忍者ブログ

Area of Heretical*

内容は主に男性声優関連アニラジ感想メインでヲタっぷり放出中。 このBlogはチラ裏なのでご注意を。 (携帯からの更新がメインなので、PCからは記事が見難い場合もあるかと思います)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタはない。

しかしこれだけは言いたい。




誕生日おめでとうhyde。





今ふと思ったのですが、今年こそ十二国記の新刊は出るのだろうか…。
あんな所でおあずけ食らった民は暴走寸前な気がします小野主上…orz
もう何度読み返した事か。
流石に馬鹿殿と泰麒キュンと利広だけではこの渇きは潤せない。

景麒を役立たずな麒麟の筆頭と罵るのは控え目にします。(ぇ


ですから小野主上!どうか新刊をッ…_/ ̄|〇


…まぁ正直、利広が最萌えな私としては、利広の短編でも満足してしまいそうなのですが。

あ、漢・陽子は別格で好きです。


拍手[0回]

PR

スラムダンク。

そう言えばDVDが出てたんですね。
とりあえず1巻と2巻を見る機会があったので懐かしく思いながら見ましたが…


声優が豪華すぎ。



ナレーションが田中秀幸て…('A`)
木暮役も確か兼ねたんだっけ。

しかも鈴置さんがッ…亡き鈴置さんが出てる…(´・ω・`)

芳忠さんとか小野坂さんとか延年さんとか。まだ延年さんなんか林の頃だし。
てか洋平に森川とかありえねぇ。そもそも草尾が主人公ってのがありえねぇ(ぇ

そうなんだよな…昔は草尾が主人公張れてたんだよなぁ…。(他意はないですよ

どうでも良いけど、緑川の声が若い。

そう言えば流川は王子の才能を持つとか姉様が言ってたな…。
黒髪サラサラでちょっと無口なキャラは王子の才能があるらしい。

女子にはやはり流川が人気なんですかね。
…宮城とか三井とか好きだった私はどうすれば。特に宮城。ありえないくらい好きだった。

しかし今見返したら、木暮公延に萌えた。
やべぇ…正真正銘の眼鏡キャラ萌えじゃないか私…orz
と言うか木暮は超タイプ。凄い濃いキャラ達の中で唯一といって良いほど普通なキャラだし。

今逆算したらば、リアルタイムで放送開始したのが私が小学生の頃だと知って何故か軽くショック…。

当時は声優とか興味なかったので、こうして見返すと何か新鮮ですね。

拍手[0回]

ペンギンのその後。


朝一に小島弟から小言を言われる。



[ 画像 ]



…ほんますんまへん。


岩崎は


[ 画像 ]


こう言う事を言うから好きだ。


さて翌朝。
ペンギンが帰還です。


[ 画像 ]


無事だった…良かったねペンギン。


[ 画像 ]


は?!
いつの間に?


[ 画像 ]


ともあれ、本当にペンギンが戻ってきた。
これでハードボイルドしまくりんぐ。


拍手[0回]

ペンギン祭。


日曜日。
ペンギンと約束していたので市街地へ。


[ 画像 ]


遅れてきたのに全く走らない。
渋いなーペンギン。

チケットを持ってたので映画館へ。


[ 画像 ]


まぁそんな気はしてましたが。
で、映画館はお気に召しましたか?


[ 画像 ]


翌日。朝からペンギンと


[ 画像 ]


ペンギンのためなら授業だってサボる俺、村田隊長。…最低です。

その帰り、


[ 画像 ] [ 画像 ][ 画像 ]


カッコイイ…好きだ!ペンギン!

あなたは一体何なの?


[ 画像 ]


ハードボイルド最高!!!

拍手[0回]

提案・陳情ラッシュ。


夕方、ペンギンと食事に行こうと思い、テレパスセルで居場所をチェック。
どうやら校門にいるらしい。
テレポートして校門に向かうと、
岩崎が上田と仲良くしてくれ、とお願いしてきた。…確かに最近提案を拒否しまくっている。
他ならぬ岩崎の頼みだ。


[ 画像 ]


まぁ返事だけは良い村田隊長(ぇ


それよりペンギンだ。
追い掛けていたら、佐藤が


[ 画像 ]


あぁん?

急になんだ貴様。と思ったら、


[ 画像 ]


仲が悪い時に使えるコマンドを使ってきたらしい。上等だコラ。


[ 画像 ]


応酬してみた。
…大人げないな村田隊長…orz
口論になってしまって、更に仲は険悪。
しかしその直後、


[ 画像 ]


どないやねん。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新記事

(02/05)
(01/29)
(01/22)

最新コメント

(12/28)
(12/28)
(12/26)

最新トラックバック

つぶやき状況


アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]