早いですねー。
4月は本当に忙しくて、まさにあっと言う間のひと月でした。
5月はゆっくりしたペースで仕事したいもんですなぁ。
さて、4月から始まったアニメの話題でも。
現在までで一話から欠かさず見てるアニメは、
●シャングリ・ラ
●リストランテ・パラディーゾ
●東のエデン
以上3本。
奇しくも、関西では3本とも火曜深夜。
グイン・サーガ、黒神、ヴァルキュリア、BASARAも見ましたが、継続して見るには至りませんでした。
グインに関してはかなり期待してたんですが、なんかイメージと違って、一気に見る意欲が下がったと言う。
逆に、同じ原作ありでもシャングリ・ラはアニメのクオリティが高いのか、面白い。
東のエデンは、キャラデザとオリジナルに期待しつつ見ましたが、1話はいまいちだったものの、2話から面白くなった。
これは次作のノイタミナにも期待したい。
そして今期のクリティカルヒット、リストランテ・パラディーゾ。
艶のあるジジイ最高だよジジイ!(ぁ
原作のハードルをアニメ向けに下げてて良い。
なんと言う逆ハーレムアニメw
老眼鏡に目覚めてしまいそうだ…。
後は再放送のコイルを欠かさず見ているぐらいでしょうか。
何度見ても面白い。
そのうちSAMURAI7もやってくれませんかねNHKさん。
久々に、楽しんで深夜アニメを見ています。
それなりに楽しみにしてました。
しかし原作付きのアニメの場合は、たいてい宜しくない出来だったりするので不安ではありましたが、そこそこ良かった。
小野は頑張って低い声出してたなー。
真綾ちゃんのシエルは、想像していたより上手くて驚いた。
少年役、上手くなりました?
劉が遊佐浩二、赤執事が福山潤、葬儀屋が諏訪部順一か。
葬儀屋が最萌えなのに…orz
福山の赤執事はちょっと期待しちゃうな…極悪ヘタレ赤執事、可愛いよ赤執事。
執事Death☆
しかしまぁ言われている様に、ドラマCDのキャスティングの方がハマってるっちゃあハマってますね。
千和とか千和とか、あと千和ね。
黄執事までやるのかなー。
多分毎週欠かず見る事はないと思います。
原作厨でサーセン。
いやーもうすぐですね。2ヶ月なんて多分あっと言う間でしょう。
それにしてもTRY終了から11年かー。
じ、11年!?Σ( ̄□ ̄;)
マジか…orz
なんかえもいわれぬ絶望感が…。
今回オリジナルストーリーと言う事で、TRYの悪夢が蘇る原作ファンの方もいるかも知れませんね。
自分はわりとTRY好きだったんで、多分大丈夫かなと。
確かにNEXTほどハマりはしなかったですが。
DVD-BOXもNEXTしか買いませんでしたが。
それでもTRY好きとか言うか貴様ってツッコミは自分でするので不要ですよー。
キャスト変更なしで、リナ、ガウリィ、ゼルガディス、アメリア、ゼロスの出演が確定ならば、もう見るしかないですね。
…テレ東系見れないから知り合いに頼まねば。
それにしても、11年かよ…。
。・゚・(ノД`)・゚・。
泣いてなんかないよ…私の青春…。
アニメ。
最近めっきり見ていない。マヂで。
見たいのがそんなにないと言うか。
00もヴァーチェがパージした回以降見てなかったし。…パージして機体から髪が生えていた事に驚愕して以来、見てません。
なんだあれ…なにあのガンダム。
唯一毎週見てたのはPERSONAでしょうか。
それでも先週あたりから見てませんが。
とりあえず春アニメ、うちで見れるのを調べてみたら
ドルアーガの塔
ブラスレイター
コードギアスR2
ダ・カーポ2 S.S
あまつき
我が家のお稲荷さま
仮面のメイドガイ
フタコイ オルタナティブ
クリスタルブレイズ
マクロスF
イタズラなKiss
図書館戦争
二十面相の娘
…なにこの微妙な感じ。
テレ東系見れない=ネタアニメが見れないから微妙な事この上ない。
とりあえず声につられてクリスタルブレイズは見てみよう。
図書館戦争はコンセプトが何か気に入ったのと、マクロスFはまぁお約束、ドルアーガは安元さんが出るので元々見たいと思っていた訳で、この辺りは見てみようかと。
後はどうでも良い感じ。
彩雲国2が地上波に降りてくるのでそれを見るのと、電脳コイルの再放送を引き続き見るくらいか。
色んな意味で終わってるな自分(´・ω・`)