明けましておめでとう御座います。
2008年は後半バタついた為、ブログの更新が停滞してしまい、結局軌道修正出来ず終いで幕を下ろしました。
それが心残りと言えば心残り。
2009年は何とか軌道修正していきたいと思います。
特にアニラジ記事を…。
何はともあれ、本年もどうぞよしなに。
さて、仕事納めは大晦日でしたが元旦は休みが取れたので、親戚とホテルバイキングに行き、午後からは劇団四季のオペラ座の怪人を観劇して来ました。
いやー素晴らしかった。
音楽の素晴らしさもさる事ながら、演出です。
目一杯楽しませて頂きましたよ。
年々、正月らしさを感じなくなって来てますが、充実はしていたりします。
さて、明日から仕事始めです。
適当に(いい意味で)頑張ります。
あまりにも面白くなくて絶望したw
そりゃ完全番外編と銘打ちたくなる罠。
大晦日なので、没メールを108通読んじゃいますよと。逆厳選なので、つまりワースト108を発表ですね、わかります。
神谷:まぁ煩悩の数だけ、メールを読みます。没ネタをね。
新谷:今回は100%つまらない放送なので、最後まで聴かない事をおすすめします。
これが真理だw
・ずっと神谷浩史(こうじ)だと思っていました。
神谷:小学校6年生の時の卒業式のリハーサルで、担任の先生が「かみやこうじ君」て呼んで、キレそうになりました。
絶望したw
・似ていると自分で思う有名人の物真似をして下さい。
神谷・新谷:ふーん…。
新谷:まず、あなたがして下さい。
神谷:ハハハハ!冷てぇ(笑)今までで一番冷たいリアクション(笑)
新谷:だってぇー!
まぁ、その通りですねw
・ゲストに小野大輔さんを呼んで下さい。
・釘宮さんをゲストに呼んで下さい。
・神田朱美さんをゲストに呼べませんか。
なんだこれw
・神谷さん、新谷さん。サイン下さい。
神谷・新谷:ハハハハ!
新谷:欲望だよこれ(笑)
何と言うか、馴染みの職人達の採用率が高い理由が分かった気がする…クオリティに差がありすぎるw
・ポジティブですよね。
・煮玉子が好きでよく作るのですが、何度やってもゆで卵の殻が上手く剥けません。死ぬ勇気もないです。
新谷:なんでそこに行くの(笑)
神谷:ハハハハ!何でこうさ…みんなデジタルだなぁ最近。
新谷:どこに直結してんのよ。
神谷:0と1しかないのかよって言う。
凄くこの番組的じゃないかw
・訴えるよ!
ここからいいがかり姉さんの独壇場w
・中のタコが凄く小さいたこ焼き屋、訴えるよ!
神谷:104通ですか?今ので。…54通。
新谷:(笑)104だとあと4つじゃないですか。
「マクロス復唱せよ!抱きしめて!銀河の果ちぇまれぇ!」
ゲストは大川透さん。
タイトルはいつかの愛ちゃん。
ほんとにCD出しちゃったよボビーw
・はっきりせぇや。
中村:最初ね、あのー…風邪が流行っておりますからね。皆さん大丈夫ですか。時たまね、風邪完全に引いてるのに、至近距離でマスクしないで「ゴホン!」って言う人がいるんだけどね…勘弁して下さーい。伝染っちゃうんでーヘッヘ!けしからーん!
本当に怒ってんのかw
・親戚の子がアルトのファンだったので、この人がアルトの声を当ててるんだよーと、中村さんの写真を見せたら、「違う!」と泣かれてしまいました。
中村:…どう言う事?
神谷:「これは釣瓶落としでしょー?!」って事になったんじゃない。
中村:僕、釣瓶落としの顔で雑誌載ってた?
神谷:ハハハハ!
寝顔が釣瓶落としなんじゃなかったかw
・ピロピロ先輩のコーナーも愛ちゃんのコーナーも、自分的にお便りを考えるのが難しいので、このコーナーに送ります。とりあえずこのコーナーは何を買いたらいいんですか?
中村:えーっと…おかしくねぇかな?このコーナーね、あのー…本当だ分かり難いね。悩みを書いて送って下さーい。
神谷:悩み!?そんなコーナーだったっけ(笑)
中村:だってね、エンディングの説明の所見ると「あなたの悩みをスッキリ解消」
神谷:あぁ、そうか。
え、今更ー?!
・口説いてピロピロ。
神谷:あなたのハートを年末進行で射止めます。
このコーナーも、段々つまらなくなって来てる気がする。ゲスト回で巻きだからか?
・大川さんのタイトルについて。
中島:「果ちぇまれぇ」が、まさかお好きなネタになってるとは、思ってなかったんで…。
大川:「果ちぇまれぇ」は、だって原稿に書いてあったんだもんね。
中島:はい。
神谷:あれ元ネタとかあんの?
中島:え!そうですね、きっと私…だと思うんですけど。12話で初めてあの台詞を言った時、私はタ行が苦手なんですね。それで思いっきり噛んだのを、
中村:OKテイクになってる?
中島:…はい。
神谷:OKテイクになってんの!?
大川:ちょっと拙くてOK!みたいな?
中島:はい…。
まさか公式でネタにされるとはw
「楽屋のトークがほんっとにひどい!」
神谷:特に中村くんね。
兄貴も大概だがw
ゲストはDG5の安元洋貴と中村悠一。
神谷:あ、一人足りない。…残念な事にですね、杉田くんはですね、居るには居るんだけど、一言も喋らないと言う設定になってます。
小野:そうですかー☆
神谷・小野:ハハハハ!
居ないなら居ないって言って下さいw
・ゲスト紹介。
中村:今度から特命係長になりたい、中村悠一です。
安元:あどうも、シグマ・セブン安元洋貴です。
神谷:あー!安元くんだよ!シグマ・セグン…マジでー!?いつからぁ?
安元:結構前。もう5年とか…。
中村:出会った時からだ。
何この神谷のハイテンションw噛むし。
中村:神谷さんちょっと雑ですよ!頼みますよ。
安元:俺が来ない間にこの人何、パワープレイになったの?プレイスタイルが違うんだけど(笑)
小野:今日限定かな。年末進行って言うんだよ。
小野・安元:ハハハハ!
中村:なるほど。
オファーがあれば猫の鳴き声だけでもCDに参加してくれる気だったシグマコンビ。
・誰かの極秘ストーリー、DGS。
・小野の2008年。
・CD馬鹿売れ。僕のレコーディング中にランテ○スの方達が彼の写真を選び始める。
・人を見る目が冷めて行った。
安元:金はどこだって目をしてた。
中村:金を探してた。…変わった。
小野:で、金は?って言う。
頑張れば頑張るほど気持ち悪いと言われるから、こうなったとw
・神谷の2008年。
・馬車馬のようだった。
・振られる。
神谷の渾名、馬車馬w
・安元の2008年。
・ビックカメラで牛丼を。
小野:天丼だ(笑)
神谷:1年前のネタだよね。
・ブーツイン。
神谷:夏でもブーツ?
安元:夏はブーツじゃない。スニーカー野郎。
神谷:スニーカーぶる~すね。
安元:(笑)…まぁいいけど。
中村:親父ギャグじゃねーか。
安元:やめろ、先輩だぞ(笑)
神谷:ギャグにもなってないよ…。
安元:疲れてるんだから甘やかそうぜ。
兄貴の優しさw
「八百一万の死にざま」
ゲストは藤吉晴美役の松来未祐。
サンタコスをしたさのすけに、新谷歓喜。可愛い連呼でちょっと勘違いしちゃったさのすけw
まつらいさんとクリソツなさのすけに噴いたw
神谷:今日適当なんです。
おい神谷w
まつらいさんに謝って下さいw
・ふつおた。
・某ライブで松来さんが「本気でまつらいだと思っている人がいるので、まつらい禁止!」と訴えていましたよ神谷さん。
神谷:だって「まつき」ってさー、来るって言う字じゃんだってー。
松来:「まつき」って言ってるんだから、「まつき」って呼んでくれればいいじゃないですかー。
新谷:え、「まつき」って言うニックネームなの?
松来:あ、そうなんです違います。
新谷:ハハハハ!
松来:何で乗っかっちゃうんだ一回!アホか!
松来:某国営放送にて、「まつらいさん…ですか?」って、なんか偉い人に言われて…「え、キャスティングされたのはそちらでは?」と思って(笑)聞いてみたら、
神谷:あー…舐めんじゃねーよと。
松来:(笑)違います。いつもお世話になってます(笑)…なんかメールに、ゲストで松来さんをってメールが凄く来たんですけど、ほとんどの方がまつらいさんお願いしますって書いてたから…。
神谷:でもそれはもはや俺とかのせいじゃないでしょう、もう!
松来:発祥の地でしょう!
神谷:違うよー!…もうこの際まつらいにしたらどうですか。
松来:そう、ですね…いやしませんよ!
神谷・新谷:ハハハハ!
神谷:何で一回乗っかるの(笑)そう言う所がいけないんじゃないの。
一理ある罠w
・松来さんは某ラジオで「来年中に結婚するって占いが出たんだ」と言ってましたが、その前に好きな人とか彼氏とか出来ましたか。
しかし聞き過ぎた為か、最近占い師のテンションが下がり、「32で恋愛が始まるかもね…」に変わってきたらしいw
松来:人生の指針が、占いじゃなく神田朱美ちゃん…凄い似てるんですよー。
神谷:お前、一緒にすんなよ!(笑)