「マクロス双子の弟登場?△が□へと泥沼化」
・タイトルについて。
神谷:長いね。
中島:そんな展開もいいかなと思って。
神谷:なるほどねー。アルトじゃない奴出てくんだ。
中島:はい。
中村:あ、俺の?俺の弟が登場?
神谷:そうだよ。
中村:声優決めようぜ!
神谷:でも、同じ声だから。
作家:ハハハハ!
神谷:お前だよ。
中村:そりゃちょっと…。労力2倍じゃないっすか。双子の弟はビジュアルが全く似てない。双子なのに。三宅健太さんそっくりなの。
神谷:健太そっくりなの?屈強なんだ。
中村:気は優しいんだよね。だから…声優どうしよう。
神谷:それ健太じゃない(笑)
神谷・作家アハハハハ!
中村:そうだね!
なにこの妄想会話w
・よっ☆中村屋!三枚目。
神谷:「中村さんはさり気なくガールズトークに混ざるのが得意だと言うのは本当ですか?」これ本当ですね。
中村:本当ですか?
神谷:いつの間にかね、女の子同士で話してる中に、すっと入ってんだよね。あれ何で、どうやってやんの?
中村:本当に?
神谷:お前気付いてないかも知んないけど。本当イタリア人化してんのこいつ。
中島:あーそうだ、今日もそんな事ありましたよねー。
神谷:あった?
中島:今日私とスタッフさんが、お洋服の話をしてたんですよ。
中村:あーしてた。
中島:そこにね
神谷:ぬるっと入ってきた?
中島:ぬるっと割って入ってきましたよ。
神谷:なーんでー?お前その能力ほんと凄いわ、俺絶対入れないもん。
中村:え…っ
中村ぐらいになると、ガールズトークに入って行くのは造作もない事だとw
9割本人喋ってませんがw
中島:「中村さんはおいなりさんが大好物らしいですね。コンビニでおいなりさんを買っては皮だけ剥がしてシャリは周りの人におしつけると言う噂を聞きました」
神谷:(笑)迷惑っ
中村:それおいなりさんが好きなのかなぁ…油揚げが好きなんじゃ(笑)
神谷:ほらお前前世さ、キツネだからしょうがないよ。
そんな事より、もうおいなりフレーズで笑ってしまう自分は、小野とたいてむに毒されている罠w
まさかの五目おいなーりさん!繋がりw
「今そういうの流行ってるの?ハーフパンツ!」
神谷:(笑)ハーフパンツ!ハーフパンツ隊、出動!
小野:ハハハハ。みんなハーフパンツ履いてるんですよね。
小野だけ疎外感w
・OPトーク。
モテキテーの歌がver.アップしとるw
モテキターシルフでドラマCDのキャストが発表になってます。
小野:まずは朔夜役、置鮎龍太郎さーん!
神谷:おっきー!…と言う事は!?
小野:来ましたよ…みんなの夢叶うよ!…その相方役、望には…ヨナガッパ!
神谷:カッパッパー!イエーイ!まさかの、まさかのおったいのおっと、ヨナガッパの2人ー。
小野:ハハハハ。ごめーん…たいてむごめーん…。
神谷:あ。
諏訪:ハハハハ!
神谷:忘れてた。たいの方忘れてた。でも、マジな話すっと、無理だろ?
小野:いや、こないだTwitterに載ってた日に、この話したんですよ。したら、「できる」。絵見せる前からもうできるできるって。
朔夜ならありかも知れないが、望はさすがにてむ子でも無理w
まぁたいてむはゲームの方に出てるので。
神谷:なのでヨナガッパになりました。ヨナガッパなんとですね、キャラ持ちになりました。
神谷・小野・諏訪:ハハハハ!
神谷:秋のヨナガと牛久以外に出番が出来ました。
神谷・小野・諏訪:ハハハハ!
神谷:良かったねカッパ。
「また秋にね」で淋しそうな顔をした代永に朗報ですw
・ふつすと。
神谷が持つ特殊コントローラの中で、一番高いのは何ですかと。
神谷:一番高いの?いや、そんなないよ。うち鉄騎とかないし。
小野:うちの事務所に、大塚明夫さん宛てで鉄騎のコントローラが届いてて、「何だこれ」って思った覚えがあるんですけど、あれはない?さすがに。
神谷:あれはない。
基本的にあまり特殊コントローラを買わない神谷。
でもコントローラ自体はたくさんありますと。
小野:そろそろ、やっぱり家片付けた方がいいですよ。
神谷:あー、それリアルにそうなんだよね…。
小野:だから、行きますよ。俺たち神谷ハウスに。
神谷:は?
小野:政権もちょっと変わってきてるじゃないですか。だから、神谷ハウスを、今仕分けするべきだと思うんですよね。
諏訪:アハハハハ!
小野:俺こと蓮舫は。D舫が。
神谷・諏訪:ハハハハ!
マジか!!
捨てるのはもったいないので、小野が引き取りますと。
服は諏訪が引き取りますw
「前日日塔」
・OPミニドラマ、安定感あるなーと思ったら、まさかの構成Tの妻作w
神谷:144回目にして遂に。
新谷:来ましたねー。
神谷:構成Tの妻が。"あなたこうじゃないの"と。
新谷:ハハハハ。
神谷:構成Tの妻、何回かお会いしていますけれども、眼鏡をかけた何となく大人しめの女性なのかなーと言う印象なんですけれども、
新谷:そんなイメージ。
神谷:どうやら構成T曰わくそうでもないらしいと。
呪術的な人形とか渡す人だからなw
神谷:構成Tは結構ダメ出しされたりとかしてるみたいですから…まぁ遂にですよ。
新谷:裏ボスが登場した感じですね。
神谷:影でこの番組を仕切っているのは(作家である)構成Tな訳ですよ。ただ、その構成Tにダメ出しをし、ネタを提供したりとかしているのが、構成Tの妻ですから。…ああ、たまに佐藤Dは褒められたりとかしている。嬉しいですと(笑)
新谷:ハハハ!可愛い!
神谷:ハハハハ!構成Tに褒められても全く嬉しくなさそうなのにね。
新谷:ちょっと可愛い顔したもん一瞬。
神谷:じゃあ本当にラスボスなんだ。
センスはチラチラ垣間見せてたものな。
・まさかのマヨネーズ佐藤、マーガリン田原、クリーニング神谷トリオのネタ公開w
・訴えるよ!
神谷:構成Tより一文が差し込まれまして、「これ他のコーナーに送った方が良いのでは…?と言うネタがちらほら混在しているので、気を付けて進行して下さい」との事でーす。
どら焼き片手にディレクションする佐藤Dかわゆすw
新谷:「女性下着のお店に彼氏連れで来る人を訴えたいです。あとBLコーナーに彼氏連れで来る人も訴えたいです」
神谷:落ち着かないだろうね。
新谷:…私だって、興味ないんだもん。どこに誰が居ようが(笑)
神谷:まぁそう言う事だよね、結果ね。
新谷:目に入んないんですよ。「下着下着下着!」みたいになってたとしたら。
神谷:(笑)佐藤Dの突っ込みが今あまりにも酷いよ。「どんな痴女ですか」って、
新谷:私、女子!日用品日用品!
下着屋=おっぱい屋さんとか言う神谷はいい加減、どうかしてるw
新谷:絶望ネーム、はんつけさんから頂きました。「玄関のドアに勝手に鍵を増やした彼を訴えたいです…」
神谷:うーん…あれ、これこの…あ、こう言う事か。
はwんwつwけw
今週はこんな感じでコーナーが進みますw
・ドM度チェック。
今からSかMか判断する心理テストをやります。
3人の中で一番ドMと判断された人には、ご褒美として鞭打ちが与えられます。
小野坂:え~こーわーいー。
安元:「ドMのみなさん、ご褒美目指して頑張りましょうー」
小野坂:ドMのみなさんってどう言う事?(笑)ちょっと待って。
作家:アハハハハ!
大典:え何で?みんな鞭打ちが好きなの?
小野坂:好きな訳ないじゃん。大典さんだけがドMだから、
大典:(笑)俺がなんで。
小野坂:安元くんはどっちかって言うとSだからね。
安元:最近自分がフワフワでわかんない。
大典・作家:ハハハハ!
小野坂:フワフワって何だよお前。
大典:たまにはフワフワしてMの方に行く時あんの?
安元:ありますあります。
小野坂:ないでしょー?
安元:あるあるある。絶対ある。
大典:けど、マサヤンだってSでしょ?
小野坂:俺、結構…
安元:や、M。根本はMだよ。
大典:あ、だから普段人にSっぽい事言ってるって事?
小野坂:Sっぽい事なんか言った事ないよ俺。
大典:ハハハハ!
小野坂:彼女に乳首舐められるのが凄い好きだもん。
大典:(笑)それSとかMとか関係ねーな。
作家:ハハハハ!
安元:それ性感帯の問題だから(笑)
さっさとやりましょうと。
まず自己申告。
・小野坂:→自称チョイM
・安元→自称チョイS
・大典→自称S
まずペンのキャップを外せないたいてむはドMですか?─いえ、ただの天然ですw
Q.真っ暗な森を歩いていたあなた。目の前に大きな扉が現れました。その扉を開けるためのカギを絵に描いて下さい。
小野坂:これで何かが出るの?
大典:何が出るの?自分のお禁則事項ですちゃんの形が、
安元:(笑)馬鹿野郎!
作家:アハハハハ!
では見て行きましょう。
安元:俺んちのカギです。
大典:それ合い鍵作れないやつじゃん。泥棒が入れないやつ。
小野坂:そうそう、入れない。
安元:泥棒なんか入れませんよ!
作家:アハハハハ!
小野坂:お前なんで泥棒の話から入るんだよ(笑)
作家:ハハハハ!
要はカギを上向きに描いたか下向きで描いたかで、SかMかを判断します。
結果、
ヤング:横向(使い分け)
安元:ちょい下・装飾過多(ちょいMでナルシスト)
大典:ちょい下(ちょいM)
安元、鞭打ちですw
みんな大好きたいてむが遂にゲストに。
今回は、朴さんがオーナーの一人を務めるおされなカフェでの収録です。
・学園長からのお言葉。
もうここ割愛していいっすか?w
・OPトーク。
小野坂:この番組はパラ☆ラボと連動企画満載でお送りする、リスナー参加しない型番組でーす。
安元・作家:アハハハハ!
安元:させてよ!まぁ冒頭のあの一言はリスナー置いてけぼりも甚だしいけど。
前も言ったけどあれは作家が書いた台本通りです、とw
パラ☆ラボ最新話、読みましたか?と。
安元:小ネタで、「ステージ以外では根暗な演劇部」これは、つまり本番以外では根暗なヤングと一緒よ(笑)
小野坂・作家:ハハハハ。
小野坂:(笑)あのさ、いつも駅からここ来るまでもずっとこの感じだったら、捕まるぞ俺は。
作家:ハハハハ!
安元:そう…だね(笑)
じゃあいいと思いますw
ゲストがグラスをかき回し出しました、OPトーク巻けよとw
小野坂:OP録ってんだからノイズ出すなよお前。
安元:「今日はある意味番組レギュラー的存在である人が来てくれているので、2人のどうでもいいトークは切り上げて行きましょう」だって。
小野坂:巻くなっつーの!横で。トンボか俺は!
・ゲスト登場。
大典:「おぉい!やめてくれよぉ~な、なんなんだよぉ…蹴らないでくれよぉ…うふ!」みなさん
小野坂:やり直し!
安元・作家:アハハハハ!
大典:え、これ違う?
小野坂:駄目。駄目。
安元:もっと普通に、ナチュラルに。
小野坂:いつもの。
大典:いつものがわかんねー。
まさかのTake3w
そしてヤングの見本に引くたいてむw
大典:あのね、デブだからってこもって喋りゃいいってもんじゃないんですよ。
安元:やったの大典さんじゃないですか(笑)
大典:それはデブ協の人に怒られますよ。日本デブ協会の。
普通に喋ってても違うと言われ、キレるたいてむw
おったいなラジオとこのラジオは作家が同じです。
じゅんぺいさんですな。
安元:その現場でですね、「あの2人の番組に行くの怖いよぉ~」
大典:ちょ、それ、なんなんだよそれ、真似なの?
作家:ハハハハ!
大典:ちょっと待って、あの…オノDもそうなんだけど、そう言う喋り方すんじゃん。口こもったみたいな。違うでしょ?
たいてむはこもってませんとw
毎週おったいなラジオを聴いてるヤングw