忍者ブログ

Area of Heretical*

内容は主に男性声優関連アニラジ感想メインでヲタっぷり放出中。 このBlogはチラ裏なのでご注意を。 (携帯からの更新がメインなので、PCからは記事が見難い場合もあるかと思います)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マクロスF○※△ 第25回

 
「マクロス・F・不二雄」

ちょwおい福山ww
…やっちまったな。

・ラジオは今回で2クール目ですね。アニメは25話で終わりますが、ラジオはどうなるの?

中村:テレビアニメマクロスF放送終了しても、こちら終わりません。
神谷:なんて事だー!
中村:はい、色々リニューアルして続投するんで。
神谷:この番組、マクロスFって付いてるけれども、全くもってマクロスの話をこのOPでしかしてないんですよ。
中村:そうなんですよ。そして最新情報じゃない情報をお届けするんです。だってこんな「DVDの発売が間近です」って、これみんな知ってますよ。
神谷・作家:ハハハハ!
神谷:大丈夫なのかなこの番組。

気付いてたけど誰も言わなかった事をw
てか10月から夏目ラジオが始まる神谷、ほんと忙しいな。

・SMSファンクラブ。
ゲストに福山潤が来てますよ。

中村:よく来てくれたね、ル、ルル…ルカ。
神谷:おーっと、そこまでだ。

狐来ちゃうよ中村さん。

・RVF25、ルカ機が大好きな人から。

福山:でも気付いているかーい?一度もバジュラを倒した事がないんだよー。
神谷:ハハハハ。
中村:おっと、そこまでだ。

言われて初めて気づいたw確かに撃墜数0じゃんw

中村:最終回でね、ルカ…隠し球が出ますしね。
福山:出るね。
中村:突然なんか言い始めて、僕はド肝を抜かれました。
福山:俺もね、マクロス好きだからね、凄くテンション上がりました。

何が起きるんだ!

・ドル箱積み上げたろ課。

中島:誰か、めぐたんって呼んで下さい。中島愛です。
神谷:めぐたーん!
中村:めぐたーん!

今日からめぐたんで行きます。
卒業生、福山潤が来てるので、恒例の質問なんかしちゃってよ。

中島:私と、遠藤綾さんからの、真面目な質問なんですけど、ルカ君の役作りが知りたいです。
福山:…俺そんな真面目な事聞かれると思ってなかったからなー。
中村:油断してましたか。確かにね、このラジオ始まって以来ぐらいの真面目な内容だと思いましたよ。

じゃあまず、ルカの第一印象はどうでしたか。

福山:俺は正直、「…嘘!?」って思った。
中村・神谷・中島:ハハハハ!

拍手[0回]

PR

優殺 Side R #24

 
今週は、第1回以来のまさかの杉田1人語りです。

OPドラマ。
仙道って面倒くさくて生真面目な奴だなw
留守電は要点のみで簡潔に。

・杉田の切腹クエスチョン。
杉田が体の中で弱い部分ってどこ?

杉田:目だね。疲れやすくてすぐ真っ赤になって。結膜炎つーのがあるからね。

なんかゲストがいないと、普通の解答なんですねw

・今日は一人ですね。

杉田:僕が一人でやる事と言えば、最近マジアカDSを一人でやってます。だがどっこい、コンピューターが強すぎます。

やっぱり買ったのかマジアカw

杉田:あと映画とか舞台とかってのは基本、人を誘わないで一人観に行きます。

・杉田智和への優しい質問。
好きな人が出来ましたと言うメールが。

杉田:基本恋愛は、自分の中での想像力みたいのが働くと、どんどん一人よがりになってしまいますからね。等身大の向こうを見てあげましょう。

なんか杉田が恋愛について語っとる…てかそれは誰の事を言ってるんだ?

夏休みの思い出。

杉田:墓掃除に去年も今年も参加してないので、そろそろ墓石が、僕の体に直接落ちてくるんじゃないかって危険性があるんでね。

偉いご先祖の方、許してあげて下さいw

北京五輪について。

杉田:次のオリンピック種目に、格闘ゲームって言うのを取り入れて欲しいかな。

スポーツじゃねーじゃんw

・ダイエットした事ある?

杉田:25歳の誕生日の時、神谷浩史さんからメールが来て「イエー、杉田くん20代後半になると、徹夜とか厳しくなるぜ。あと食った分だけ太るぜ、イエー」って書いてあって、全くその通りですね。杉田くん、絶対に体脂肪が二桁になった事ないのに、今11%か12くらいありますね、多いときで。

まさにその通り。25はボーダーライン…。

同じ歳の下野紘の腹の出っ張りを心配している杉田。1980年組、まとめて人間ドックに行ってこいw

次回は切腹クエスチョンスペシャルをお届け。

拍手[1回]

DGS 第76話

 
「おいちゃんこ、公録でキャーキャー言われたそうだな」

神谷:めっちゃ言われてたよ。

OPトーク。
偶然にも二人で電王出ちゃいますねと。

神谷:当日キャスト表貰ったら、小野くんの名前ありまして。
小野:神谷さんの名前ありまして。
神谷:「おわ!なんだこれ、どう言う事だよー」って。ほんとにねー。
小野:(笑)そんなに?
神谷:小野くんのバーターとして神谷浩史、活躍しておりますので。
小野:ちょっと!やめて、やめなさい!
神谷:小野くんのお陰ですよ、有難う御座います、ほんとにねー。

とりあえず、お子様に紛れて劇場に見に行く度胸は、私にはない…orz
前の劇場版の時に激しく後悔したので、自分はDVD待ちと言う事で。

で、本音はどうなのよと。

神谷:「やべー、俺ライダー出てるぜ」って思った。
小野:そっちですよね。Dear Girlの二人が揃ったって言うよりも、「ライダーだよ!」って。
神谷:俺らライダー出てんの!って思って。
小野:(笑)今、誰に言ったの?
神谷:(笑)「出てんのー俺!」っつって。

スタッフに向けて言っても仕方ないだろw

・ふつスト。
小野のプロデュースTシャツGetできましたと。

神谷:「家でお母さんに見せたら、これ…外に干すの恥ずかしいんだけど…って言われました。部屋干し決定です」
小野:なんでー?

常識的に考えて部屋干し組だろw

公録で、また無駄にすね毛を剃った小野。何で剃ったのかと。

小野:この体を上手く使う。どうやったらこの、持て余している完熟ボディを、
神谷:お前のな。その持て余してる熟れ熟れボディを。
小野:還元できるか。ファンのみなさんに。
神谷:全く必要ねぇよ!声優だからお前。
小野:(その)結果、剃る。
神谷・諏訪:ハハハハ!
神谷:なるほどね、それで剃っちゃったんだ。
小野:はい。
神谷:…全く必要ねぇのにな!
小野:5枚刃で、はい。
神谷・小野:気持ち悪ーい。

なんていいユニゾンw

拍手[0回]

黒執事 ブラックサイド 第0回

 
正式タイトルは、
「Webラジオ 黒執事 ファントムミッドナイトレディオ」。

なんかとっても長いんですけどー。

第0回「紳士淑女の皆様」。まぁ予告編です。
レディオ・ブラックサイドのパーソナリティは小野大輔。

梶:小野さーん。僕もいます、よ?
小野:ん?あ!忘れてましたねー。それでは、自己紹介を面白く。
梶:お、面白くー?…あ、こんばんわー。フィニ役を演じます、梶裕貴です。今日も、いい日ですねー…小野さんも今日もハンサムで、言う事なしと言う事で…あのそろそろ限界なんですけど。
小野:あー!面白いねー。
梶:スベるねー。
小野:相変わらずの、スベり芸。
梶:ありがとうございます。


どうでもいいですが、最近アニメイトTV、同じWebラジオの中で種類分けしてる番組が多いですね。しかも交互に配信とか。
かく言うこの番組も「ブラックサイド」と「エクストラサイド」に分かれてる訳で。
ブラックサイドは執事サイド、エクストラサイドは使用人サイドとなっているらしい。
つまり梶はエクストラサイドのパーソナリティなのか。


噛み噛みな小野と、飲み屋のテンションな梶。
リラックスしすぎじゃね?w

各コーナー紹介を。
・バトラーズ・ボイス。
番組の冒頭とラストを締める挨拶を募集。
ただし、「執事言葉」と言う縛りが。
・バトラーズ・アイ。
アフレコスタジオの様子を紹介。こぼれ話に期待。
・ティータイム。
セバスチャンが薀蓄を披露してくれます。
・僭越ながら私めが○○のご指導を…。
まだ未熟なご主人様(ゲスト)を導いていくコーナー。
・セバスチャン、一刀両断っ★
リスナーの悩み等をセバスチャンが一刀両断に断罪するコーナー。
・あくま(悪魔)で執事ですから。
セバスチャンに言って貰いたいセリフを募集して、実際に言って貰うコーナー。
・その執事、○○につき…。
○○の中に入るニ字熟語を募集。

あくまで執事をコンセプトにしたコーナー構成。
ってかコーナーが無駄に多くね?
と思ったら、毎回違うコーナーが数種チョイスされるらしい。
絶望放送的な感じか。

なんか梶が最後「麿キャラ」になってる罠w
まぁとにかく配信日は10月2日木曜日です。

小野・梶:あくま(悪魔)で、予定ですから…。

誰が上手い事ハモれとw


とりあえず、1回目の放送を聴いてレビューするか決めたいと思います。

拍手[0回]

さよなら絶望放送 第55回

 
「あと出しに戻る」

・OPミニドラマ。
パシリな奈美に絶望した!

・おしゃべりやってまーす谷曜日。
火曜日は新谷、木曜日は神谷です。

逆ワープktkr。
MAEDAXのフィギュアが欲しいMAEDAX。
ラジオを使い、下さいとアピール。
製作者さん、聴いていましたら買い方を教えて下さいと。

・大学の講義の課題で、不届きな事に絶望先生のネタ、デチューンをまるっと提出した奴がおり、しかもその課題を教授が講評しちゃったと。

神谷:「主な講評内容は、
1)着眼点は面白い。
2)比較文明論と言う形で本が一冊書けそう。
3)ただし、大きな相手に喧嘩を売るなど冒険しすぎで、この人の手に余っている所が失敗。
と言う感じでした。…久米田先生…」
新谷:ハハハハ!

そうさせる久米田先生が、やっぱり凄いんですよと言ってみるw
そしてそんな先生は、バカボンのパパと同い年ですね☆

・絶望した!俗・絶望少女撰集に絶望した!
本編はさて置きなメールがたくさんw

天才:千和、ここにあり!的な。

絶望ラーメンの感想。
カップスターは音外してないから!と必死な新谷に泣けてきたw

大正製薬のパロが、意外と社員さんに知られている事に絶望した!

・死にるるぶ。
兵庫県のJR加古川線を走る車両には、無数の目だけが描かれている。

新谷:見たいでしょー?
神谷:見たい。
新谷:はいどうぞー!こちら!
神谷:…怖ぇよー…。

[ 画像 ]

ですよねーw
兵庫県は地元だけど、加古川に行かないから知らねーw

新谷:夢に出て来そうだね、これ。
神谷:何これー…これコメントがムカツク、「見る見る早い」と言うそうです。ふざけんなよーほんと。
神谷・新谷:ハハハハ!

認定はされませんでした。
ガッカリというか、衝撃だったので。

拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新記事

(02/05)
(01/29)
(01/22)

最新コメント

(12/28)
(12/28)
(12/26)

最新トラックバック

つぶやき状況


アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]