勘弁して下さい。

だが断る!

・東京タニメセンターラジオ。
・松来さんは、DJレニーハートさんに対して「I'm sexy」と迫ったそうですが、「Strawberry cute」と軽く辞されてしまったそうです。

松来:私、胸に「sexy」って書いたTシャツを着てたんですね。それが、その現場でちょっと…「おい!」って事になってて、
神谷:「おい松来sexyってお前!」ってなったの?
松来:はい。で暫くその現場でsexyって呼ばれてたんですけど、そしたらロビーで談笑してる所に行ったら、「レニーさんレニーさん、この子sexyなんですよ!」つって、指指されたから、しょうがないから「yes!I'm sexy!」って言ったら、大爆笑?
神谷:お前それ、アメリカで通用すんじゃねぇ?一発ギャグでさ「Hi!I'm sexy!」って言ったら、客もう大爆笑。「えーお前、こらぁ♪」って。

まつらいさんの持ち芸がw

・大宙を玄関で新妻風に迎えた話。

神谷:玄関でって、そもそもどこ?
松来:裕さんちで、よくご飯をキャストと、
神谷:野島裕史ね、シグマのね。
松来:そうです。その時に大宙さんが遅れて来るって言う所で、みんなでもう鍋つついてたんですけども、大宙さんがピンポーンてカメラに映ってて、「おーみゆみゆ行けよ」みたいになって、裕さんちに苺のエプロンがあって、それを服の上から着せられて、
神谷:服の上から?ほんとに?
松来:なんでそこで私、裸にエプロンしなきゃならないんですか!
新谷:ハハハハ!
神谷:別になんも言ってないですけど。
松来:それで着せられて、お玉みたいのを持たされて
神谷:武器かな?
松来:ハハハハ!それで持って、玄関まで行かされて、「お帰りなさい」って言えって言われて、「お帰りなさい」って言ったら大宙さんが「あ…ただいま」って(笑)みんな死ぬほど笑ってて…。

なるほど、そう言う内容だったのかw
これは携帯版のだいちゅうレポートに来たチクリネタでしたね。

拍手[2回]

マクロスF○×△ 第40回

 
「マクロス不純異性交遊だわー!」

ゲストはナナセ、カナリア役の桑島法子。
今回は新春特番と言う事で、乗っけからゲスト登場ですよ。

中村:前回のゲストの大川さんもそうだったんですけど、二役やられている。
桑島:大川さん、凄いやられている…。
神谷:二役どころの騒ぎじゃないんだけどねー。

ほこちゃんはナナセがオーディションキャラな訳で。

中村:数少ない眼鏡女子ですからね。
神谷:男はまぁ、ミハエル。
中村:だから、御社の阪口大助さんがOAを見て「ナナセがいいな」って言ってました。
神谷:あー…相変わらずだね。
桑島:相変わらずですね。
神谷:眼鏡女子大好きだからね。…どーでもいいわ(笑)

ですよねーw
もし大ちゃんがルカをやっていたら、えらい事になっていた筈w

・ナナセとカナリア、真逆なキャラですね。

桑島:途中で(一児の)お母さんだった事が…ねぇ。
中村:そう、情報が後出し後出しなんですよねマクロスはほんとに。
桑島:ありましたよ、裏(設定)は(笑)
中村:そうなんですよ。裏設定がですね、ナナセも、僕全然知らなかったんですけど、ナナセあるんですよね。
桑島:なんかあるみたいです。何か父親の事とかなんとかって。
中村:両親とどうこう、みたいな事とか。
桑島:そうそうそう。全く語られてないけど(笑)…なんか両親が離婚してて、みたいな。父親の浮気みたいなのがあって、それで男の人が、ね。それでランカちゃんランカちゃんって言ってるみたいな。
神谷:だからアレか!ルカはその辺知ってんかな。だからちょっとフェミニンな感じで近付いてんじゃねーかな。
桑島:えー!
神谷:あいつ結構計算してるからね。あの短パンだって必ず計算だよな。
中村:計算です。
桑島:悲しいぐらい届いてなかったから…。
神谷:潤はそう言う風に言ってたもんね。「あれは計算ですよ」って。演じ手がそう言う風な気持ちでやってたからね(笑)
桑島:寝てる時にキスされたりとか…ね。

ルカ計算説は健在w

・マクロスキャラでは誰がタイプですか。

中村:今んとこ、アルト人気ないですよ。
桑島:アルトはねー…だって…(笑)総女性陣から総スカンだったじゃないですか。
中島:そうですね。
神谷:残念ながら。
中村:アフレコが辛かったです。

主人公なのにw
だが仕方ない罠。

拍手[1回]

DGS 第91話

 
「杉田くんは今日ずっとおせちを食べています。だから無口です。」

神谷:そう言う体です。

ゲストは(2本録りなので)引き続き、中村悠一と安元洋貴。
そして恒例(?)の新年会放送。

中村:明けましておめでとうございます。先程杉田さんにくりきんとんを頂きました、中村悠一です。

またカロリーの高いものをw

安元:明けましておめでとうございます。もう小野大輔と言う男の「もす」に辟易としている安元洋貴です。

そしておせちを使った筆談で自己紹介をする杉田w

今年もまた、各自の今年の目標を決めましょうと。
去年の目標は第39話を参照。

・小野の2009年の目標。
去年の目標は達成出来なかったので、それを踏襲して「永久脱毛」。

小野:みんな知らないと思うけど、めちゃめちゃ綺麗だぞ俺の脚。
安元:(笑)はぁ?
小野:わかった!今年中に美脚になる!

また気持ち悪い言われるぞw

・安元の2009年の目標。
中村:弱くなったらしいからー…。
安元:すぐスンスン泣くようになった(笑)

電撃とかで泣くようになったのかしらw

神谷:男らしく行く、じゃあ。男らしさって何?振り向かない事?
安元:躊躇わない事?
神谷:安元くんの今年の目標は、もう「振り向かない事」。それが例え昨日の事であっても!「安元くん先週さ」「振り向かない。わかんない知らない」。
安元:「前回この芝居じゃなかった?」「いや、違います、振り向かないです、それは」
中村:「忘れました」って。
安元:仕事ガンガンなくなんねーかな?大丈夫?
神谷:毎週毎週新しい気持ちで。
安元:「君レギュラーなのに毎週違う芝居?」って言われない?
中村:大丈夫だよー!
神谷:振り向かない!
中村:そこをくるめて使ってくれるディレクターさんとこだけ、お世話になる。
安元:マジでかー…。
神谷:それいいなぁ。
小野:…減らない?(笑)
安元:みんなが喜ぶなら、俺はそれで行くよ(笑)
男らしいってか、兄貴らしいw
仕事に支障のない程度に、振り向かないようにして下さいw

安元:オチ覚悟しとけよ、ほんと。
神谷・中村:ハハハハ!

この二人には優しい兄貴には無理だ!w

拍手[3回]

ゲーム事情。

 
時間ないなりにもやってます。
今は幻想水滸伝ティアクライスを。
RODSを先に買ったのですが、あまりのつまらなさに放置。
あれは何を楽しめばいいのだろうか…。
2-2職がない時点でテンション下がるのに、キャラとストーリーがもうわけわからん。
1次職のPTで金ゴキ倒すとか舐めんなよw

そもそもタッチペンが主体ってのは頂けない。何のための十字キーだと思ってんだ、みたいな。

先にRODSをやったからか、最初から幻水DSは楽しめた。
ただ、無理してDSで声入れなくても良い気がしたり。声よりセーブ枠を増やして欲しかった…枠2つって…。

フィールドやダンジョンを移動する時はタッチペンを使った方が、若干スムーズ。

現在、まだ書が奪われた所ですが、なかなか面白いです。
今のところお気に入りのキャラはいませんが…。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新記事

(02/05)
(01/29)
(01/22)

最新コメント

(12/28)
(12/28)
(12/26)

最新トラックバック

つぶやき状況


アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]