こんなパラレルなラジオでも、人の役に立つんですねー。by:KENN
相変わらず作家が書くOPの三文芝居が酷いw
・投書箱。
七夕直前な訳で、恋愛マスターな2人によるリスナーの恋愛相談スペシャル。
・恋愛はたくさんした方が良いのでしょうか。私は今の彼氏しか知らず、現在ラブラブです。でも付き合い初めのドキドキ感をもう一度味わいたい気持ちもわかります。
KENN:甘い!
前野:ハハハハ!なに、どうした?
KENN:もう人数とか関係ないし、今熱愛中って言ってるじゃない。で2年半も付き合ってるじゃない。で、ずっと一緒に居たいと思っているって事なんだらから、そのまま居ればいいんだよ。
前野:まぁ、ごもっともですよ。
KENN:…恋は終わってるんです。それが愛に変わったんですよ。
前野:はい。
KENN:だから、初めのドキドキ感が今ないの。でも安らぎを今、得てるでしょ?
前野:ん。言ってる事は凄くわかりますよ。
KENN:それでいいじゃない。
前野:それでいいと思うよ、俺も。
けんぬはそのストレートさ故に、相談相手に最適だなと思った。
・自分はツンデレで、つい気持ちと逆の行動を取ってしてしまいます。
前野:解るぞこれ俺は!
KENN:まえぬが食いついたよ、マスターが。…なるほどー。
前野:さぁ、エコーの準備だ!
KENN:だからお風呂じゃねーんだから!
前野:でもこれすっげー解る。俺もやる、これ。…本当は仲良くお話したいんだけど、何かもっと自分の事を気にして欲しいって思うと、そう言う事をやってしまう。
KENN:なるほどねー。
前野:まぁ最近そんな経験ないけどね(笑)
KENN:うん…うんって言っちゃった、わからないけどね、プライベートは。まあまあ、おモテになってるんでしょうね。
前野:…モテてねーよ…(笑)
作家:ハハハハ!
KENN:いつもの仕返しぃ~!
前野:モテるわけねーだろ(笑)
けんぬがもっそい可愛い件w
・私立聖帝学園幼稚舎。
けんぬ:(笑)
まえぬ:けんぬ、笑わないで聞いて欲しいのだ。
けんぬ:わかったー。
まえぬ:もしも笑ったら、鳩尾に正拳突きを食らわして、重心が落ちてきた所に踵落としをお見舞いしてやるのだ。
けんぬ:お…何かわかんないけど、こわいー。
まえぬ:読めなかった、最初これ。ひらがな読み辛いのだ。
けんぬ:全部ひらがなで書いてあるもんねー。
作家ひでぇw
「印象旅行」
・OPメール。
絶望先生を懺期から見ようと思っているのですが、母と見ても問題ないですか。このラジオを聴いていると少し不安です…。
神谷・新谷:んー…。
神谷:(ラジオを母と)一緒に聴いてみたらいいじゃない。
新谷:それで判断すれば…。
神谷・新谷:…ん?
新谷:あれ、それも違う。
神谷:んーそれも何か…。…この放送は聴かんでくれ。ただし、アニメの方は大丈…夫、です。
凄く…不安、です。
・良子@たにぱよ。
語尾はもちろんぱよです。
・谷怨の絶望ステッカーが怖すぎます。
神谷:これはビックリしましたね。
新谷:これは、怖い。
神谷:これは…誰、何?
新谷:どうしたのこれ、何があったの?
神谷:誰が考えたの?…笑ってないで。
新谷:デザイナーと…
神谷:高橋Pで考えた?はあはあ……終わり?!以上で?!全ての情報を出し切ったの?
新谷:え、嘘。ちょ、一個言っていい?私この日…雨じゃなかった。
神谷:ハハハハ。
新谷:この日、別に私関係ないし…何でこの絵にしたんですか?て言うか、何だこれ。
神谷:酷いコメントだな、「レジェンド雨ウーマンですからね」って、意味がわからない。
レジェンド雨ウーマンも怖がる、谷怨絶望ステッカーw
・谷怨のジャケットが細かいですが、山村さんは当日いらしてたんですか?
神谷:山村さんて…来てたの?…来てたらしい。…来てないらしい?
新谷:え、そうなの?
神谷:来てないけれども、資料をお渡ししたと。なるほどねー。でも丁曰わく「見たような気がする」?
新谷:ハハハハ。
神谷:番組的にはご招待したんですか?…一応ご招待はしていたと。因みにですよ、楽屋まで誰かが挨拶に来たとか一切なかったんですよ。
新谷:なかったですねー。
神谷:それこそ羽海野チカ先生と、へっきーぐらいじゃないですか、後木村まどかさん。アニメスタッフは誰も見てないんだけど…
新谷:…10人ぐらい来てた!?
神谷:ハハハハ!ちょっと、何で?誰も来てないよ、楽屋に。
新谷:ちょっと、どうして誰も来てくれないのー。てか誰が居たの?
神谷:「龍輪さんは居た」!
新谷:おーいおーいおーい。
神谷:「後はぼんやりしている」おい!(笑)
新谷:えー!
これはシャフトが酷いw
「マクロス布団の中にはシェリルとランカ」
うっかりシェリルを甘噛んでしまった中村さん。
中村:はい、皆さん気づきましたか?僕OPで噛んでた事。
神谷・中島:ハハハハ!
神谷:(笑)若干アマガミだったよね。
中村:そうそう。この番組の怖い所はね、噛んでもそのままスルーって行っちゃう事ですね。
神谷:「マクロス!布団の中にはシェ○☆△とランカ」
中村:マズいね!
中島:あ!ジングルに!
神谷:ジングルにも使われますからね。
中村:間に入るジングルもやや噛みですけども。
こんな形でこの番組でもアマガミw
・娘ドラ4が発売です。
神谷:アーティスト名「中村悠一他」になるやつだ。
中村:僕…何もアーティスト活動やってないんですけど(笑)
おいしいですね中村さんw
・よっ☆中村屋!
神谷:「中村さんは以前、レオン三島と同じ髪型をしていた時期があったと言うのは本当ですか」
中村:皆さんにはキノコキノコと、イジられてたあの髪型ですけど、もうそれを現場で聞いてるのが辛かった。脚本家が悪ノリしてさ、ドラマCDでキノコって言う名前で呼ばれたりとかしてたでしょ、レオンが。それを聞く度にね、俺の高校時代を思い出したね。
残念ながら2008年、2009年には流行らなかっただけだとw
中島:「中村さんは世界で初めて、生身での大気圏突入に成功した人として」
神谷:アハハハハ!
中島「載っているそうですが、突入時の感想とコツを教えて下さい」
作家:ハハハハ!
神谷:中村屋ぁ!(笑)
中島:ちょっと…本当ですか!?
中村:いやぁー…まぁ多分今後破られる事はないて思うんだわ。えっとね…何が大変って、まずね、どうやって飛ばすかって言うのが凄い大変なの。相当のGが来るからね。…熱くなかった?熱いよ!何かすね毛すげぇ綺麗になってた(笑)
無駄毛処理に困ってる人は是非、大気圏突入をw
中村:何、服?服も燃えちゃうから、裸で行くの。お尻にロケット付けて「ブァッスッ!」て飛ぶの。
中村さんパネェっすww
神谷:「牛久大仏を見て感動した中村さん。その時流した涙で霞ヶ浦が出来たと言う神話を聞きました。なんかもう歌舞伎役者ってレベルじゃないですね」
中村:だいだらぼっちだろ、それ。
作家:ハハハハ!
中村:何?…3歳から届いてるねこれ(笑)真面目に書いてよここー!
中村:ちょっと情報が違いますね。
「ヒロC、そのシャツいいね!」
パックマン的なTシャツ。
8/29、30に幕張で開催されるキャラホビ2009にDGSが参加決定。
神谷:なんと番組公開録音を行う事になりました。
小野:凄い。重大発表ですね。
神谷:2年連続出場でございますよ。
小野:ただし!土日のどっでやるとか、時間とかはまだ未定です。
神谷:はい。
新情報はまあ追々、と。
公録があると言う事は、
小野:チャリンチャリンプロジェクト2009、始動!
神谷:はい、ヤラシイ話そう言う事になっておりますー。
チャリンチャリンプロジェクトと言うのは、あまりにもヤラシすぎるので、CCPと略します。
神谷:映画館行って「おっぱいバレーのチケット下さい」って言うのが恥ずかしいから、「OPBのチケット下さい」みたいなね。
このネタ好きだな神谷w
公録と言えば、今回小野はどんな格好がしたいですか。
小野:やっぱり、女装は事務所NGになっちゃってる訳ですよ。
神谷:はい。そう卒業ですよ、それからは。
小野:となると、まぁ一つ上に行きたいですよね。
神谷:お、なんだ!
小野:…鉄仮面。
神谷:えぇぇぇ。
小野:鉄仮面で、セーラー服ですね。
神谷:おー。
小野:あ、女装だ!(笑)
小野・諏訪:ハハハハ!
神谷:…やかましいわい。
やかましい小野は置いといて、今回も神谷・小野・諏訪デザインのTシャツを売ります。
早速デザインを発表します。まずは神谷デザイン。
小野:折れ線グラフが書かれてますね。そして鋭角ですっごい一番上の部分があって、そっから急激に下がってます。そして英語で「Now Peak!」っ書いてます。で、一番上の所に「here」って書いてあります(笑)ここが、今ピーク!って言う所ですね。
なんとも神谷らしいデザインw
続いて、小野デザインのTシャツ。
神谷:小野くんが考えたデザインなんですけども、はっきり言って最低ですね、これね。
小野:何がですか!皆さん、DearなGirlの皆さん、お聞き下さい。脇汗で困っていませんかと。
神谷:まぁこの時期はね。多汗な時期ですから。
小野:脇を見て下さい。ワンポインツ。これだと、最初から描いてるじゃん。
神谷:ハハハハ。
小野:最初から、私は脇汗Girlだと。
神谷:脇汗かいてても目立たなーいみたいな。
小野:はいはいはいはい。逆転の発想ってやつですよ。
「歌おう、宣伝するほどの喜びを!」
宣伝ウザイですw
・OPトーク。
新谷:はぁ…疲れたよ…。
神谷:ちょっと気になったんですが、一番最初の「こんなラジオ一人でやるの出来ない!いやー!」って言った所は、奈美ではなく完全に良子ちゃんでしたn
新谷:奈美です。
神谷:え?
新谷:え?
神谷:完全に良子ちゃn
新谷:奈美です。
神谷:…だよねー。
これは酷いw
神谷:いよいよ来月からラジオが始まりますが、
新谷:違います、アニメです(笑)
神谷:あれ…?
二人とも脳が酸欠なんですかw
さて、3期は神谷の隣に誰か座ってくれてますか。
新谷:いらっしゃるじゃないですか、たまに。男子が。
神谷:杉田くんか中村くんだろ?
新谷:やったね!
アッー!
・アマタニ!タニングスウィート!
久々にだいちゅうレポート。
神谷:「だいちゅうさんがアメブロを始めたのですが、自己紹介が"たかひろと読みますが、だいちゅうと呼ばれる事が多いです。むしろだいちゅうが名前だと思われています。それでいいと思います"で、痛々しくなりました」
新谷:ハハハハ!
神谷:「あと、"アメンバーが居ません"と表示されてしまうので、良子さんお願いします」
だwいwちwゅwうw
新谷:(blogには)写真とか載ってるんですかね?どんな写真撮るんですかね、だいちゅうさんて。
神谷:…今スタッフから情報が入りましたけれども、お寿司屋さんのレシートなんかの写真が上げられていると。
新谷:それって…どう言う…。
神谷:わからない!
新谷:大概の女子はお寿司の写真撮るんだよ。
神谷:レシートだよ。
新谷:だいちゅうさんはレシートなんですね。
だいちゅうのクオリティが高い件w
・イイ国ジャナイカーコノ国ハー。
パーソナリティ達はどうしてめこのコーナーに馴染めない模様w
小学生の内から色んなお勉強をさせる、青い袋のお店は全国に87店舗もあるんだなー。